高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2006-12-29 14:08 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
今年の英語を振り返って・・・・
やはり、初めて憧れのアルクの通信教育(ボキャビルマラソン・パワーアップコース)を受けたこと!!
これに尽きるでしょう。
(でも、殆ど忘れていますが。。。。)
あと、
これもまた憧れの、杉田敏先生のラジオ講座(ビジネス英会話)を聞き始めたこと。
(でも、12月からですが。それ以前はテキストを買うだけに終わっていた・・・・)
本日深夜、「シーザーハンズ」があります。
15年ほど前、ジョニーデップをこの映画ではじめて見ました。
なんと、ウィノ・ライダーも出てるらしい。
(当時はきづかなかったなぁ~。好きな女優さんの一人です。)
ビデオに録画しよう~。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
やはり、初めて憧れのアルクの通信教育(ボキャビルマラソン・パワーアップコース)を受けたこと!!
これに尽きるでしょう。
(でも、殆ど忘れていますが。。。。)
あと、
これもまた憧れの、杉田敏先生のラジオ講座(ビジネス英会話)を聞き始めたこと。
(でも、12月からですが。それ以前はテキストを買うだけに終わっていた・・・・)
本日深夜、「シーザーハンズ」があります。
15年ほど前、ジョニーデップをこの映画ではじめて見ました。
なんと、ウィノ・ライダーも出てるらしい。
(当時はきづかなかったなぁ~。好きな女優さんの一人です。)
ビデオに録画しよう~。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
スポンサーサイト
2006-12-27 11:03 |
カテゴリ:NHKビジネス英会話
ビジ英、L7(1)の問題です。
L7(1) byけんとん
Ⅰ ( )を埋めてください。
① 一輪のバラが私の庭であることもあるし、一人の友人が私の世界であることもある。
A single rose ( ) ( ) my garden……. ( ) ( ) friend, my world.
② 年末年始の休みに先立ち、今年の最後を飾る行事です。
It’s the ( ) ( ) ( ) the year-end and New Year holidays.
③ 順調にいっていますか、それとも苦労の連続ですか?
Is it as smooth as ( ) or ( ) ( ) ( ) ?
④ ブレインは欲の塊だ。
Blaine is the ( ) of ( ).
⑤ 大いに文句を言う。 raise ( )
⑥ ~に任される、~に降りかかる land ( ) someone’s ( )
Ⅱ ①~⑤の意味する単語を選んでください。
① a situation in which a lot of people leave a particular place at the some time
② extremely excited and active
③ a strong desire to have a lot of money
④ someone or something that represents or is very typical of an idea or quality
⑤ someone whose job is related to the management and organization of a company, institution etc.
A) embodiment B) exodus C) hyper D) administrator E) avarice
Ⅲ 同じ意味の語を選んでください。
① offspring A) annoy
② complain B) descendant
③ hesitate C) continually
④ precede D) grumble
⑤ bug E) forerun
⑥ constantly F) waver
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
L7(1) byけんとん
Ⅰ ( )を埋めてください。
① 一輪のバラが私の庭であることもあるし、一人の友人が私の世界であることもある。
A single rose ( ) ( ) my garden……. ( ) ( ) friend, my world.
② 年末年始の休みに先立ち、今年の最後を飾る行事です。
It’s the ( ) ( ) ( ) the year-end and New Year holidays.
③ 順調にいっていますか、それとも苦労の連続ですか?
Is it as smooth as ( ) or ( ) ( ) ( ) ?
④ ブレインは欲の塊だ。
Blaine is the ( ) of ( ).
⑤ 大いに文句を言う。 raise ( )
⑥ ~に任される、~に降りかかる land ( ) someone’s ( )
Ⅱ ①~⑤の意味する単語を選んでください。
① a situation in which a lot of people leave a particular place at the some time
② extremely excited and active
③ a strong desire to have a lot of money
④ someone or something that represents or is very typical of an idea or quality
⑤ someone whose job is related to the management and organization of a company, institution etc.
A) embodiment B) exodus C) hyper D) administrator E) avarice
Ⅲ 同じ意味の語を選んでください。
① offspring A) annoy
② complain B) descendant
③ hesitate C) continually
④ precede D) grumble
⑤ bug E) forerun
⑥ constantly F) waver
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-26 13:07 |
カテゴリ:多読、洋書
私が、「チャーリーとチョコレート工場」に始めて触れたのは、約3年ほど前。
作者ダール本人の音声での朗読を、何度となく聞きました。
で、
ストーリーをほぼ理解した!と、感じ、原書
Charlie and the Chocolate Factory (Puffin Novels)
を、読みました。
が、「あれ?なんか違う・・・やっぱり私がリスニングのみで理解するのは無理~」と思いきや、よく見ると、その音源(テープ)は、リライト盤でした。
それから、
息子に日本語版を読み聞かせし、今回DVDを見ました。
(勿論、息子と一緒に。)
私のダールのお気に入りの作品は、
The Enormous Crocodile
これも、アマゾンで購入したダール音声の朗読テープにあり、何度も聞きました。
で、何といっても、このワニがかわいい!!!??
一生懸命、人間の子供を食べようと、知恵を絞るところが良いっ。
特に、テープで聞くと、ダールの朗読が、個性的で味があり、しょうもない悪いワニだけど、どこか憎めず応援したくなります。
(テープを今、アマゾンで探してみたのですが、見つかりませんでした・・・)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
作者ダール本人の音声での朗読を、何度となく聞きました。
で、
ストーリーをほぼ理解した!と、感じ、原書
Charlie and the Chocolate Factory (Puffin Novels)
を、読みました。
が、「あれ?なんか違う・・・やっぱり私がリスニングのみで理解するのは無理~」と思いきや、よく見ると、その音源(テープ)は、リライト盤でした。
それから、
息子に日本語版を読み聞かせし、今回DVDを見ました。
(勿論、息子と一緒に。)
私のダールのお気に入りの作品は、
The Enormous Crocodile
これも、アマゾンで購入したダール音声の朗読テープにあり、何度も聞きました。
で、何といっても、このワニがかわいい!!!??
一生懸命、人間の子供を食べようと、知恵を絞るところが良いっ。
特に、テープで聞くと、ダールの朗読が、個性的で味があり、しょうもない悪いワニだけど、どこか憎めず応援したくなります。
(テープを今、アマゾンで探してみたのですが、見つかりませんでした・・・)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-24 10:18 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
チャーリーとチョコレート工場(UMD Video)
を、見ました。
★★★★(感想、★4つ!)
ジョニーデップが・・・・別人・・・
個性的で、少し引いてしまう・・・でも、見出すと止められない、癖になる演技です。
(本当に、このジョニーの演技は何度も見たくなります。)
面白い英語表現、と思ったのは、
「特別賞って何?」と聞かれて、
surprise(sur-prise) と、 prize を掛けているところ。
日本語訳は、「驚くで賞」
ストーリーも、子供の夢・ディスニーランドのような工場の中&終りには、家族愛を見せてくれ、何度でも見たくなる映画でした。
(特に、個人的に、ジョニーの演技=「きも・おも」?きもちわるい&面白い、で、何度も見たく&真似したくなります。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
を、見ました。
★★★★(感想、★4つ!)
ジョニーデップが・・・・別人・・・
個性的で、少し引いてしまう・・・でも、見出すと止められない、癖になる演技です。
(本当に、このジョニーの演技は何度も見たくなります。)
面白い英語表現、と思ったのは、
「特別賞って何?」と聞かれて、
surprise(sur-prise) と、 prize を掛けているところ。
日本語訳は、「驚くで賞」
ストーリーも、子供の夢・ディスニーランドのような工場の中&終りには、家族愛を見せてくれ、何度でも見たくなる映画でした。
(特に、個人的に、ジョニーの演技=「きも・おも」?きもちわるい&面白い、で、何度も見たく&真似したくなります。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-22 08:33 |
カテゴリ:スピリチュアル・ヒーリング。落ち込んだ時に。
ビジ英、1月号の「はじめに」の部分に、
「欲しい物があれば、自らアクションを起こし、それを勝ち取らなければなりません。」
という、杉田先生の言葉があります。
この、「自らアクションを起こし」という部分は、英語の限らず、すべてのことに通じるものだと感じます。
話は、バーバラブレナンのワークに飛びますが、
intention=意図、「意図する」、という言葉を、バーバラは何度となく発していました。
今回の杉田先生の言葉、「自らアクションを起こし」と、バーバラの、intention、何だか相通じるものを感じました。
今年も残りわずかですが、来年は(と言わず、今すぐ)
自分の欲しい物・環境などを手に入れるために、
intention して、自らアクションを起こすぞ!
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
「欲しい物があれば、自らアクションを起こし、それを勝ち取らなければなりません。」
という、杉田先生の言葉があります。
この、「自らアクションを起こし」という部分は、英語の限らず、すべてのことに通じるものだと感じます。
話は、バーバラブレナンのワークに飛びますが、
intention=意図、「意図する」、という言葉を、バーバラは何度となく発していました。
今回の杉田先生の言葉、「自らアクションを起こし」と、バーバラの、intention、何だか相通じるものを感じました。
今年も残りわずかですが、来年は(と言わず、今すぐ)
自分の欲しい物・環境などを手に入れるために、
intention して、自らアクションを起こすぞ!
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-21 09:57 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
健康オタクの「け」
美容と健康のこと。。。
肌の張りを保つコラーゲンと目に良いブルーベリーのサプリ。
健康オタクの私は、他に、ビタミンC、B、E(これは若返りのビタミン)、カルシウム、等などを摂っています。
毎日、プルーンエキスにきな粉とすりゴマ(黒)を入れて飲んでます。
特に、この時期のお勧めは、生姜
身体を温め、免疫力を高めます。
風邪気味で、喉が痛いときに、これを飲むと直ぐに治ります。
スライスし、保温ポットに熱湯と一緒に入れると、簡単に生姜湯の出来上がり。
あとは、お好みで、紅茶と蜂蜜とか、
私は、料理にも使っています。
カレーや、中華スープ、オニオンスープ、野菜スープなどに。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
美容と健康のこと。。。
肌の張りを保つコラーゲンと目に良いブルーベリーのサプリ。
健康オタクの私は、他に、ビタミンC、B、E(これは若返りのビタミン)、カルシウム、等などを摂っています。
毎日、プルーンエキスにきな粉とすりゴマ(黒)を入れて飲んでます。
特に、この時期のお勧めは、生姜
身体を温め、免疫力を高めます。
風邪気味で、喉が痛いときに、これを飲むと直ぐに治ります。
スライスし、保温ポットに熱湯と一緒に入れると、簡単に生姜湯の出来上がり。
あとは、お好みで、紅茶と蜂蜜とか、
私は、料理にも使っています。
カレーや、中華スープ、オニオンスープ、野菜スープなどに。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-20 11:33 |
カテゴリ:NHKビジネス英会話
ビジ英、12月号L6(2)、P40
He lucked out.
という文があります・・・・訳は
彼は非常に運が良かった。
私は、luck(運)が out(尽きる・無くなる)した、と、全く逆に訳しました・・・が、後の文とつじつまが合わず。
「運が悪い」は、
off luck や out of luck
どうも、outに対する私のイメージで、「出て行く」と言うのがあるので、この、luck outには手こずりそうです。。。
luck out = 幸運に恵まれる
(luck(運)が out(出てきて)ラッキー、幸運!)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
He lucked out.
という文があります・・・・訳は
彼は非常に運が良かった。
私は、luck(運)が out(尽きる・無くなる)した、と、全く逆に訳しました・・・が、後の文とつじつまが合わず。
「運が悪い」は、
off luck や out of luck
どうも、outに対する私のイメージで、「出て行く」と言うのがあるので、この、luck outには手こずりそうです。。。
luck out = 幸運に恵まれる
(luck(運)が out(出てきて)ラッキー、幸運!)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-19 08:46 |
カテゴリ:NHKビジネス英会話
ビジ英、12月号、L5(2)p14に、
computer geeks
という語が出てくる、「コンピューターオタク」という訳。
このgeek という後、すぐ分かりました。
同時に思い出したのが、フレンズⅠで、ロスがレイチェルに自分のことを、
geeky old brother
と、表現していた事です。
何だろう、この音が耳につき、一度で覚えられた単語です。。。
geek,geekyの中に、私に通じる物があるのかなぁ~
(ぞっとするよ。。。あっ、いい意味で、英語オタク?!)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
computer geeks
という語が出てくる、「コンピューターオタク」という訳。
このgeek という後、すぐ分かりました。
同時に思い出したのが、フレンズⅠで、ロスがレイチェルに自分のことを、
geeky old brother
と、表現していた事です。
何だろう、この音が耳につき、一度で覚えられた単語です。。。
geek,geekyの中に、私に通じる物があるのかなぁ~
(ぞっとするよ。。。あっ、いい意味で、英語オタク?!)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-16 06:47 |
カテゴリ:英語学習(楽習)計画
・・・・はっきり言って、ほとんどしてない。。。
1日平均30分以下です。(平均なので、全くしない日も多い。。)
で、
不思議な事に、危機感を持っていない。
以前なら、「勉強しなきゃ~」「音読!音読!」って感じだったのに。
ある意味、肩の力が抜けて良いのかも。
でも、英語力は伸びないよなぁ~それどころか落ちる一方のように感じる。。。。が、「まっ、いいかぁ~」と、本人はいたって呑気。
でもね、
ビジ英だけは、細々と 続けていきますよ!
勉強方法は、12月号から始めた、予習型。
この方法が私には合っています。
ただ、事前に精読&単語調べをするだけですが。
放送は日曜日に録音し・・・・・ここから先が問題・・・・
理想は、しっかり何度も聞いて、音読!なのですが。。。
(この辺りは今後の課題です。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
1日平均30分以下です。(平均なので、全くしない日も多い。。)
で、
不思議な事に、危機感を持っていない。
以前なら、「勉強しなきゃ~」「音読!音読!」って感じだったのに。
ある意味、肩の力が抜けて良いのかも。
でも、英語力は伸びないよなぁ~それどころか落ちる一方のように感じる。。。。が、「まっ、いいかぁ~」と、本人はいたって呑気。
でもね、
ビジ英だけは、細々と 続けていきますよ!
勉強方法は、12月号から始めた、予習型。
この方法が私には合っています。
ただ、事前に精読&単語調べをするだけですが。
放送は日曜日に録音し・・・・・ここから先が問題・・・・
理想は、しっかり何度も聞いて、音読!なのですが。。。
(この辺りは今後の課題です。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-15 12:13 |
カテゴリ:NHKビジネス英会話
久々、英語・ビジ英ネタです。
12月号、lesson6(1)のテストを用意しました。チャレンジしてみてください。
ビジ英 L6(1) by けんとん
1)( )を埋めてください。
① 矢沢は同じ詐欺に二度も引っかかったことを、恥ずかしながら認めた。
Yazawa was embarrassed to ( ) he ( )( )( )( ) the scam.
② ただで手に入るものは無い、という古い格言を持ち出すしか有りませんね。
What ( ) you say ( ) the old clicle that you don’t get something ( )( ).
③ この世にただのランチなどと言うものは無い。
There’s ( )( ) thing ( )( ) free lunch.
2)英語でどうぞ。
①指定の銀行口座 ( )bank( )
②くぐもった声 ( )voice
③~中に吹き荒れる ( )across
④示談にする ( )( )( )court
⑤75万ドル ( )( )( )( ) million dollars
3)下記英文の表す単語は?
① an idea or phrase that has been used so much that it is not effective or does not have any meaning anymore
② an amount of many that you send by mail to pay for something
4)意味の同じ語を選んでください。
① raffle A) confide
② classic B) fraud
③ scam C) lottery
④ confess D) convince
⑤ posture as E) typical
⑥ persuade F) pretend
おまけ) 下記「 」の部分を英作してください。
晴れて英検1級を手にしたあなたは、英検1級に合格するにはどうしたら良いでしょう?と尋ねられ、
「“ビジ英を勉強する“と言うしか有りませんね。」
と答えました。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
12月号、lesson6(1)のテストを用意しました。チャレンジしてみてください。
ビジ英 L6(1) by けんとん
1)( )を埋めてください。
① 矢沢は同じ詐欺に二度も引っかかったことを、恥ずかしながら認めた。
Yazawa was embarrassed to ( ) he ( )( )( )( ) the scam.
② ただで手に入るものは無い、という古い格言を持ち出すしか有りませんね。
What ( ) you say ( ) the old clicle that you don’t get something ( )( ).
③ この世にただのランチなどと言うものは無い。
There’s ( )( ) thing ( )( ) free lunch.
2)英語でどうぞ。
①指定の銀行口座 ( )bank( )
②くぐもった声 ( )voice
③~中に吹き荒れる ( )across
④示談にする ( )( )( )court
⑤75万ドル ( )( )( )( ) million dollars
3)下記英文の表す単語は?
① an idea or phrase that has been used so much that it is not effective or does not have any meaning anymore
② an amount of many that you send by mail to pay for something
4)意味の同じ語を選んでください。
① raffle A) confide
② classic B) fraud
③ scam C) lottery
④ confess D) convince
⑤ posture as E) typical
⑥ persuade F) pretend
おまけ) 下記「 」の部分を英作してください。
晴れて英検1級を手にしたあなたは、英検1級に合格するにはどうしたら良いでしょう?と尋ねられ、
「“ビジ英を勉強する“と言うしか有りませんね。」
と答えました。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-12 07:45 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
デスパレートな妻たち シーズン1 DVD Complete Box
またまた、デス妻ネタです・・・・が、今回は英語あるよ!
買えばよかった、DVD。いや、買わなかったから、必死にブリーのシーンのいくつかの英文を書き写したのか?
デス妻、エピ8
(息子がひき逃げした車を、旦那と2人で放置するシーン)
B(ブリー)。R(レックス、ブリーの旦那)
R You've been awfully quiet.
B I've just been thinking about the kids. They sure grew up quickly, didn't they?
R They sure did.
B I told them when they were babies that they shouldn't get bigger because they were so adorable.
この最後のブリーの台詞に共感・同感!
我が家の息子が、バブちゃん時代、真面目に「一生独身でいいからね!他の女に、かわいい○ちゃんを、取られるなんて考えられな~~い!!」と、思っていた。。。。。危ない母です、私。
最初のブリ-の台詞、"the kids" とあります。"our"でなく "the"が使われている・・・ふぅぅん・・・・
デス妻の話を戻すと、
息子、アンドリューは、ひき逃げした罪悪感なんて微塵にも感じていません。本当に性悪な息子です。
これじゃ、親・特にブリーは浮かばれません。。。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
またまた、デス妻ネタです・・・・が、今回は英語あるよ!
買えばよかった、DVD。いや、買わなかったから、必死にブリーのシーンのいくつかの英文を書き写したのか?
デス妻、エピ8
(息子がひき逃げした車を、旦那と2人で放置するシーン)
B(ブリー)。R(レックス、ブリーの旦那)
R You've been awfully quiet.
B I've just been thinking about the kids. They sure grew up quickly, didn't they?
R They sure did.
B I told them when they were babies that they shouldn't get bigger because they were so adorable.
この最後のブリーの台詞に共感・同感!
我が家の息子が、バブちゃん時代、真面目に「一生独身でいいからね!他の女に、かわいい○ちゃんを、取られるなんて考えられな~~い!!」と、思っていた。。。。。危ない母です、私。
最初のブリ-の台詞、"the kids" とあります。"our"でなく "the"が使われている・・・ふぅぅん・・・・
デス妻の話を戻すと、
息子、アンドリューは、ひき逃げした罪悪感なんて微塵にも感じていません。本当に性悪な息子です。
これじゃ、親・特にブリーは浮かばれません。。。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-10 12:35 |
カテゴリ:やさしく・たくさん、英語脳造り&週刊ST
Longman Children's Picture Dictionary
最近、このCDを聴いています。(本当はビジ英のMDを聴くべきでしょうが・・・掃除中などは、軽いものが聞きやすいので。)
子供向けですが、「サボテン・サイ・前転・側転」など、受験英語ではお目に掛からないけど日常語が多数あります。
最初に、大人の声で発音、次に子供の声でチャンツや歌、アクティビティが録音されています。
本は当然フルカラー。
イラストのページ(イラストも数種類あります。)や写真のページがあり、飽きる事が有りません。
子供むけでは有りますが、音・リズムで覚えたフレーズは、ふとした時に、頭の中でリピートしています。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
最近、このCDを聴いています。(本当はビジ英のMDを聴くべきでしょうが・・・掃除中などは、軽いものが聞きやすいので。)
子供向けですが、「サボテン・サイ・前転・側転」など、受験英語ではお目に掛からないけど日常語が多数あります。
最初に、大人の声で発音、次に子供の声でチャンツや歌、アクティビティが録音されています。
本は当然フルカラー。
イラストのページ(イラストも数種類あります。)や写真のページがあり、飽きる事が有りません。
子供むけでは有りますが、音・リズムで覚えたフレーズは、ふとした時に、頭の中でリピートしています。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-06 09:40 |
カテゴリ:お勧め英語教材
先日、「英語教材を買わない!」宣言をした直後、アルクから、クリスマス商品カタログが届きました。
見ると欲しくなるので、
「封を切るな、けんとん。このままゴミ箱にポイしろ~」
と私の中の天使が言いましたが・・・・・
「見るだけなら良いだろ。少しだけぇ~~」
という悪魔の声に負け、じっくり熟読。
すると何と、アルクよりクリスマスプレゼンとが!
オーディオブックの音声&テキストデータです。
(赤毛のアンや、クリスマスの定番、O・ヘンリーの賢者の贈り物など4話あります。)
私は、喜び勇んでiPodにダウンロードしました。(失敗の連続で、かなり時間がかかりましたが。)
下記がそのURLです。
http://shop.alc.co.jp/cnt/cmp/xmas/open.html
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
見ると欲しくなるので、
「封を切るな、けんとん。このままゴミ箱にポイしろ~」
と私の中の天使が言いましたが・・・・・
「見るだけなら良いだろ。少しだけぇ~~」
という悪魔の声に負け、じっくり熟読。
すると何と、アルクよりクリスマスプレゼンとが!
オーディオブックの音声&テキストデータです。
(赤毛のアンや、クリスマスの定番、O・ヘンリーの賢者の贈り物など4話あります。)
私は、喜び勇んでiPodにダウンロードしました。(失敗の連続で、かなり時間がかかりましたが。)
下記がそのURLです。
http://shop.alc.co.jp/cnt/cmp/xmas/open.html
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-05 13:32 |
カテゴリ:スピリチュアル・ヒーリング。落ち込んだ時に。
昨夜から、「ブリー」と化し、トイレ掃除・レンジ回り、今朝はしっかり掃除機をかけ、買い物へGO!
すると、なぁぁんと、抽選で、お見せの金券が(500円だけど)当たった~~~
掃除=身の回りの整理整頓は、運気を上げると言うが、こうも分かりやすいと、面白い~~
この調子で、無理せずブリーに変身し、お家ピカピカ&ラッキー一杯でいこうでは有りませんか!
注)
ブリーとは、
デスパレートな妻たち シーズン1 DVD Complete Box
に出てくる、「完璧」主婦です。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
すると、なぁぁんと、抽選で、お見せの金券が(500円だけど)当たった~~~
掃除=身の回りの整理整頓は、運気を上げると言うが、こうも分かりやすいと、面白い~~
この調子で、無理せずブリーに変身し、お家ピカピカ&ラッキー一杯でいこうでは有りませんか!
注)
ブリーとは、
デスパレートな妻たち シーズン1 DVD Complete Box
に出てくる、「完璧」主婦です。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-04 15:08 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
デスパレートな妻たち シーズン1 DVD Complete Box
デス妻、vol3、まで、一気に「期待大」で観たので、
「SATC(sex and the city)の方が面白いじゃん~」
と言うのが、私の感想でした。
が、
今回、vol9まで借り、おもしろぉぉぉ~~いっ!!(2日で観てしまった・・・・あぁぁ~もったいない。)
私の好きなキャラは、
ブリー、スーザン、イーディーですねぇ~。
特に、今、大掃除シーズン到来で、
「私はブリーよ!」と自分に言い聞かせ、大掃除・家事全般に張り切っていこうかな~
(ブリーごっこで楽しく家事が出来そうです。)
髪型も、ブリーのように外向きに跳ねてるし。(私のは単なる寝癖ですが。)
デス妻をご覧で無い方へ。
ブリーと、良妻賢母のお手本のような、潔癖主婦です。
その潔癖ぶりを見るのが楽しいですよ。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
デス妻、vol3、まで、一気に「期待大」で観たので、
「SATC(sex and the city)の方が面白いじゃん~」
と言うのが、私の感想でした。
が、
今回、vol9まで借り、おもしろぉぉぉ~~いっ!!(2日で観てしまった・・・・あぁぁ~もったいない。)
私の好きなキャラは、
ブリー、スーザン、イーディーですねぇ~。
特に、今、大掃除シーズン到来で、
「私はブリーよ!」と自分に言い聞かせ、大掃除・家事全般に張り切っていこうかな~
(ブリーごっこで楽しく家事が出来そうです。)
髪型も、ブリーのように外向きに跳ねてるし。(私のは単なる寝癖ですが。)
デス妻をご覧で無い方へ。
ブリーと、良妻賢母のお手本のような、潔癖主婦です。
その潔癖ぶりを見るのが楽しいですよ。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
2006-12-01 15:47 |
カテゴリ:スピリチュアル・ヒーリング。落ち込んだ時に。
月初めから、英語ネタでなく、愚痴~~ッぽいネタです。
(モチベーションを下げたくない方は、スルーしてね。)
ここ数ヶ月の、(心身ともに)不調が、次々と災難を運んできていました。。。。
(主に、物が壊れる&物事がうまく運ばない)
そして、昨日、更なる災難?!が・・・・・
あまり関わりたくない知人からの電話。。。。。
前回の電話は、7月ごろ、誘いも断り続けて、もう電話は無いだろうと思っていたのに。。。
で、今回感じたのは、
認めたくないが、その知人Mと、私は似ているのかも。。。。
・・・・反面教師・・・・
とにかく、
ここは、無理にでも、にこやかに・気持ち穏やかに生活しよう。
「体調不良」を大儀名文に、家族(主に旦那)に甘えていたからね。
とりあえず、
無理せず、出来ることから・・・・旦那の好きな夕食をしばらく続けようかな~。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
(モチベーションを下げたくない方は、スルーしてね。)
ここ数ヶ月の、(心身ともに)不調が、次々と災難を運んできていました。。。。
(主に、物が壊れる&物事がうまく運ばない)
そして、昨日、更なる災難?!が・・・・・
あまり関わりたくない知人からの電話。。。。。
前回の電話は、7月ごろ、誘いも断り続けて、もう電話は無いだろうと思っていたのに。。。
で、今回感じたのは、
認めたくないが、その知人Mと、私は似ているのかも。。。。
・・・・反面教師・・・・
とにかく、
ここは、無理にでも、にこやかに・気持ち穏やかに生活しよう。
「体調不良」を大儀名文に、家族(主に旦那)に甘えていたからね。
とりあえず、
無理せず、出来ることから・・・・旦那の好きな夕食をしばらく続けようかな~。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
| ホーム |