fc2ブログ
2011-08-13 23:07 | カテゴリ:語彙強化
定期的に更新したいので、(とはいえ、無精者なので)、出来る時にタイマー投稿!



superstition


と聞くと、私がピンとくるのは、


Xファイルのモルダー。





下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)




英語学習 ランキング

スポンサーサイト



2011-08-12 23:07 | カテゴリ:語彙強化
単語の持つイメージ、というか、私のイメージだけど、、、


potential


F1の、「マシンのポテンシャル~」という解説。


この語、準1のパス単(古~い分)に出てきます。




下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)




英語学習 ランキング

2010-08-14 23:09 | カテゴリ:語彙強化
英語をやり直していて、つくづく感じるのは、、、、自分の知的レベル。

母語 > 外国語

そう、
母語でも、新聞社説・サーベイ・論文、、、こういう系って苦手なのだから、、、、英語で読解って辛いよ。
準1の前で、ウロウロしているのは、
英語だけの問題じゃない気がする。(涙)

だから、
パス単の例文読むの大変~。
最終例文まで読むことができるか?!
でも、
前回取り組んだ時は、本の半分も例文読めてなかったけど、今回は何とか半分は超えました。(笑。)

前も書いたと思うけど、
パス単の例文で良いところの一つとして、

<例文が、準1レベルの語彙で固められている。>

だから、
同じ語彙が、見出し語の時と、それ以外の例文でも出てくる。
そう、
反復回数が多くなるので、定着率に良い♪


私は、例文の音読をある程度して、パス単本体で覚えたかどうかチエックしています。
(これを、出来るかぎり、ぐるぐる回す・・・つもり。)
2010-06-22 10:20 | カテゴリ:語彙強化
で、疑問が。。。。。

文の訳を覚えてしまい、純粋に単語のみを覚えていないような・・・
そう、
(この)文章の中でなら意味はわかるけど、単語単独で出てきたら・・・・怪しい。
まぁ、
今は、ゆるゆると、覚える段階なので、それが終わった後、単語帳のほうで、覚えたかどうかの確認をしないといけませんね~
まず、
それまでは、

たんたんと続けること。
(これが、いちばん難しい~。)
2010-06-15 12:51 | カテゴリ:語彙強化
準1用の語彙が無いのに、問題集(語彙・イディオムターゲット)は、きつ過ぎた。
で、
準1用で手持ちといえば、下記のパス単。
(しかし、私のは古いバージョン。汗。)
やり方は、
色々ネットで調べて、例文音読が有効、のようで、いままでのDUO音読(って、ここ半月はしてないが)を、パス単例文音読に切り替え。







嬉しいことが♪
英語とは関係ないですが、、、中2の息子、テスト勉強中、「お母さん、質問していい?



数学だけど。




私、一瞬躊躇。。。。(汗)
「・・・・・うん・・・・・」
で、
問題を解くことに、、、、、、(しまった、断ればよかった~と思いつつ)
んで、
「解けたぁぁぁぁ!!」
とその瞬間、威張りだす私?!

何とか、母の面目を保ちました。