fc2ブログ
2008-02-28 17:29 | カテゴリ:恋愛適齢期(DVD)
さて、久々の、恋愛適齢期を、少しUPします。
キアヌはいずこ?!


M) you could sak him.
H) No, this is more fun. It's like I'm not here.
M) Harry was once engaged to Diane Sawyer.
E) What?
Z) Right. Diane Sawyer. I love her.
E) I'm impressed.

M) 本人に聞けば?
H) いや、面白い。僕がいないみたいで。
M) その相手は、ダイアン・ソーヤーよ。
Z) キャスターの?私、大好き。
E) すごいわ。

エリカの、What が、訳されてなく、ゾーイの台詞で、「キャスターの?」って、日本人に対する補足情報として字幕に出ていますね。
(英語ではありませんもの。)
(ダイアン・ソーヤー・・・・・私、知りませんでした。)



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

スポンサーサイト



2008-02-27 17:13 | カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
学習報告のみ。
TOEIC長本氏の本2冊は、一応、終了~。
本日、キム本(先日記事にした分)が届いたので、これからはこちらの本をTOEIC当日までこなしていきま~す♪
新しい本=教材はうれしいですね。新鮮です。



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>

学習報告
(「多分に」ながらリスニングの時間を含んでいます。)
2月24日(日)~26日(火)・・・・・4時間50分
TOEIC文法 急所総攻撃
TOEIC文法 鉄則大攻略
上記の2冊の本を「(読んで)・解いて」ます。勿論、問題はノートに書いてますよ~。何度でも問題を繰り返せるように。
一応、一通り、上記の2冊は終了しました。
(覚えてはいませんが・・・汗)
2008-02-24 10:42 | カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
また、本を買いました。。。。。
勉強せずに、本を買えば英語力UPする、
達人の薦める本を手にすれば、少しでも達人に近づく気がする。。。
本を手にしても、使いこなさないと意味無いのにね。トホホ。

上記の本は、そう、うわさの「キム本」です。
これもアマゾンのUSEDで、たった今、購入しました。
そうです・・・・
3月のTOEICに向けて、少しでもスコアUPしたいと、HOW TOに走る私。
うぅぅん・・・分かっています。
PCで、色々、本をチェックするより単語の一つでも覚えたほうがスコアUPすることは。。。
でもね、
好きなんです、情報収集?が。




お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>

学習報告
(「多分に」ながらリスニングの時間を含んでいます。)
2月23日(土)・・・・・1時間10分
TOEIC文法 急所総攻撃
TOEIC文法 鉄則大攻略
上記の2冊の本を「(読んで)・解いて」ます。勿論、問題はノートに書いてますよ~。何度でも問題を繰り返せるように。
2008-02-23 11:31 | カテゴリ:お勧め英語教材
究極の英語学習法K/H System (入門編)
背伸びして、上記の本を買いました。
TOEIC900点超えの方(Kさん)が、勧めていた本。
(Kさんは、この著書の英語講演会に参加し、感激したそう。英語関係の講演では、これ以外は行ってないとか。)
Kさんは、アルクの「ボキャブラリーマラソン・パワーアップコース」=ボキャP、も絶賛。
(私も、ボキャPを試して、良さを実感。でも、背伸びだったかも?!)
だから、アマゾンで安かったので迷わず購入!

シャドーイングの仕方など、きめ細かに、くわしぃぃぃく書いてあります。
TOEIC800位ないと、使いこなすのは厳しいかも(Kさん談)、
でも、
最近、文法問題集のみで、音読・リスニングをきちんとしていなかったので、この本を参考に、
「きちんとした」「効果のある」シャドーイングに取り組みたいと思います。


昨日記事にした息子の怪我は、大したことなく?(でも、角膜に傷が少しある。)点眼&1週間後に検査です。
母となった時、
「大失敗した!!」と感じました。
その理由は、<自分以上に>守るべきもの・ケア・気にかける人が出来たこと。。。
喜びもひとしおですが、何かあったときの不安・悲しみもね・・・
(そう、私は悲観主義者?!・・・・改めたい部分です~)


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>

学習報告
(「多分に」ながらリスニングの時間を含んでいます。)
2月22日(金)・・・・・1時間(涙)
TOEIC文法 急所総攻撃
TOEIC文法 鉄則大攻略
上記の2冊の本を「(読んで)・解いて」ます。勿論、問題はノートに書いてますよ~。何度でも問題を繰り返せるように。
2008-02-22 11:15 | カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
禁酒しますっ!


別に私は「大酒のみ」って分けではないが、飲むといつも以上にダラダラしてしまう。


今、電話がなりました。息子の通う小学校の養護教諭から。
風邪気味だったので、体調が悪いのかな?と思ったら・・・・・
跳ね返ったサッカーボールが顔・目の部分にあたり、今から眼科に連れていくとのこと。。。
(で、かかりつけ眼科を聞かれた。)
話を聞きながら、場所が場所だけに、心配。。。。。




お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>

学習報告
(「多分に」ながらリスニングの時間を含んでいます。)
2月20日(水)~21日(木)・・・・・30分(涙)
TOEIC文法 急所総攻撃
TOEIC文法 鉄則大攻略
上記の2冊の本を「(読んで)・解いて」ます。勿論、問題はノートに書いてますよ~。何度でも問題を繰り返せるように。
2008-02-20 10:35 | カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
女性はTOEICで、L>Rその差は、100点もあることも多いそうだ。
(長本氏談)
私もその類にもれず、その差は100点以上(150点くらい)
(自宅模試ですが。)
そう、RをLの点数まで持っていけば、700点超えも夢じゃない!
でも、Rの点数を上げるのが大変なんだよね~。私にとって。
最近、
下記に記した長本氏の本をせっせとやっています。
で、
今まで、「音読命!」で、音読しかしていなかった私にとって、リスニングがみょ~に不安になってきた。
それで、
昨日、自宅模試の結果を穴の開くほど見てみると、この冒頭に書いたような結果。
そう、
今の私には、R部分、特に文法系に力を入れるのがスコアUPには欠かせないという結論を出しました。

自分の弱い部分を見つけ&認め、自分なりの弱点克服方法を実行することが英語力UPにおいて必要不可欠であることは言うまでも有りません。

しかし、今、長本氏の「急所」「鉄則」2冊の問題をこなしていますが・・・イマイチ実感として文法力ついてきてる~~って気がしないのです。
まぁ、始めたばかりだし、「石の上にも3年」ならぬ、3ヶ月は、黙々と取り組むことですよね。

3月のTOEICの目標点数は・・・・
英検2級=TOEIC650前後
と、ものの本にあります。。。。そう、650は欲しいところです。
ですが、
自宅模試の結果は、510点~610点(涙)
これじゃ、試験会場で緊張して受けたら、、、、、
まさかの500点未満~~(号泣)

しかし、私は英検2級合格後、何をしていたのだろう???


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>

学習報告
(「多分に」ながらリスニングの時間を含んでいます。)
2月14日(木)~19日(火)・・・・・13時間
TOEIC文法 急所総攻撃
TOEIC文法 鉄則大攻略
上記の2冊の本を「(読んで)・解いて」ます。勿論、問題はノートに書いてますよ~。何度でも問題を繰り返せるように。
2008-02-18 10:57 | カテゴリ:はじまして
記事内容、英語学習などと関係のないコメントはご遠慮下さい。

特にアダルト系・・・・・
温厚な私は?!
今まで削除せずに放置していましたが、今後は削除しますので、ご了承下さい。




お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2008-02-16 10:23 | カテゴリ:恋愛適齢期(DVD)
恋愛適齢期
(久々です。実は、先ほど書いた記事が消えました。。。(号泣))
(TOEIC学習が低空飛行なので、DVDの記事をUPです。我ながら分かりやすい単純な性格。)


エリカのビーチハウスで、皆で夕食のテーブルを囲んでの会話です。

E) I read that article. That was you?
Well, you were once engaged to someone really big.
Who was it? Joan Collins? No.
Z) No.
E) Okay. Carly Simon?
Z) Somebody cool like that.
E) Someone like thaot.
Z) Not Martha Stewart.
E) No! Not Martha Stewart!

E) 読んだわ。 あなただったの? 有名人と婚約してたわよね。
女優のショーン・コリンズ?
E) カーリー・サイモン?
Z) そんな感じの人。
Z) マーサ・スチュワート
E) やだ、全然違う。

字幕には表れていませんが、エリカがマーサー・スチュワートのことを、coolとは全く思って無いのが面白いなぁと感じました。
マーサの名前は、度々アメリカTVドラマの中で耳にします。
(私の好きなDVD、Sex& The City にも、名前が出てました。シャーロットが、マーサばりの家事能力を持っているって。)



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2008-02-14 18:49 | カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
連休が有ったから・・・・勉強できてません。(←はい、言い訳です。)
何だか、超のんびりムードになって~~
まぁ、家族有ってのことですし、、、、



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>

学習報告
(「多分に」ながらリスニングの時間を含んでいます。)
2月8日(金)~13日(水)・・・・・8時間30分
TOEIC文法 急所総攻撃
上記の本を「読んで・解いて」ます。勿論、問題はノートに書いてますよ~。何度でも問題を繰り返せるように。
2008-02-10 11:00 | カテゴリ:語彙強化
ブログの更新はしても、TOEICの勉強はしない、けんとんです。(汗)

とはいえ、
ちょっと記事にしたいことがあるのでUPします。

新版完全征服データベース3000 基本英単語・熟語 (新版完全征服)
この単語帳を「ちらっと」取り組んでいます。
むちゃ基本語からかいてある。だから例文も簡単。
でもね、なめちゃ駄目!


簡単だからこそ、細部に目が行く


deiって語が載ってます。
みな知ってますよね、動詞、死ぬ
で、その例文
He died of cancer. ・・・・ 彼は癌で死にました。
そう、がんで、の「で」は、ofなのです。
知りませんでした、このofの使い方。
「で」といえば、単純に by や with が頭に浮かびます。

多分、単語帳のレベルが高いと、その単語のみに必死で、その周りの単語、特に前置詞なの活用例には気が回らないと思います。

ちなみに、
Many people die from poverty. ・・・ 多くの人が貧困で死ぬ。
この場合の「from」は、間接的原因をしめします。
よく間違える、
msde of と made from の違いもこれです。
直接は、「of」

This desk is made of wood.
Butter is made from milk.

例外もあるけど、大まかに上のように考えられます。
(文法書、「フォレスト」より。)




お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>

2008-02-08 11:35 | カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
2月になったばかりかと思いきや、もう8日。。。。早いよ。
この調子じゃ、あっという間に3月のTOEIC受験日になりそう~
今回は、学習報告のみねっ。


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>

学習報告
(「多分に」ながらリスニングの時間を含んでいます。)
2月1日(金)~7日(木)・・・・・21時間40分
TOEIC文法 急所総攻撃
上記の本を「読んで・解いて」ます。勿論、問題はノートに書いてますよ~。何度でも問題を繰り返せるように。
2008-02-05 14:56 | カテゴリ:英文法&英語疑問点
TOEIC文法 急所総攻撃

TOEIC文法 鉄則大攻略


自動詞・他動詞の違い


品詞・文型

私は、今まで軽く見てました。
「自動詞?へっ、動詞でしょ~、(なんとなく)意味がわかれば良いしぃ~」
なんて感じで取り組んでました。
「品詞?文型?なにそれぇ~」という考えでした。

でも、
上記の長本氏の本でも、しっかりその大切さが書かれています。



他動詞だから次に目的語を取る


動詞を修飾してるので、副詞がくる


などなど、
品詞がわかると、文の形が・ひいては穴埋め問題などで答えが瞬時にわかるようになるようです。


今、この「急所」をしてますが、他の文法書・問題集と違って、基本問題・シンプルな問題が多いですね。
あと、TOEICを分析しての問題・ポイントを押さえているようです。
そして、解説もポイントを口語調で記していますので、長本氏の授業を受けている感じ。
(長本氏は、TOEIC,TOEFLの専門のスクールの代表です。)
なんだか、
えらく長本氏を褒めていますが、やはり定評の有る本は「本物」ですね。
今は、ネットで情報を収集できるので有難いですね。
あ・と・は~~~~
実行あるのみ!!



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>

2008-02-02 15:01 | カテゴリ:英語学習(楽習)計画
TOEIC本を何冊も購入し、気分だけ高揚してます。
でも、
やはり基本が大事!
で、
下記の2冊をじっくり取り組みますっ!!
TOEICハイスコアの方々が絶賛している本です。

TOEIC文法 急所総攻撃

TOEIC文法 鉄則大攻略


勿論、語彙もリスニングも気になりますが、しばらくは文法をメインに取り組みます。
たとえば、
不定詞しかとらない動詞を覚えるとか、
動名詞の慣用表現とか、、、、
今までは、文法書を読んで「理解したつもり」でも覚えていない、って部分を覚えないきゃいけないようです。
著者の長本氏は、はっきり「基本!覚えんと話しにならない!」と、本の中で言い切っています。
(こういう部分が、有難いですね。楽な方へ流れていく=「ここは覚えなくてもいいよね~」って考えを払拭してくれます。)


1月の学習内容は、
上記の「急所」の方に取り組みました。(急所のほうを先にした方が好ましいです。)



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)宜しくお願い申し上げます。
英語学習 ランキング
<英語学習法満載、blog>


学習時間(ながらリスニングの時間を「多分に」含んでいます。)
1月1日~31日・・・・・91時間40分