fc2ブログ
2008-01-29 13:59 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
購入して、半年以上たちます。
私はあまりテレビを見ない生活。
(DVDはよく見ますが。)
&、超ローテク・アナログ・メカオンチ
ですので、基本的なTV操作(電源をいれ、チャンネルを変える)しかしていませんでした。
しかし、先日、大発見!!
字幕というボタンがあり、そこを押すと、なんと日本語字幕が出るのですっ。
そう、
音声を副音声=英語にして、字幕オンにすると~~英語音声・日本語字幕で洋画が楽しめます♪
嬉しいっ、今まで吹き替えが嫌でTV放映分もわざわざレンタルしていたので家計に助かります。
でも、
購入半年以上たって気づくなんて・・・・・
(もしかしたら、もっとおいしい♪機能があるかも?!)



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>
スポンサーサイト



2008-01-26 10:09 | カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
TOEICを申し込んだら、
「なにがなんでも!!」TOEICで高得点、少しでもスコアUPしたくなった。
ようするに、小手先の戦略でも良いからスコアUPしたい、という気持ちが出てきた。
人間って面白いね~。

違うだろ、けんとん!!
英検でなくTOEICにしたのは、下記の理由から。

①合否が無い=合格を目指すでなく、基礎をしっかり身に付ける勉強に力を注ぐ。
②学習の効果がスコアとして客観的にわかる。=自分の弱点(薄々感づいていますが)がわかる。

特に、①


基本がなにより大事!!


で、
面白い、不思議なことがあった。
先日、ある人に会った。(私が素敵!大好き!素晴らしい~と感じている人。)
英語とは別のことであったのに、私が英語学習をしてることは知らないのに、
いきなり?!英語の話になった。
話のポイントは、



基礎が大事!!



という事。


彼女曰く、(彼女はTOEIC900超え。)
「英語でも、英検2級を受けるときは、2級の問題集などに取り組むけど、その下の準2を徹底的にしたほうが合格しやすい。」
(これは、ある1級ホルダーもブログに書いてました。)


基本をおろそかにしそうになっていた私に、本当にタイムリーな言葉!!
しかも、何故、英語の話を?!
(最近、このような不思議&タイムリーなことが良くおこります。)
(全てのことに、ありがとう!!感謝ですね。)
(中々、単語を覚えられなくても、のんきに英語学習できるこの環境に、ありがとう!)


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>

2008-01-24 18:51 | カテゴリ:英文法&英語疑問点
TOEIC文法 急所総攻撃
最近買った英語TOEIC本の1冊です。


多くの英語達人が絶賛しています。
で、気になってまずは最初に下記を購入。
(CD付きだし、安かったので。)
はじめてのチャレンジTOEIC Test大特訓プログラム―必ず出題される要点完全整理と実戦問題集中攻略 (CD book)
こちらの、著者の写真をを見て、「あっ、この人好き。」
ざっと気楽に読める部分を読んで、やっぱ好き!
で、長本氏の本を検索購入~。

好きな点は・・・
語り口が軽快。歯に衣着せぬ感はありますが、きちんとフォローもしていて、楽しく読めます。
男女のTOEICスコア(得意分野など)の違い、英語に対する取り組み方の違い、
スコア別の考え方のパターンなども、まさに「痛いっ!」事も書かれています。
でも、何だか親しめるのです。
相性の問題といえばそれまでですが、長本氏の愛情を(勝手に・ずうずうしく感じています)

あと、下記も注文中。
TOEIC文法 鉄則大攻略

まぁ、
買うだけでは実力つきません。はい。きちんとこなしていきますね~
3冊とも、アマゾンUSEDで購入しました♪



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>


学習時間(ながらリスニングの時間を「多分に」含んでいます。)
12日(土)~23日(水)・・・・33時間
2008-01-22 11:17 | カテゴリ:ドラマ・洋画
TOEICの勉強をしてると思いきや、DVD学習?!遅ればせながら、「ダイハード4」を観ました。
で、 Stay with them!・・・・・「追いかけろ!」
へぇぇ~~
Stay with me.・・・・・・「しっかりして」(事故などで、気を失い(死に)かけているときに使っています。)
この表現は、DVDで、何度と無く耳にしましたが。
(ちなみに、ダイハード4でも、最後のシーンで出てきました。ブルースウィルスが気を失わないように、敵のボスがブルースの傷口に銃を押し当ててるとき。)
Stay with them.・・・・彼らに付いていろ。って感じですかね。(DVDでは、2人・ブルース達を追いかける際に使ってました。)


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>
2008-01-19 15:10 | カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
TOEICを申し込んでからというもの、英語勉強していない。。。。
(普通、逆だよね~)
理由は・・・・・


効果的な学習方法・参考書をネットで調べているから!


出てきました、私の悪い癖が・・・・
んで、
学習記を読み漁り、達人の進める本を購入したことで、


自分が勉強したつもりになる!


あほだ、私。
大馬鹿、けんとん。
その時間を勉強に当てるほうが、よぉぉぉっぽど有益なのにね。


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>
2008-01-17 16:57 | カテゴリ:英検・TOEIC
3月のTOEICを申し込みました!



支払いました、しっかり受験料。
ふぅぅ~~~
ネットで申し込むと、1年後に「リピート割引」制度があるので、ネットで申し込みました。
はじめてのTOEICです。

英検準1も気になりますが、、、、、
ここは初心に帰って、きちんと文法などを勉強しなおそう、そして、その成果を数値で知りたい、と思いTOEICにしました。

ちなみに、私が英検2級に合格したのは、2003年の春(夏?)でした。
その後、私の英語力は、、、、、落ちたんじゃない?!って感じ。

3月のTOEICで、望むスコアを取れると思いませんが、客観的に実力を知るいい機会だと思います。





お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2008-01-15 20:55 | カテゴリ:恋愛適齢期(DVD)
なかなか、愛しのキアヌは出てきません(涙)
ペースUPしないとね~。

恋愛適齢期

エリカのビーチハウスで、皆で夕食のテーブルを囲んでの会話です。

Z) Wait a secomd. Aren't you a famous bachelor?
H) Well, I wouldn't say I'm famous.
Z) Yeah, didn't I read an article about you in New York magazine?
H) I guess some people find it interesting I've escaped the noose for so long.
Z) That was the title, " The Escape Artist."

Z) 待って、あなた有名よね?
H) 別に有名でもないが。
Z) 確か雑誌にあなたの記事が出てたわ。
H) 結婚から逃げているから面白いらしい。
Z) それよ、見出しは、”逃げの達人。”




お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2008-01-14 13:06 | カテゴリ:英文法&英語疑問点
文法書の2周目、「暗記・ノートつくり&カード化」の途中で挫折状態。
でもっつつつ、変わりに問題集をといています。

全解説入試頻出英語標準問題1100―文法・語法・イディオム・会話表現の総整理 (大学受験スーパーゼミ)

上記の問題集。文法書と同時期に購入したものです。
(正攻法の英語学習で、電子書籍を販売しているケン・アダムズさんが、以前HPのBBSで、いろいろ質問した私に勧めてくれた問題集です。ちなみに文法書もケンさんのお勧めです。)

この問題集の特筆すべきは、
解説が詳しすぎるほど詳しいこと。
問題集が別冊になっていますが、解説部分のほうがはるかに厚いです。
(解説2色刷りで読みやすい。類似問題番号も記載され、振り返って似た問題を解ける。)
特に、TOEIC対策本ではありませんが、文法の基礎をしっかり押さえるとめにも、この問題集を「繰り返し」解くのが効果的でしょうね。



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>


モチベーションUP&学習法満載のお勧めの本!!
TOEICテスト900点・TOEFLテスト250点への王道 (Diamond basic)


図解の多い感覚で理解する文法書!!
総合英語Forest

学習時間(ながらリスニングの時間を「多分に」含んでいます。)
1月7日(月)~11日(金)・・・・・15時間30分

今、取り組んでいる教材
全解説入試頻出英語標準問題1100―文法・語法・イディオム・会話表現の総整理 (大学受験スーパーゼミ)
2008-01-12 20:18 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
TOEICテスト新模試600問―模試3回分の予想スコア付き
上記の模試をしてみました・・・・・・

173問までしか解けず(時間切れ)。。。。
スコア換算は、530・・・・・・
家でして、このスコアとは・・・・
3月のTOEICを受けようかな、と思っていましたが、家でこのスコアとは、本番では・・・・500点切るかも。。。。
(悲しすぎる~~~)
おまけに、3月、子供の春休みに入ってるし。
と、言い訳てんこ盛り、受けないことに「賛成!」状態。

英語学習時間をUPしていません。。。
次回、UPしますね。
一緒に、英語により多い時間触れませうっ♪


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2008-01-11 10:47 | カテゴリ:恋愛適齢期(DVD)
久々に、DVD「恋愛適齢期」のスクリプトUPです。

E) Ever been married, Harry?
H) No. No, I haven't.
M) Mom.
E) Wow. Now, why do you you think that is?
H) Well, some people just don't fit the mold, and so far, you know.....
E) Hey, if it ain't broke....
H) Exactly.

E) 結婚は?
H) いや。一度もない。
E) どうして?
H) 型にはまらない人間もいるので。
E) 必要もなかった?
H) そうだ。

mold・・・・・・・(名)ひな型
ain't・・・・・・・ is(am,are,has,have) not の短縮

エリカの最後のせりふの broke・・・これで「必要もなかった」と訳すなんて~。
          



2008-01-09 10:27 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
アルクから「学びカタログ」が届きました。
このブログをお読みの皆さんの半数以上のとこにも届いていると思いますが、その中にあった、プレゼントをおすそ分け。

http://shop.alc.co.jp/cnt/cmp/otoko/

上記にアクセスすると、ジャン・ジオノ作「木を植えた男」の物語がオリジナル簡易版をダウンロードできます。
(私は、PC不得手で、アクセスしていませんが。)


あと・・・・・
DVD「恋愛適齢期」のスクリプトUPも気になります。




2008-01-07 13:22 | カテゴリ:英文法&英語疑問点
図解の多い感覚で理解する文法書!!
総合英語Forest
上記を、今、2周目、ノート&カード化し、理解→暗記!!に取り組んでいます。
(でも・・・・しんどいよ~暗記)

文法が苦手、というか、理解不足の点があることは、うすうす感じていました。(で、あまり考えないように、避けていた。)

杉村氏の本によると、
<文法書は99%もにする。理解するだけでなく、覚えるのだ!!>
とあります。。。。。

1周目は、ざっと読むだけなので、時間さえあれば出来ますが(実際、年末に30時間掛けて読みました。)、2周目の「暗記」は・・・・かなりしんどい作業です。
避けたい・・・・・
ふと、「問題をこなして、その中で理解&暗記した方が楽だよね。」と思い、問題集に向かったら、
電話!!相談の電話で長電話。。。。。。
うそみたい、ジャストのタイミングで問題に手をつけることができませんでした。
で、
再び杉村氏の本を読むと、
<基礎を身につけた上で、大量の問題を解くことの有効性は何度も述べた。誰だって、早く練習問題に行きたくなるが、まずは基礎をやりましょう。 中略 必ず基礎をやるように!!>
・・・・・・・・私のことだ・・・・・・・
杉村氏の言うところの基礎とは、文法書を99%ものにすること。

思わず、
英語再学習をやめようかなぁ~、TOEICを申し込んだわけでもないし~
など、逃げの考えが出てきています。










お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>


モチベーションUP&学習法満載のお勧めの本!!
TOEICテスト900点・TOEFLテスト250点への王道 (Diamond basic)


図解の多い感覚で理解する文法書!!
総合英語Forest

学習時間(ながらリスニングの時間を「多分に」含んでいます。)
1月1日~6日(日)・・・・・11時間40分

2008-01-06 17:45 | カテゴリ:語彙強化
Longman Children's Picture Dictionary with CDs: With Songs and Chants
上記は、ネイティブの子供向けの絵辞典(ピクチャーディクショナリー)です。
かなりお勧めです。
2年以上前に購入しましたが、最近(英語学習モードの息抜きとして)聞いてみて、びっくり!!
発音が、はっきり、UDA式でいう、破裂音、とか摩擦音とかですか?!
子供向けだから、すごく、大げさなくらいに発音しています。

お勧めのポイントは
・ネイティブの子供向けなので、自然な、必要最小限の英語(単語)
(でも、受験英語一辺倒の人には「新鮮」な単語もありますよ~)
・大人が単語を「はっきり」発音している。
・子供の声で、チャンツや歌、会話が録音されている。
("I like music!" "So do I"♪、とかリズムよく録音されていて、so do I が軽ぁく録音されてるところ、、良いですよね。)
・絵のタッチがページにより違うので飽きない。
(勿論写真のページもある。オールカラー)
・絵を見て、音を聞き → 日本語をかいしてでなく、ダイレクトに、英語がイメージとして定着する。





2008-01-04 21:19 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
英語学習。。。。。。
年末に、
TOEICテスト900点・TOEFLテスト250点への王道 (Diamond basic)
の影響で、英語熱が復活し、文法書
総合英語Forest
を、1冊、通読完了しました。
で、
杉村氏の本通り、2周目、ノート作り&暗記を取り掛かろうかなぁ~と、思っております。
そして、
今後、学習記録をUPしていく予定です。
英語学習中の皆さん、お互いに切磋琢磨し、英語力UPを目指しましょうっ!!








お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>


モチベーションUP&学習法満載のお勧めの本!!
TOEICテスト900点・TOEFLテスト250点への王道 (Diamond basic)


図解の多い感覚で理解する文法書!!
総合英語Forest
2007.12・・・・・約30時間、で、1冊通読しました。

2008-01-03 20:41 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
明けましておめでとうございます。



年末、少し「英語魂の火がつき」(←息子の言葉。)、2008年は、英語の年っ!!、と思っています。。。。
でも、
まだ、正月気分が抜けきれず、おまけに風邪気味で・・・なんだか、いつもの、のんびり・まったり・けんとんモードになりそうなぁ~~~~~~

一応、年末の予定では。。。。。
このブログで、以前少ししていたような、学習報告をし。
TOEICの点数を赤裸々に?UPし。
と、とにかく英語漬け、する!!が、2008の目標です。
(稼動は、子供の冬休み明けの、1月8日~でしょう。。。。)