fc2ブログ
2007-03-31 13:34 | カテゴリ:NHKビジネス英会話
ビジ英     L13(1) by けんとん

(1) ウォーミングアップ問題。英作してください。
① けんとんは、問題作成者にふさわしくありませんね。(涙。笑。汗。反省。)
( appropriate toを使って。)
② 死ぬべきか、死なざるべきか
( die と、dye の発音記号が一緒。。。L13のタイトルだけを聞くと、意味を取り違えることも有る?! )

(2) 定義語マッチ
① dignified ② pluck ③ sideburns  ④ trim
⑤ crease   ⑥ stigma
A) a fold in someone’s skin
B) to pull something quiekly in order to remove it or separate it from something else
C) calm, serious, and making people feel respect
D) a strong feeling in society that a type of behavior or a particular condition is shameful
E) neat and well taken care of
F) hair that grows down the sides of a man’s face in front of his ears

(3) 下記の問いに答えてください。
① 「時々」を表す英語を5つどうぞ。
( s )
(o )
(n ) ( ) (t )
(f ) (t ) ( ) (t )
(o ) ( ) ( ) (w )
② それぞれの英語を日本語にしてください。
mustache beard whisker
③ 「しわ」を表す英語を5つどうぞ。(あまり覚えたくない、馴染みたくない言葉ですが。。。)
(c )
(l )
(w )
(f ) ・・・ 折じわ
(f ) ・・・ 眉を寄せたときの額のしわ



3月号のテキストは、最愛の息子がホワイトデーにプレゼントしてくれたもの。。。。貰ったときは、このテキストは完璧にこなすっ!!
と、誓ったのですが・・・・・
録音MDを貯めるだけで、一度も聞いていない(半分以上)

でも、4月号のお便りに、
「準一受験ごろには、ビジ英が難しかったけど、継続は力なりと聞き続け、今では英検1級の二次試験対策にビジ英を活用している」とあり、
超細々でも、最悪の場合は、テキストを買うだけでも?!続けていこう・・・・・と思いました。


学習報告 3月27日(火)~30日(土)
NHK ラジオビジネス英会話 L13(1)問題作成
Pride and Prejudice (NHK edition) MDを聞き流し

学習時間・・・・約 30分


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>
スポンサーサイト



講義・エネルギーワーク(エネルギーの流し方を各々試みる)・二人一組でのヒーリング練習・瞑想などなど、盛りだくさんのハードな2泊3日でした。
瞑想では、バーバラ・ブレナン博士が、一人一人に簡単なヒーリングをしてくれ、感激っ!!
バーバラのサインも貰え、携帯で2ショット写真も撮りました~~。
(私の携帯の壁紙は勿論バーバラとの写真ですっ。)

今回、2度目の参加でしたが、
1度目(去年)は、ただただウキウキワクワク、感激っ!!
魂の喜びを感じ、決して安くない参加費ですが、お金の問題じゃないんだ、と思いました。

2度目の今回は、
勿論、愛のエネルギーに包まれ、幸福感を感じました、が、それだけでなく、
私のネガティブなパターンが表面化し、おまけに幼児期の辛かった感覚(ブロック)が浮き出てきて、ただ単純に幸せだけを感じる2泊3日では有りませんでした。
辛さも感じました。
多分、ブロックを近い将来に手放すことになるのでしょうね。
(手放せる位置まで、ブロックが浮き上がってきたのかな・・・・嬉しいような悲しいような・・・・)

初めて、ブレナン式ヒーリングを受けて(これが私の「スピリチュアル」初体験!)・・・もう4年位になります。
(定期的にヒーリングは受けています。今は関東地方のヒーラーの方から。素晴らしく素敵な方です!)
その後、その地元のヒーラーの方のワークに参加し、バーバラの本を購入し(読み)、バーバラのワークに参加し・・・・・
私にブレナン式ヒーラーの方の情報を与えてくれた(決して彼女は勧めなかった。ただ情報として私に与えてくれた。)友人は、
「けんとん、変わったよ。声が、しゃべり方が。」って。
自分ではあまり感じないけど・・・少し変わったかな?考え方とか、物事の捉え方が。



学習報告 3月22日(木)~26日(月)
NHK ラジオビジネス英会話 MDを聞き流し
Pride and Prejudice (NHK edition) MDを聞き流し
英語のリスニングは発音力で決まる!―UDA式30音練習帳 発音レッスン


学習時間・・・・約 3時間


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>
明日から、2泊3日、バーバラ・ブレナン博士のワークショップを受けに、東京に一人旅でぇすっ。
まだ、荷物の準備してない・・・これからしよう。ルンルンっ。
(泊まるとこがホテルだと、特に持っていく荷物が少なくて良い。旦那の実家に帰省する時の荷物の多さ(パジャマから子供の着替えから要るし)に比べたら、天国!)
何とか、私や家族の体調もOKだし、今日は睡眠バッチリ早寝しなきゃっ。
移動時間&機内では、勿論、「英語」しますよ~。
(ワークショップも、英語の勉強になる=バーバラが英語でしゃべり、同時通訳のヘッドホンで日本語が聞けるシステム。
去年もワークに参加しましたが、その当時、アルクのボキャビルマラソンをしていて、その中で習った医学用語にワーク中、出会いました。)

この機会を与えてくれる、旦那に感謝!!全てに感謝!!



学習報告 3月19日(月)~21日(水)
NHK ラジオビジネス英会話 L13(4)予習
Pride and Prejudice (NHK edition) MDを聞き流し
英語のリスニングは発音力で決まる!―UDA式30音練習帳 発音レッスン


学習時間・・・・約 2時間


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2007-03-19 09:57 | カテゴリ:NHKビジネス英会話
春からの、ビジ英テキスト・・・表紙が・・・シンプル?!
ビジ英はブルー系のテキストを想像していたが、大はずれの「からし色」

表紙に余白が多いので、その月の勉強目標・計画を書くと良いかも。

(持ち歩く方には抵抗があるかもしれませんが。)


学習報告 3月16日(金)~18日(日)
NHK ラジオビジネス英会話 MDを聞き流し
Pride and Prejudice (NHK edition) 語彙調べ

学習時間・・・・約 30分


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2007-03-16 08:17 | カテゴリ:アロマテラピー
熱しやすくさめやすいタイプ・・・
最近、凝ってるアロマテラピーのカテゴリを新規に作るか迷ってましたが・・・作りました。
で、アロマ記事を少々。

生活の木 C ティートゥリー エッセンシャルオイル 10ml
私の始めての精油。
6年前に、「免疫力を高める」とのことで購入。抗ウィルス効果も有り、息子のインフルエンザ対策で、部屋に芳香&マスクに垂らして、と大活躍。(今使っているのは、6年前のでは有りませんよ。念のため。)

GAIA フランキンセンス 5ml
香りが良くて、購入。
最近本で読んだら、心身の浄化作用があるとのことで、気功をするときなどに芳香してます。

GAIA ゼラニウム 5ml
ホルモンのバランスを整える&バラの香りに似ている、ので購入。
芳香、洗髪のすすぎの時、バスタブに垂らして使っています。

GAIA クラリー・セージ 5ml
注文中。
ホルモンのバランスを整え、更年期障害を軽減。

LANDEL ローズマリー 12ml
注文中。
若返りの精油。老化した肌&記憶力に効果的。

LANDEL ラベンダー トゥルー 12ml
注文中。
有名どころ。使用幅が広く、原液を付けても暗視の精油で、初めての精油に最適。

マギーティスランド ローズウォーター 100ml
購入&注文中。
化粧水として使用。
高価なローズの精油を作る際に出来る蒸留水。

GAIA ローズヒップオイル 20ml
注文中。
キャリアオイルと呼ばれる物。精油を数滴垂らして、マッサージなどに使う。
老化を防ぐ。フェイスオイルとして、精油ローズマリーを垂らして使う予定。

いゃぁ・・・散在してます。
でも、ストレス解消になり、癒されるし、総合的に見ると、「幸せタイム」が増え、良い事だよ。(って、自分に言い聞かせている。)

精油は、種類によって値段がかなり違います。
精油は、開封後は、一年以内に使い切るのが良い。
基本的に、原液を直接付けてはいけない。(ラベンダーは例外。)


学習報告 3月15日(木)
NHK ラジオビジネス英会話 MDを聞き流し
Pride and Prejudice (NHK edition) MDを聞き流し

学習時間・・・・約 30分


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2007-03-15 17:02 | カテゴリ:お勧め英語教材
Pride and Prejudice (NHK edition)
最高ですっ。
解説があるのが嬉しい。自分で読むだけでは(私は特に)分からないポイントを説明してくれる。
で、この本、内容が、ベネット夫妻の会話が面白い。
(旦那が、ぴりっと嫌味を効かす所&婦人のマイペース&浅はかさぶり)
まだ、放送は三回(計35回中)しか有りませんので、今からでも、是非聞いてみてください。

NHKラジオカルチャーアワー「原書で読む世界の名作」
木曜 21:30~22:00
金曜 11:00~11:30(再放送)

学習報告 3月14(水)
NHK ラジオビジネス英会話 テキストを眺める。。。。
Pride and Prejudice (NHK edition) 第一回目の語彙調べ

学習時間・・・・約 30分


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。


英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2007-03-13 15:24 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
最近買った本(英語以外)
DVDでよくわかる はじめてのアロマテラピー
珍しく?新品を購入。
DVDで、マッサージの仕方が見れるのが良い。アロマテラピーとは?に始まり、精油やキャリーオイルの説明。精油を使った化粧品等の作り方など、初心者からある程度の方まで、十分満足して使えると思います。

やさしいアロマテラピー
アマゾンのUSEDで、安く購入。フレグランスジャーナル社のアロマ本は、硬派。でも「やさしい」とあるように内容的にも、初心者向けですね。

HOHOKOスタイル
ヤフオクで購入。
大好きな、帆帆子さんの本。全編カラー写真満載で、見てて楽しくなります。帆帆子さんの「啓発本」とは違うけど、彼女の考え方は、多くの気付きを与えてくれるので、この本からも、「なるほど、そうなんだよね。」と感じました。
「バラにハマった時期」という部分があり、何だかとても共感~~。
ロンドン留学時期のことも書かれていて、イギリスに行きたくなりました。

三田あいりの1日10分1週間で2キロ痩せるカンタンシンプルビューティヨーガ―理解を深めるDVDでヨーガ美人をめざそう!
アマゾンマーケットプレイスで購入。
本も全編カラー写真&DVDもあいりちゃんで、目の保養にもなりGOOD!
入門的な感じですが、言葉でしか知らなかった「太陽礼拝」のポーズを見ることが出来、満足。


ヤフオク・・・・・これは終了まで、購入(落札)できるかどうか分からないのがネック。でも、送料が安い(=実費)のは良い。

アマゾンマーケットプレイス
即購入できるのが嬉しい。でも、送料が340円程かかります。
評価の高い業者さんは、本の状態もすごくよく、きちんと梱包&まとめて買うと送料割引もしてくれ、かなり嬉しい。

私は、どちらかと言えば、アマゾンの方が良いかな。

学習報告 3月13(月)
NHK ラジオビジネス英会話 テキストを眺める。。。。

学習時間・・・・約 ?分(限りなく0に近いです。でも0って書きたくなくて。。。。)


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。


英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2007-03-12 15:39 | カテゴリ:NHKビジネス英会話
ビジ英 L12(1)               by けんとん

(1) 定義語を選んでください。
① looking old and dirty, or in a bad condition
② a simple song, especially a popular love song
③ the place that someone or something is going to
④ spread over a wide area or over a long period of time
⑤ to go to a place in large numbers because something interesting or exciting is happening there
A) scattered B) tatty C) destination D) ballad E) flock

(2) (   )を埋めてください。
① 賛否両論、善し悪し    (   )(   )(   )
(この語は、ビジ英で何度も出てきていますので、皆さんバッチリですよね?!)
② 大規模に    (   ) a (   )(   )
③ その通り!    You’re (   )(   )!
④ 目的を達する、上手くいく  (   ) the (   )

(3) それぞれの問いに答えてください。
① 高級な、高額所得者向けの、一流の、という意味の語を3つ挙げてください。
(u     ) (u      ) (t      )
② タイタニック号は、いつ作られて、いつ沈んだでしょう。

下記は、
Titanic: 400 Headwords (Oxford Bookworms Factfiles)
(ノンフィクション洋書=oxford bookwarmsより。)の一部です。

Fifteen thousand people made the Titanic. They made it in 1912, in Belfast, Northern Ireland. It was the biggest ship in the world – 24,900 tons. It was 265 meters long, and 28 metres across. It could go at 46 kilometres an hour, so it was one of the fastest ships in the world, too.

On April 10 1912, the Titanic went from Southampton, in England, to Cork in Ireland. Then she went west, towards New York. There were 2,207 people on the ship. For four days they were excited and happy.
On the night of 14 April the sea was quiet. The weather was good and there were thousands of stars in the night sky.


学習報告 3月10(土)~12(日)
NHK ラジオビジネス英会話 L12(1)問題作成

学習時間・・・・約 25分


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。


英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>







2007-03-11 10:09 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
何てこと・・・息子が、インフルエンザ・・・・
しかも、B型(先月私はA型に罹る。=うつる可能性有り(大?))
今、うわさのタミフル飲んでます。
(私が先月飲んでなければ、不安で飲ますことが出来なかったかも。)

学習報告 3月7(水)~9(土)
NHK ラジオビジネス英会話 L11(1)(2)の音読
発音の個人レッスンを受けるっ!!

学習時間・・・・約 3時間


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。


英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2007-03-07 10:55 | カテゴリ:お勧め英語教材
CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2007年 04月号 [雑誌] =EE

ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2007年 04月号 [雑誌] =EJ

上記は気になる2冊。
EEは、中田英寿と浜崎あゆみのDVD付き
EJは、今月からCD付き(今まで別売だった。)
今月号だけで比較すると・・・・EEだね。

本屋へGO!!


学習報告 3月6(火)
NHK ラジオビジネス英会話 L10(4),L11(1)の音読

学習時間・・・・約 25分


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。


英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2007-03-06 08:00 | カテゴリ:多読、洋書
The Rose Book―「ばら」で心身ともにきれいになる
上記の本は、お勧め。
バラにハマって、バラの園芸書を数冊読みましたが、私は、バラを育てるというよりも、バラのある生活をしたい。
(育てるのは大変なので、「おいしいとこ取り」をしたい。)
前頁カラーできれいな写真付き。
バラの花のことは勿論、ばらの精油・アロマを使った化粧品つくり。
バラのクッキング、ミニバラの説明、バラの香水・・・などなど。
バラに包まれたい人は満足できる1冊です。
(お取り寄せグッズや、商品説明もあります。)
ブルガリアのの「バラの谷」での、ダマスクローズのことを書かれてあり、少し、バラのことを知りました。
(精油など、ネットで検索してると、「ダマスクローズ」の文字をよく見ます。本を読んで納得。)


Pride and Prejudice (NHK edition)
買いました~。(アマゾンに注文済み・今週中に届くはず。)
未読の洋書が一杯あるから、購入は控えようと思いましたが、ラジオを聴くと、どうしてもラジオ朗読と同じ本が欲しくなり、購入。
ラジオでは、日本語での説明も有り、ただCD-BOOKを購入して自分で聞くのとは違うので、この、ラジオ番組NHKカルチャーアワー「原書で読む世界の名作」は、お勧めです。


学習報告 3月4(日)~5(月)
NHK ラジオビジネス英会話 L10(4),L11(1)の音読

学習時間・・・・約 25分


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。


英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2007-03-04 11:41 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
1日は、皆平等に24時間。
さて、最近英語に時間を割いていない、けんとんの24時間をみてみましょう。

① 8時間・・・・・・睡眠
②10時間・・・・・・家事、食事、入浴、一家団欒など
③ 6時間・・・・・・PC、DVD、英語、趣味、一家団欒など

①は、絶対譲れない。週末朝寝坊&昼寝で、1日平均8時間以上の睡眠を死守。
③の使い方だよね。
専業主婦だから、やる気ひとつで時間管理はどうにでもなる。。。
問題は、その、「やる気」。。。


学習報告 3月2日(金)~3日(土)

学習時間・・・・0分


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。


英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2007-03-02 12:48 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
気づいたら、もう3月。。。。今月の英語の予定も立てず(と言っても、毎月同じ、「ビジ英」だけど。。。)
最近、英語より興味のあることが増えて、大変。
それも、コロコロ変わります。
・押し花(これはまだ続いています。)
・鉢植えの花(押し花の素材にもなり最高!)
・バラ
・アロマテラピー
アロマオイルで芳香しながら、ゆったりとした音楽を聴き、リラックス(このときに以前習った気功をします。)

その時やりたいこと、興味のあることが、そのときの自分に必要な物なのでしょうね。
「英語しなきゃ」と思ったりします。
でも、この「しなきゃ=義務」は、何か違うよな、とm感じる今日この頃です。


学習報告 2月28(水)~3月1日(木)
NHK ラジオビジネス英会話 L13(2)の予習

学習時間・・・・約 25分


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。


英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>