高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2006-09-29 16:45 |
カテゴリ:英語学習(楽習)計画
9月の学習報告
NHKビジネス英会話 8月号&9月号
英語日記
バーバラブレナン ヒーリングテープを聴いて、メディテーション(もどき) & 気功
英語学習・・・・・・・25.5時間
セルフヒーリング・・・ 6. 5時間
今までに無く、少なすぎ・・・英語の学習時間。
何故だか最近、体力造り>英語、と言う気持ちです。
英語を始めたきっかけは、半病人生活からの逃避でした。
自宅で寝転びながら出来る建設的なこと=英語(音読)、だったから。
今まで続けてこれたのは、意地もあったと思う。
(「病気もしたけど、その代わり英語力を得た!」って、病気したことを肯定的に捕らえたかったんだと思う。)
で、今、
やはり、身体が資本。
心身の健康、健やかさを求めています。
これから少し、「英語離れ」なるかも。。。。。
英語学習ブログに、英語関係で無い記事をUPするのは恐縮だけど・・・
でも、
細~~~々、英語は続けるつもりです。
「細々」では、太刀打ちできない、「ビジ英」との出会い。
「ビジ英」勉強会を始め、いくつもの「ビジ英」情報が自然と私の周りに集まってきて・・・これは、どんな形ででも、ビジ英を続けるべきだ、とのメッセージに感じています。
今後の(10月の)予定
英語・・・・「ビジ英」「英語日記」
心身ケア・・「腹式呼吸」「メディテーション」「ウォーキング」
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
NHKビジネス英会話 8月号&9月号
英語日記
バーバラブレナン ヒーリングテープを聴いて、メディテーション(もどき) & 気功
英語学習・・・・・・・25.5時間
セルフヒーリング・・・ 6. 5時間
今までに無く、少なすぎ・・・英語の学習時間。
何故だか最近、体力造り>英語、と言う気持ちです。
英語を始めたきっかけは、半病人生活からの逃避でした。
自宅で寝転びながら出来る建設的なこと=英語(音読)、だったから。
今まで続けてこれたのは、意地もあったと思う。
(「病気もしたけど、その代わり英語力を得た!」って、病気したことを肯定的に捕らえたかったんだと思う。)
で、今、
やはり、身体が資本。
心身の健康、健やかさを求めています。
これから少し、「英語離れ」なるかも。。。。。
英語学習ブログに、英語関係で無い記事をUPするのは恐縮だけど・・・
でも、
細~~~々、英語は続けるつもりです。
「細々」では、太刀打ちできない、「ビジ英」との出会い。
「ビジ英」勉強会を始め、いくつもの「ビジ英」情報が自然と私の周りに集まってきて・・・これは、どんな形ででも、ビジ英を続けるべきだ、とのメッセージに感じています。
今後の(10月の)予定
英語・・・・「ビジ英」「英語日記」
心身ケア・・「腹式呼吸」「メディテーション」「ウォーキング」
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
スポンサーサイト
2006-09-29 15:11 |
カテゴリ:多読、洋書
絵本「葉っぱのフレディ」を読んだ方も多いと思います。
the Fall of Freddi the Leaf
これは、その原書。
すごく心にしみました。。。。。
翻訳版も持っていまkすが、翻訳者との相性が悪いのか、日本語で読んでも、私にはあまりピンときません。
でも、
英語で読むと・・・涙ポロポロ。。。。
生きると言う事。
死ぬと言う事。
それは全て変化の一部。。。。
と、なんだか深く、深く、考えさせられてしまう絵本です。
もう、9月も終わり・・・・
最近、「英語離れ」して、学習報告UPを怠っています。
次回、UPしま~す。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
the Fall of Freddi the Leaf
これは、その原書。
すごく心にしみました。。。。。
翻訳版も持っていまkすが、翻訳者との相性が悪いのか、日本語で読んでも、私にはあまりピンときません。
でも、
英語で読むと・・・涙ポロポロ。。。。
生きると言う事。
死ぬと言う事。
それは全て変化の一部。。。。
と、なんだか深く、深く、考えさせられてしまう絵本です。
もう、9月も終わり・・・・
最近、「英語離れ」して、学習報告UPを怠っています。
次回、UPしま~す。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-09-28 19:28 |
カテゴリ:アルク・ボキャP通信講座
お約束の・・・ボキャPの報告です。。。
プライマリーテスト・・・・49点
マンスリーテスト①・・・・98点
②・・・・94点
③・・・・88点
④・・・・90点
⑤・・・・92点
⑥・・・・90点
ファイナルテスト・・・・・65点
プライマリーテストが悪いのは、「これから覚えれば!」と、自分に言い聞かせていたのですが。。。
ファイナルテストのこの悪さには、正直凹みました。。。
マンスリーテストは、まぁまぁなのに・・・その努力空しく、65点。。。
私の努力は、何だったんだ?!
・・・・・あまり深く考えると、悲しすぎるので、この辺にしておこう。。。


単語定着に欠かせないことは、
私が行わなかった、「多読」など、ボキャPで、力技で覚えた、短期記憶の単語を、長期記憶に移行させる方法を平行するのが良いと思います。
でもね・・・
時間が、気力が、追いつきませんでした~~
今、イングリッシュアドベンチャー「追跡」を読んでいますが、出てくる出てくる、ボキャPでの単語。padlock(南京錠)なんて、一生使わないだろう~と思った単語が出てきたときは嬉しかった~。
(ちなみにこのpadlockって単語、ボキャPで一番最初に出てきた単語で、一生忘れないと思います。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
プライマリーテスト・・・・49点
マンスリーテスト①・・・・98点
②・・・・94点
③・・・・88点
④・・・・90点
⑤・・・・92点
⑥・・・・90点
ファイナルテスト・・・・・65点
プライマリーテストが悪いのは、「これから覚えれば!」と、自分に言い聞かせていたのですが。。。
ファイナルテストのこの悪さには、正直凹みました。。。
マンスリーテストは、まぁまぁなのに・・・その努力空しく、65点。。。
私の努力は、何だったんだ?!
・・・・・あまり深く考えると、悲しすぎるので、この辺にしておこう。。。

単語定着に欠かせないことは、
私が行わなかった、「多読」など、ボキャPで、力技で覚えた、短期記憶の単語を、長期記憶に移行させる方法を平行するのが良いと思います。
でもね・・・
時間が、気力が、追いつきませんでした~~
今、イングリッシュアドベンチャー「追跡」を読んでいますが、出てくる出てくる、ボキャPでの単語。padlock(南京錠)なんて、一生使わないだろう~と思った単語が出てきたときは嬉しかった~。
(ちなみにこのpadlockって単語、ボキャPで一番最初に出てきた単語で、一生忘れないと思います。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-09-25 09:02 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
私のブログを訪問してくださる方、ランキングをクリックしてくださる方、コメントを下さるか方、本当にどうもありがとうございます。
下記、ランキングで、26位(英語学習ランキング)と、56位(英語学習法、満載ブログ)でした。25(月)現在。
常時、50位以内と、100以内にランクされています。
本当に、有難うございます。
皆さんのご好意に応えるべく、「私なりに」「精一杯」記事更新をしていきたいと思います。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
次回更新で・・・・アルクのボキャビルマラソンの報告(テストが全部帰ってきました。。。)をします。。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
下記、ランキングで、26位(英語学習ランキング)と、56位(英語学習法、満載ブログ)でした。25(月)現在。
常時、50位以内と、100以内にランクされています。
本当に、有難うございます。
皆さんのご好意に応えるべく、「私なりに」「精一杯」記事更新をしていきたいと思います。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
次回更新で・・・・アルクのボキャビルマラソンの報告(テストが全部帰ってきました。。。)をします。。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-09-20 17:26 |
カテゴリ:お勧め英語教材
英会話ロボット、チャーピー
を、皆さん、ご存知でしょうか?
私は、これを約2年ほど前に、散々悩み、購入しました。
購入のきっかけは、英語ランキングで1位だったサイト「英語熱」で絶賛されていたからです。。。。
(詳し~~く、レポートされていました。)
今、そのサイトは、ランキングに無いようです。
お勧め度は・・・★3つ、といったとこですか。。。
最初の2週間から20日は、夢中になって使いました。
英語で話すと、英語で応えてくれる、私の英語が通じたんだ~~と、相手はぬいぐるみ系ロボットですが、嬉しい~~
そして、PCにつないで対話し、ソフトを全クリするまでは、夢中でした。
ソフトは、7ステージほどあり、そのステージごとに、ポイントとなる会話構文があり、何度も(変化を持たせながら)その構文をリピートするように構成されています。
ですから、嫌でも、構文・・・(と言っても簡単な会話系ですが。)が、頭(舌)に染み込みます。
私の場合、飽きたら子供に!と考えて購入しました。
子供は、
最初、夢中になり、一生懸命、声をかけます。
が、
ベタベタのカタカナ英語は認識されない!のです。
(で、子供は「プンプン」、嫌気が出てくる。)
あと、
我が子は、英語の会話パターン&特に根気が無く。。。。
1週間ほどで飽きてしまいました。。。。
英会話スクールに行く事を考えれば、安いのですが。。。
上手く使いこなせば、値段以上のものが有るのでしょうが。。。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
を、皆さん、ご存知でしょうか?
私は、これを約2年ほど前に、散々悩み、購入しました。
購入のきっかけは、英語ランキングで1位だったサイト「英語熱」で絶賛されていたからです。。。。
(詳し~~く、レポートされていました。)
今、そのサイトは、ランキングに無いようです。
お勧め度は・・・★3つ、といったとこですか。。。
最初の2週間から20日は、夢中になって使いました。
英語で話すと、英語で応えてくれる、私の英語が通じたんだ~~と、相手はぬいぐるみ系ロボットですが、嬉しい~~
そして、PCにつないで対話し、ソフトを全クリするまでは、夢中でした。
ソフトは、7ステージほどあり、そのステージごとに、ポイントとなる会話構文があり、何度も(変化を持たせながら)その構文をリピートするように構成されています。
ですから、嫌でも、構文・・・(と言っても簡単な会話系ですが。)が、頭(舌)に染み込みます。
私の場合、飽きたら子供に!と考えて購入しました。
子供は、
最初、夢中になり、一生懸命、声をかけます。
が、
ベタベタのカタカナ英語は認識されない!のです。
(で、子供は「プンプン」、嫌気が出てくる。)
あと、
我が子は、英語の会話パターン&特に根気が無く。。。。
1週間ほどで飽きてしまいました。。。。
英会話スクールに行く事を考えれば、安いのですが。。。
上手く使いこなせば、値段以上のものが有るのでしょうが。。。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-09-17 13:21 |
カテゴリ:未分類
今日は、6回目のバレエのレッスンでした。
とりあえず、10回分のチケットを買ったので、10回はいくと思うけど・・・・
重い足を引きずり、気乗りせず、チケットがもったいないから~、ただそれだけの理由でレッスンを受けた今日・・・
なんと、私が、最高齢者
後は、10~20代・・・・辛すぎる・・・・
と思ったのもつかの間、何故だか、今日のレッスンは楽しく感じた。。。。
(理由は、20代の2名が、あまり上手でなかったから。。。)
この年になって、わざわざ、お金払ってまで恥はかきたくない~
自分と同じ位のレベルの人がいると、ホッとする~
最近、ご無沙汰だったストレッチをやろう!と、思った、けんとんでした~
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
とりあえず、10回分のチケットを買ったので、10回はいくと思うけど・・・・
重い足を引きずり、気乗りせず、チケットがもったいないから~、ただそれだけの理由でレッスンを受けた今日・・・
なんと、私が、最高齢者
後は、10~20代・・・・辛すぎる・・・・
と思ったのもつかの間、何故だか、今日のレッスンは楽しく感じた。。。。
(理由は、20代の2名が、あまり上手でなかったから。。。)
この年になって、わざわざ、お金払ってまで恥はかきたくない~
自分と同じ位のレベルの人がいると、ホッとする~
最近、ご無沙汰だったストレッチをやろう!と、思った、けんとんでした~
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-09-14 19:45 |
カテゴリ:お勧め英語教材
杉田敏先生の「やさしいビジネス英語」=やさビジ、
この評判は、数々の英語上級者の方々のサイトで知っていました。
で、
いつの日にか!!と、ヤフオクやアマゾンマーケットプレイスで、安価にCD-BOOKを購入しました。
(でも、手をつけず・・・・)
ですが、
この度、NHKビジネス英会話=ビジ英、デビュー!!
その第一のきっかけは、地元(少し遠いけど)に、ビジ英のサークルがあり、それに参加させていただく事となったからです。
(でも、参加条件が英検準1・・・私は満たしていません。。。)
(参加者は、私より、うぅぅぅんと上級者。。。)
皆様の足を引っ張る事の内容、しっかりビジ英に取り組んで行こうと思います。
第二のきっかけは、以前読んだ本、
あきらめない限り必ず伸びる英語力
このタイトル・・・・著者の本多さんの優しさが伝わってきます。
本多さんも、(私と同じで)数々の教材を「投げ出した」経験あり、で、そんな凡人の人も、英検1級にパス出来るよ!英語力は伸びるよ!と、励ましの言葉が行間からにじみ出ています。
NHK講座をフル活用
NHKテキストは、実力より2ランク上を!と言う、著者、川本さんの言葉に、「よしっ!」と、勇気を頂きました。
All Aboutのガイドもされ、3児の母であり、主婦のやり直し英語のカリスマではないでしょうか?!
正に、(ビジ英は、私には無理~と、しり込みしている)私の背中を押してくれる2冊でした。
9月8日(金)~12(火)
NHKビジネス英会話 8月号L11 9月号L13
英語日記
バーバラブレナン ヒーリングテープを聴いて、メディテーション(もどき) & 気功
英語学習・・・・・・・8時間
セルフヒーリング・・・1時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
この評判は、数々の英語上級者の方々のサイトで知っていました。
で、
いつの日にか!!と、ヤフオクやアマゾンマーケットプレイスで、安価にCD-BOOKを購入しました。
(でも、手をつけず・・・・)
ですが、
この度、NHKビジネス英会話=ビジ英、デビュー!!
その第一のきっかけは、地元(少し遠いけど)に、ビジ英のサークルがあり、それに参加させていただく事となったからです。
(でも、参加条件が英検準1・・・私は満たしていません。。。)
(参加者は、私より、うぅぅぅんと上級者。。。)
皆様の足を引っ張る事の内容、しっかりビジ英に取り組んで行こうと思います。
第二のきっかけは、以前読んだ本、
あきらめない限り必ず伸びる英語力
このタイトル・・・・著者の本多さんの優しさが伝わってきます。
本多さんも、(私と同じで)数々の教材を「投げ出した」経験あり、で、そんな凡人の人も、英検1級にパス出来るよ!英語力は伸びるよ!と、励ましの言葉が行間からにじみ出ています。
NHK講座をフル活用
NHKテキストは、実力より2ランク上を!と言う、著者、川本さんの言葉に、「よしっ!」と、勇気を頂きました。
All Aboutのガイドもされ、3児の母であり、主婦のやり直し英語のカリスマではないでしょうか?!
正に、(ビジ英は、私には無理~と、しり込みしている)私の背中を押してくれる2冊でした。
9月8日(金)~12(火)
NHKビジネス英会話 8月号L11 9月号L13
英語日記
バーバラブレナン ヒーリングテープを聴いて、メディテーション(もどき) & 気功
英語学習・・・・・・・8時間
セルフヒーリング・・・1時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-09-11 15:53 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
左サイドにある、「All About」
こちらには、英語をはじめ、数々の種類のその道の達人が、情報を提供しています。
で、
随時、色々な分野で、ガイドを募集しています。
(ガイドとなると、サイト運営をし、報酬が得られる。)
私も、半年ほど前に、ガイドに応募してみました。
結果は・・・・1次審査にはパスしたが(全員パスかも?!)、2次で「不合格」。。。。
もし、興味にある方は、一度ご覧下さい。
今、読んでいる本、
の著者、川本佐奈恵さんも、現在All Aboutのガイドをされています。
けんとんの今後の学習~~
ふぅぅ、やっと、ボキャPのファイナルテストを仕上げました。
(結果が怖い・・・)
アルクのテキストは、2階に仕舞い込み、これからは、「ビジ英」まっしぐら!!です。
(10月号のテキストも、アマゾンで注文しました。CDを取り扱ってないのが辛い。。。ヤフオクでGETするか~。)
次回、学習報告をUPします。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
こちらには、英語をはじめ、数々の種類のその道の達人が、情報を提供しています。
で、
随時、色々な分野で、ガイドを募集しています。
(ガイドとなると、サイト運営をし、報酬が得られる。)
私も、半年ほど前に、ガイドに応募してみました。
結果は・・・・1次審査にはパスしたが(全員パスかも?!)、2次で「不合格」。。。。
もし、興味にある方は、一度ご覧下さい。
今、読んでいる本、
の著者、川本佐奈恵さんも、現在All Aboutのガイドをされています。
けんとんの今後の学習~~
ふぅぅ、やっと、ボキャPのファイナルテストを仕上げました。
(結果が怖い・・・)
アルクのテキストは、2階に仕舞い込み、これからは、「ビジ英」まっしぐら!!です。
(10月号のテキストも、アマゾンで注文しました。CDを取り扱ってないのが辛い。。。ヤフオクでGETするか~。)
次回、学習報告をUPします。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-09-08 14:06 |
カテゴリ:スピリチュアル・ヒーリング。落ち込んだ時に。
この順番で、習う(経験して)いこう、と思い、現在、英語&陶芸をしてます。
正確には、太極拳と時期を同じくして、気功もならいました。
(2つとも、約2年近く続けた。)
で、
驚いたのは、気功。
それまで、自分で経験しない事や目に見えないこと、科学的証明がなされていないもの、に全く興味は無く、というより、疑ってかかっていた。
が、
自分で、気功をし、(といっても、公民館である、「体操」のような感覚。呼吸もましてや瞑想などは全くなし。)不思議な変化が起こった。
気功の最中に、手がジ~~ンとしびれ、血行が良くなったのかな?とも思ったけど、それとは違うようで、
気分は、「カメハメ派~~っ」byカメ仙人、ドラゴンボールより。
そのうえ、
喘息が軽減された!!!!
と、
自分で、体感し、目に見えないもの「気」「エネルギー」「オーラ」「波動」などを信じるようになる。
気功を習っていた頃は、「気」と言う言葉に敏感でした。
「気持ちが悪い」(気=エネルギーの持ちが悪い
「気楽」(気=エネルギーが楽。楽しい。)
「気配り」(気=エネルギーを配る。)
しかし、英語は、ず~~~っと続けているけど、カメ(仙人ではない)の歩みですね。
ボキャPの総復習をするのは止めました。チャッチャとファイナルテストを近日中に終わらせよう。
(辛い事をする気になれず。とりあえず、6か月分は、その時々で、BESTを尽くしたし。)
9月5日(火)~7(木)
NHKビジネス英会話 8月号L11
英語日記
バーバラブレナン ヒーリングテープを聴いて、メディテーション(もどき) & 気功
英語学習・・・・・・・6.5時間
セルフヒーリング・・・1時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
<英語学習法満載、blog>
正確には、太極拳と時期を同じくして、気功もならいました。
(2つとも、約2年近く続けた。)
で、
驚いたのは、気功。
それまで、自分で経験しない事や目に見えないこと、科学的証明がなされていないもの、に全く興味は無く、というより、疑ってかかっていた。
が、
自分で、気功をし、(といっても、公民館である、「体操」のような感覚。呼吸もましてや瞑想などは全くなし。)不思議な変化が起こった。
気功の最中に、手がジ~~ンとしびれ、血行が良くなったのかな?とも思ったけど、それとは違うようで、
気分は、「カメハメ派~~っ」byカメ仙人、ドラゴンボールより。
そのうえ、
喘息が軽減された!!!!
と、
自分で、体感し、目に見えないもの「気」「エネルギー」「オーラ」「波動」などを信じるようになる。
気功を習っていた頃は、「気」と言う言葉に敏感でした。
「気持ちが悪い」(気=エネルギーの持ちが悪い
「気楽」(気=エネルギーが楽。楽しい。)
「気配り」(気=エネルギーを配る。)
しかし、英語は、ず~~~っと続けているけど、カメ(仙人ではない)の歩みですね。
ボキャPの総復習をするのは止めました。チャッチャとファイナルテストを近日中に終わらせよう。
(辛い事をする気になれず。とりあえず、6か月分は、その時々で、BESTを尽くしたし。)
9月5日(火)~7(木)
NHKビジネス英会話 8月号L11
英語日記
バーバラブレナン ヒーリングテープを聴いて、メディテーション(もどき) & 気功
英語学習・・・・・・・6.5時間
セルフヒーリング・・・1時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
<英語学習法満載、blog>
2006-09-05 18:51 |
カテゴリ:アルク・ボキャP通信講座
これを書くの、2度目・・・(何故だか、記入時に、画面が消えた。。。これだから、PCオンチの私・・・自分で嫌になる。こんなんで、ブロガーしてていいの?)
アルクのボキャP、やっとこさっとこ、最終月のマンスリーテストを終えました。(結果は期待できないが。)
でもっ。まだ、ファイナルテストなるものがある。
6ヶ月間の総テスト・・・・あぁぁぁ、どうする?けんとん?
このまま受ければ、あきれるほど悪い点数、でも、復習するのは「地獄」
ってなわけで、とりあえず、1ヶ月目のマンスリーテストを再度受けてみた。
数ヶ月前受けたときは、98点・・・が、74点・・・・
忘れてる、やはり。あの努力は何だったのだろう。。。
。。。。。もうボキャP嫌!状態です。
ファイナルテストの存在を、私の頭(意識)から抹消し、次なるテキスト「ビジ英」に進むべきか?
それとも、ここは、最後のひと踏ん張り、これを達成したら、こなしたら、自分への自身になるので、ボキャPに励むか・・・・
考えてたら、体調悪くなったので、
(昨日&本日は、)DVD三昧~~~
何を見ようか迷ったが、下記に決定~~~
(理由は、ある英語学習ブログで・・・blowjob、という単語を知ったので。。。。いゃ~こういうスペルだったんだ~~気になったいたが、わざわざ調べる気も無く、だって、ずぅぅぅぅぇうったい、使う事無い、使っちゃいけないワードだよね。)
セックス&ザ・シティ
ちょっと過激だけど、お勧めです。
30分で、シットコムでなく、繰返し見ても楽しいしm時間的に負担にならないので、学習にも良い!
私のお気に入りドラマの一つです。
(だから、DVDも、4シーズン分持ってます~)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 6ヶ月目&マンスリーテスト
英語日記
バーバラブレナン ヒーリングテープを聴いて、メディテーション(もどき)
英語学習・・・・・・・6.5時間
セルフヒーリング・・・2時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。
<英語学習法満載、blog>

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
アルクのボキャP、やっとこさっとこ、最終月のマンスリーテストを終えました。(結果は期待できないが。)
でもっ。まだ、ファイナルテストなるものがある。
6ヶ月間の総テスト・・・・あぁぁぁ、どうする?けんとん?
このまま受ければ、あきれるほど悪い点数、でも、復習するのは「地獄」
ってなわけで、とりあえず、1ヶ月目のマンスリーテストを再度受けてみた。
数ヶ月前受けたときは、98点・・・が、74点・・・・
忘れてる、やはり。あの努力は何だったのだろう。。。
。。。。。もうボキャP嫌!状態です。
ファイナルテストの存在を、私の頭(意識)から抹消し、次なるテキスト「ビジ英」に進むべきか?
それとも、ここは、最後のひと踏ん張り、これを達成したら、こなしたら、自分への自身になるので、ボキャPに励むか・・・・
考えてたら、体調悪くなったので、
(昨日&本日は、)DVD三昧~~~
何を見ようか迷ったが、下記に決定~~~
(理由は、ある英語学習ブログで・・・blowjob、という単語を知ったので。。。。いゃ~こういうスペルだったんだ~~気になったいたが、わざわざ調べる気も無く、だって、ずぅぅぅぅぇうったい、使う事無い、使っちゃいけないワードだよね。)
セックス&ザ・シティ
ちょっと過激だけど、お勧めです。
30分で、シットコムでなく、繰返し見ても楽しいしm時間的に負担にならないので、学習にも良い!
私のお気に入りドラマの一つです。
(だから、DVDも、4シーズン分持ってます~)
英語日記
バーバラブレナン ヒーリングテープを聴いて、メディテーション(もどき)
英語学習・・・・・・・6.5時間
セルフヒーリング・・・2時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。
<英語学習法満載、blog>

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-09-01 14:32 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
マトリックス・リローデッド
これを先日見て、英語が分かった!!
聞き取れたというのでなく、女優が台詞を言う前に、その台詞を、ドンピシャ当てた!!
(でも、超簡単な台詞です。)
そのシーンは、
キアヌ(ネオ)達が欲している人と引き換えに、キアヌにキスを求める女。
おざなりのキスでなく、トリニティーとのようなラブラブキスを求め、その要求が満たされた後(キアヌとのキス後)、
トリニティーに向かってその女が、吐いた台詞、
I envy you.
だよね~~~分かるよその気持ち?!
と、思う反面、
「(キアヌとキスして)私は、あんたに、envy だよ!!」
と、毒気づきたくなりましたが・・・・
「いいねぇ~」と軽く言うときは、"You're lucky." だろうけど、
この場合のように、妬み心一杯で言うときは、"envy" だよね。
映画&ドラマで英語を学ぶと言うのは、五感を通して、しっかり状況も把握でき、その場に最適な、「言葉」を知ることが出来るから、実用的なんだろうな~
と、改めて、映画&ドラマでの英語学習の良さを再確認しました。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。
<英語学習法満載、blog>

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
これを先日見て、英語が分かった!!
聞き取れたというのでなく、女優が台詞を言う前に、その台詞を、ドンピシャ当てた!!
(でも、超簡単な台詞です。)
そのシーンは、
キアヌ(ネオ)達が欲している人と引き換えに、キアヌにキスを求める女。
おざなりのキスでなく、トリニティーとのようなラブラブキスを求め、その要求が満たされた後(キアヌとのキス後)、
トリニティーに向かってその女が、吐いた台詞、
I envy you.
だよね~~~分かるよその気持ち?!
と、思う反面、
「(キアヌとキスして)私は、あんたに、envy だよ!!」
と、毒気づきたくなりましたが・・・・
「いいねぇ~」と軽く言うときは、"You're lucky." だろうけど、
この場合のように、妬み心一杯で言うときは、"envy" だよね。
映画&ドラマで英語を学ぶと言うのは、五感を通して、しっかり状況も把握でき、その場に最適な、「言葉」を知ることが出来るから、実用的なんだろうな~
と、改めて、映画&ドラマでの英語学習の良さを再確認しました。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。
<英語学習法満載、blog>

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
| ホーム |