fc2ブログ
2006-06-29 20:10 | カテゴリ:語彙強化
私の持っている、語彙強化テキスト系は下記の通り。

アルク ボキャビルマラソン パワーアップコース
(現在、受講中。英検準1~のレベルです。かなりハード。でも、チャンツや、スーパースパイラル方式で、繰返し単語が出てくるのはGood。ハードだけど、通信教育なので、なんとか4ヶ月続いています。あとのこり2ヶ月。)

英検準1Pass単
(これはもう・・・・例文も硬いし、音声もシンプルすぎて、辛い。)

私の英単語帳を公開します
(コレで覚える!というのでなく、眺めて「ほぉぉ~~」と、遊び感覚?!で語彙をインプットするのに最適。関連後でまとめてあり、「眺めて」<覚える>でなく、<運がよければ脳に定着>感覚で読むと楽しい。)

速読・速聴、英単語Core1800(ver.1)
(CD付きで、英字新聞の抜粋集なので、時事英語・読解に最適。英字新聞を購読するより、CD付きだし、こちらの方が、コストパフォーマンス良し。)

アルク ボキャビルマラソン カセット版
(ヤフオクでGet。6か月分あるが・・・自力でするのは、私には無理かも。)


現在、ボキャP中。これオンリーなので、語彙の定着度を高める為にも、他のテキストを平行して学習したいのでけど・・・・

現在、検討中。
また、新たな学習教材・方法が決まりましたら、UPしますね。
(実は、有名なDUOにも興味大・・・しかし、新たなテキストを買うのは、予算的に厳しいなぁ~。)


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
スポンサーサイト



2006-06-27 07:52 | カテゴリ:アルク・ボキャP通信講座
3ヶ月目のマンスリーテスト・・・・
はちじぅう はってん・・・・88
でした。。。。。何だか最低記録を更新中・・・
点数を見た瞬間、脱力~90点は死守したかった。。。奮起して今月分に取り組めばよいのですが、「何だか、やる気が失せちゃったよ」状態でした。(←過去形?!今は、やる気あるのか?けんとん!)

少し、学習方法を見直さないといけないと感じています。
ボキャPのやり方は、今月のようにやれば良いとして(←本当に?!)
今のところ、ボキャPしか学習していません。
出会いの数だけ語彙は定着する
ので、同じテキストでの出会いは新鮮味が欠け、脳に定着しにくいので、(というより折角ボキャPでほんの一時期でも覚えた単語を忘れていくのはしのびない・もったいないので、)新たなテキストも同時に取り組む予定。

あと、最近私が欲しいもの(お金で買えない編)、の一つとして、
<柔らかな体>というものがあります。
(勿論、<英語力>は、永遠に欲しいもの第一位です。)
で、2~3日、ストレッチ中。
(膝の裏の筋肉痛いです~。)

何だか、<お金で買えない><時間もかかる>ものを、体得する時期のような気がします。(これは、コツコツ「する」しかないもの。)

さぁ、しなやかな体&ペラペラの英語力を身に付けた自分を想像・イメージして、今日も元気にいってみよう!!


6月22日(木)~26日(月)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 
4ヶ月目、unit15~20。P76,77,90,91,94,95,98,99,102,103音読(各20回)
(1P、30秒程の短いスキットです。)
英語日記

学習時間・・・・・・10時間(・・・少ない・・・)


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-06-26 10:26 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
やった~~~
「恋愛適齢期」のDVDを、新品購入しました~~~

4月に、アマゾンで5000円分の本を買ったので、500円の金券をGETし、その金券で、1500円のDVDを購入~。
(負担は1000円のみよ~ん。)

ヤフオクで、中古でもいいや、安ければ。
と考えていましたが、ヤフオクで1000円近い値段になるので、それでは、金券で新品購入~しました。

アマゾンのギフト券・・・・・
レビューを書いた方に3000円券を抽選でプレゼント、がありますが、当たった方、もしくは知り合いが当たったって人はいますか?
(私は、たまに書いていますが、あたりません・・・・やっぱ、どばっと書かなきゃダメなのかな?)
(アマゾンは、DVDも洋書も和書もあるし、金券の使い勝手がよいので、金券欲しいなぁ。)

学習報告&恐怖のマンスリーテスト結果報告は、多分明日します。。。。(テスト、最低でした。。。とホホ)


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-06-22 17:11 | カテゴリ:ドラマ・洋画
を、ブックオフで、105円で買いました~~~
(特典映像付き。CGについてです。NG集とか、キアヌにインタビューではありません・・・が、ちらっとキアヌの撮影シーンがあり、スタッフと話す姿がかわいい!!)

以前、マトリックスは見たことがあるのですが、そのときは、CGを駆使した映画にあまり興味が有りませんでしたが、今回は、キアヌファンになったためか?!、面白~~~く、見ました。
特に、キアヌのトレーニング場面&彼が救世主だと自覚する辺り、「なるほど!」と、まるで、スターウォーズでルークがヨーダからフォースのトレ-ニングを受けるときに似た感じを受けました。

「心を解き放て」という言葉が印象的でした。

アクション物ですが、何だか色々と考えさせられるところがありました。
(「○○だから~」と、固定概念にとらわれず、自由な気持ちで接すると、何からも「気づき」「学び」はあるのですね。)

しかし、キアヌの声は・・・ルックスとマッチしない~。
細く繊細な印象とウラハラの低い声。
(福山マサハルもそうですよね。)


6月17日(土)~21日(水)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 
4ヶ月目、unit14~。P72,73音読(各20回)
(1P、30秒程の短いスキットです。)
英語日記

学習時間・・・・・・9.5時間


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-06-19 20:17 | カテゴリ:英語学習(楽習)計画
英語学習は愚か、家事もなぁぁぁぁんにもする気が無く、漫画の立ち読みをし、昼間から2時間ドラマの再放送を見、あと、連ドラ「整形美人」の再放送も見、現在に至る。
(一応、夕食は作りましたよ~)

こんな、ダラダラネタをUPするのは気が引けますが、
もしかして、私の日々の学習記録を見て、「けんとんさんって、頑張り屋さん。」と勘違いしてる方がいたら、ここで訂正!してもらおうと思い、書いています。
(今まで、基本的に、学習した時・そのことのみを書いてきましたから・・・)



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-06-17 15:19 | カテゴリ:ドラマ・洋画
皆さん、下記ブログランキングにクリックくださり、本当に有難うございます。
皆様のクリックのお陰で、100位以内(本日は47位!!)と、50位以内(本日は22位!!)に、位置しています。
とても励みになります。重ねて、有難うございます。


アリーmyラブ
アマゾンで今、DVDが、50%オフ・・・・・
私はⅠ(DVD)とⅢ(ビデオ)を持ってます。
で、後はレンタルで殆ど見てます。
やり直し英語を始めて、初めて見た海外TVドラマが、このアリーです。
(TV放映を。Ⅰの「ダンシングベイビー」)
これが、むちゃくちゃ面白かった~~~
(アリーとレネが、彫刻クラスに通い、そのモデル、男性のヌード、のいちもつは、”超特大”。・・・・でもね、下品じゃなくて、笑いどころ満載&ビリーが「超特大」にシットするのもカワイイ!!)
英語音声で、繰返し録画したビデオを見ました。

各々のシーズンが特色があり、楽しめます。
Ⅰ・・・・アリーの基盤となる話。
Ⅱ・・・・新&個性豊かなキャラ登場で、活気が出る。
Ⅲ・・・・ネタバレは避けたいので、ただ、[大きな変化]有り。
Ⅳ・・・・Ⅲの困難を乗り越え、仕事にも打ち込むアリー。
Ⅴ・・・・アリーが”ぐんと”大人に成長。アリーの新たな出発。
(ジョン・ボン・ジョビが出て、DVDに彼の特典インタビュー有り。あと、フレンズのチャンドラーこと、マシューベリーもゲスト出演)
私は、Ⅰ>Ⅲ>Ⅴ>Ⅱ>Ⅳ、といった感じで好きですね。

法廷物で、法律用語が頻繁に出てきます。
あと、訴訟内容とその時のアリーのプライベートが、ダブり、訴訟を通して、しんみりしたり、学んだり、します。
繊細な人に受けるのでは?と思いますね。
(米より日本での方が人気が高い、と聞いたことがあります。)


6月15日(木)~16日(金)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 
4ヶ月目、unit11~13。P64,65,68,69 音読(各20回)
(1P、30秒程の短いスキットです。)
英語日記

学習時間・・・・・・8時間
(今週末~来週に掛けてはバタバタしますので、今回は張り切って取り組みました。でも、復習&チェックを怠っているので、先に進むばかりで、きちんと覚えていない・・・・)


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-06-15 17:04 | カテゴリ:アルク・ボキャP通信講座
アルク、のボキャビルマラソン・パワーアップコースを、久々に音読してますが、やはり、素晴らしい教材です!
スキットの中に、当然その日の単語は含まれていますが、以前覚えた単語も、何気に出てきます。
(アルクお得意の、スーパースパイラル方式ってやつですね。)
勿論、クロスワードや、読み物としても学習した単語を復習出来るようになっています。
それと、日を変えて、品詞を変えた形で単語が出てきますので、「あれ、この単語(に似た形)、数日前に見たよね?」と、覚えやすいです。

あと、何と言っても、信頼がおけるのが良いですね。
(ボキャPか、その下の講座MUSTにするか悩んで、色々質問メールをしましたが、迅速丁寧に答えてくれ、「アルクに決めたっ!」と心の中で叫びました。)

ここで、力の限り、アルクを褒め称えたいのですが・・・・・
本日届いたマガジンアルクを見て、ガッカリ・・・
というのも、今後、教材は一括送付するようです。(今までは、毎月送付。だから新鮮な気持ちで望めたのに。&ペースメーカーとなってくれたのに・・・・)
(今、受講してる分は一括送付になるかは不明ですが。)
しかし、良かった~。毎月送付で受講できて。
(一括送付なら、ヤフオクで安くGETするのも良いかも?!)

しかし、音読&意味調べは良いですね。
ただ機械的に覚えるより定着(思い出しやすい)が良いようです。
でも、マンスリーテストを受けると、その直後に”忘却の彼方”ですので、本当は「復習」した方が良いのでしょうね。
(講座の最後に、ファイナルアンサー・・・じゃなくファイナルテストがありますから。)



6月12日(月)~14日(水)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 3ヶ月目のマンスリーテスト
4ヶ月目、unit5~10。P20,21,30,31,34,35,38,39,42,43,46,47 音読(各20回)
(1P、30秒程の短いスキットです。)
英語日記

学習時間・・・・・・15.5時間
(今週末~来週に掛けてはバタバタしますので、今回は張り切って取り組みました。でも、復習&チェックを怠っているので、先に進むばかりで、きちんと覚えていない・・・・)


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-06-12 13:31 | カテゴリ:多読、洋書
There's a boy in the girl's bathroom
お勧めの児童書です。
子供と接する人、全てに読んでもらいたい です。
クラスメイトだけでなく担任からも煙たがられている、自暴自棄な、やんちゃな小学生男児が、素晴らしいスクールカウンセラーと出会い、少しづつ変わっていく話。
読んでて、「ばかだなぁ、意地張って。」「もっと素直になればいいのに。」「あぁぁ~また誤解されてるよ。」
などなど感じて、我が子への対応を、少し考えさせられます。
カウンセラーとのやり取りの中にも、はっとする部分がいくつもあります。
児童書ですので、比較的簡単に読めます。
私は知人に借りて読んだのですが、手元に欲しくなり、購入しました。


6月8日(木)~11日(日)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 3ヶ月目のマンスリーテスト
4ヶ月目、unit1~4。P8,9,12,13,16,17 音読(各20回)
(1P、30秒程の短いスキットです。)
英語日記

学習時間・・・・・・8.5時間


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-06-08 19:22 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
予想通り、本日届きました、ボキャPの4ヶ月目・・・・・・
で、もう、3ヶ月目を、慌てふためき覚えるのが嫌になり、マンスリーテストをしました。
4ヶ月目は、しっかり取り組むぞぉぉぉ~~~~
(確か、1ヶ月前も同じ事を誓ったような・・・・・)

実は、私、かれこれ、もう2ヶ月程、命の「音読」をしていません。。。。
ボキャP、4ヶ月目は、
・単語のチャンツ
・辞書、ノートに記入
★音読っ!!
・精読
・ディクテーション
(上の3つめまでは、やりますっ!!あとの2つは努力目標。)
(でもね、明日、まる一日中外出。そして週末・・・・なんて言い訳、弱気発言を吹き飛ばすぞ~)  



6月5日(月)~7日(水)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 3ヶ月目の追い込み
英語日記
NHKテレビで留学、視聴
学習時間・・・・・・13.5時間


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-06-05 13:28 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
英語以外で、更新ごとに訪問しているブログです。
かなり有名なブログですので、ご存知の方も多いと思います。

きっこのブログ
芸能から政治まで、詳しく・面白く・時に色々考えさせられます。
しっかりとした、充実した内容で、毎日更新・・・同じブロガーと思えません。(ここで”同じ”なんて書くこともおこがましい。)

実録鬼嫁日記
以前TV放映されました。本も出てます。
面白い~~です。(週1くらいの更新です。)


6月3日(土)~4日(日)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 3ヶ月目の追い込み
英語日記
学習時間・・・・・・2.5時間
(やはり、土日は家族と一緒~=勉強時間の確保が難しい・・・)


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-06-03 12:43 | カテゴリ:アルク・ボキャP通信講座
早いもので、もう6月・・・も3日・・・
8日頃には、嬉かな・悲しいかな、ボキャPの4ヶ月目が届くはず・・・

5月の学習報告
学習時間・・・・・64時間
(1日3時間の目標を達成できず・・・)
学習内容・・・・・ボキャP、英語日記
(5月後半から、学習報告を怠ってましたが、チマチマ勉強はしてました。)
(今後は、学習報告をUPしますので、お互い切磋琢磨出来れば嬉しいですね。)

ボキャP、2カ月目のマンスリーテスト結果・・・・・94点
(1ヶ月目よりは落ちるが、90点超えてたので「ホッ」と安心。)
(しかし・・・3ヶ月目は、今、猛烈追い込み中!!ですが・・・)

6月の学習予定
・とにかくボキャP!!
(先月は、辞書調べ&ノート記入、音読はおろか例文を読む(見る)事さえも怠ってしまい、反省。
やはり、「急がば回れ」で、しっかり辞書調べ(遊び)をした方が記憶に定着します。)
・英語日記
・腹式呼吸&瞑想
(これは学習では有りませんが、これから英語と同じくらい私の生活の中に取り入れていきたいものです。)



6月1日(木)~2日(金)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 3ヶ月目の追い込み
英語日記
学習時間・・・・・・8時間



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。