高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2008-03-31 11:37 |
カテゴリ:息子に英語を教える
早速、今日から始まったNHKラジオ講座を聞きました。
テキストを購入したのは、息子の為の基礎英語のみ。
「チャロ」と「基礎英語1」
(タイマー予約をしたのですが、時計が進んでいて、後半7分ほど録音できてなくて残念。)
あと、昼から遠山先生の「英会話」を録音予定。
この
「チャロ」かわいい♪番組専用のHPで、毎日の確認テストなどあり、会員登録すると記録が残る仕組みになっています。
これで、継続しやすくなるから、良いよね。
早速、登録し、テストもしましたよ~。全問(といっても2問ですが)正解で気分よし♪
息子と基礎1も聞きました。
今(去年)までは、週3レッスンでしたが、今年からは、週5レッスンとなり充実!
L1、は、「わたしの部屋」の物を英語でなんと言うか。
最後にリズムに乗ってチャンツがあり、息子はそれが気に入ったよう。
(しかし、途中で切れる。。。まぁ、夕方の再放送を録音しなおせばよいのですが。)
あまりスパルタになり、数年前のような失敗をしないよう気をつけよう。
とにかく「継続は力なり」で、「続ける」事を目標に、ゆるゆるとスタートします。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
テキストを購入したのは、息子の為の基礎英語のみ。
「チャロ」と「基礎英語1」
(タイマー予約をしたのですが、時計が進んでいて、後半7分ほど録音できてなくて残念。)
あと、昼から遠山先生の「英会話」を録音予定。
この
「チャロ」かわいい♪番組専用のHPで、毎日の確認テストなどあり、会員登録すると記録が残る仕組みになっています。
これで、継続しやすくなるから、良いよね。
早速、登録し、テストもしましたよ~。全問(といっても2問ですが)正解で気分よし♪
息子と基礎1も聞きました。
今(去年)までは、週3レッスンでしたが、今年からは、週5レッスンとなり充実!
L1、は、「わたしの部屋」の物を英語でなんと言うか。
最後にリズムに乗ってチャンツがあり、息子はそれが気に入ったよう。
(しかし、途中で切れる。。。まぁ、夕方の再放送を録音しなおせばよいのですが。)
あまりスパルタになり、数年前のような失敗をしないよう気をつけよう。
とにかく「継続は力なり」で、「続ける」事を目標に、ゆるゆるとスタートします。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
スポンサーサイト
2008-03-30 14:04 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
コメントいただいた方、返答が遅くなりスミマセンでした。
実は~、
2泊3日、釜山に行ってきました♪
いゃ~、楽しかったです。
自慢の英語が使えなかったのは残念ですが。
(って・・・英語圏でなくて、ある意味=落ち込まずにすんで、良かったのかも。)
しかし、少しはハングル語を覚えていけば良かったと、後悔。
私の知っているハングル語は、
「カネカセヨ~」ではなく、「アニョハセヨ~」だけですから。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
実は~、
2泊3日、釜山に行ってきました♪
いゃ~、楽しかったです。
自慢の英語が使えなかったのは残念ですが。
(って・・・英語圏でなくて、ある意味=落ち込まずにすんで、良かったのかも。)
しかし、少しはハングル語を覚えていけば良かったと、後悔。
私の知っているハングル語は、
「カネカセヨ~」ではなく、「アニョハセヨ~」だけですから。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-25 13:43 |
カテゴリ:お勧め英語教材
上記の本は、以前記事にしました。
今後の私の英語(&人生)の学び方を検証すべく、読み直しました。
やわらかい・優しい方ですね。
(でも著者は、4ヶ国語をマスターされたそうです。。。。いるのですね、そういう「超人」)
そして、下記の手帳を買いました。
(今、手もとに届きました。)
新しいことを始めたくなるこの4月から、使い始めます♪
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-23 20:04 |
カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
へろへろ(涙)
席は、受験番号で決まってるのね。
前の席の男性が・・・「アトピーですか?」ってくらい、ボリボリ体をかいてた。
(席のスパンが狭くて、何だか・・・・・)
しかし、
やはり、10問くらい解けませんでした。
気づいたら、「筆記用具を置いてください。」の言葉。。。。。
途中、「しんどい~~~」と思ったものの、あっという間の2時間でした。
(正確には、2時間1分。今回のリスニングは、1分長かった・・・・)
あと、
基礎英語1の4月号を購入しました。
息子は、「31日(放送開始日)が楽しみ~」と、いい手ごたえ。
(この感覚が続いてくれるよう、リードしますよ~)
それと、
この春から、犬・チャロの物語がNHKテレビとラジオで有ります。
(気になる~。)
で、
テレビ3が月英会話で、4月からは、「赤毛のアン」松坂慶子さん。
(これは、録画しまよん♪)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
席は、受験番号で決まってるのね。
前の席の男性が・・・「アトピーですか?」ってくらい、ボリボリ体をかいてた。
(席のスパンが狭くて、何だか・・・・・)
しかし、
やはり、10問くらい解けませんでした。
気づいたら、「筆記用具を置いてください。」の言葉。。。。。
途中、「しんどい~~~」と思ったものの、あっという間の2時間でした。
(正確には、2時間1分。今回のリスニングは、1分長かった・・・・)
あと、
基礎英語1の4月号を購入しました。
息子は、「31日(放送開始日)が楽しみ~」と、いい手ごたえ。
(この感覚が続いてくれるよう、リードしますよ~)
それと、
この春から、犬・チャロの物語がNHKテレビとラジオで有ります。
(気になる~。)
で、
テレビ3が月英会話で、4月からは、「赤毛のアン」松坂慶子さん。
(これは、録画しまよん♪)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-22 09:36 |
カテゴリ:スピリチュアル・ヒーリング。落ち込んだ時に。
手にとるようにユング心理学がわかる本
上記の本を、書店で偶然手にし、即購入しました。
(先日=TOEIC受験の5日前。)
で、
今、英語そっちのけで読んでいます。(汗)
ユングやフロイトって、難しい~~~、と感じていた私ですが、この本では、イラストも多く平易な言葉で、「ペルソナ」「シャドー」などユング心理学が記載されています。
フロイトとユングの関係も記されています。
アメリカドラマ(映画)DVDで、よく出る(私が耳にする)心理学者は、
「アリーマイラブ」「デスパレートな妻たち」でも、フロイト(この発音がね、音だけ聞くとフロイトのことを言ってるとはわかりません。私には。)、ですが、
私は、ユングの方が、やわらかさ・温かさ・優しさを感じます。
心理学をかじって、
明日のTOEICに、心理作戦を導入しようとしている、けんとんに、
「ばかだなぁ~」と、あきれてる人、
「おもしろいじゃん」と、傍観する人、
「頑張れよ」と、応援してくれる人、
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
上記の本を、書店で偶然手にし、即購入しました。
(先日=TOEIC受験の5日前。)
で、
今、英語そっちのけで読んでいます。(汗)
ユングやフロイトって、難しい~~~、と感じていた私ですが、この本では、イラストも多く平易な言葉で、「ペルソナ」「シャドー」などユング心理学が記載されています。
フロイトとユングの関係も記されています。
アメリカドラマ(映画)DVDで、よく出る(私が耳にする)心理学者は、
「アリーマイラブ」「デスパレートな妻たち」でも、フロイト(この発音がね、音だけ聞くとフロイトのことを言ってるとはわかりません。私には。)、ですが、
私は、ユングの方が、やわらかさ・温かさ・優しさを感じます。
心理学をかじって、
明日のTOEICに、心理作戦を導入しようとしている、けんとんに、
「ばかだなぁ~」と、あきれてる人、
「おもしろいじゃん」と、傍観する人、
「頑張れよ」と、応援してくれる人、
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-21 08:54 |
カテゴリ:スピリチュアル・ヒーリング。落ち込んだ時に。
「いつか、あなたが心から満足いく状態になるから大丈夫。『こうなりたい!』という自分の姿を思い浮かべながら、目の前のことを一生懸命していれば、道は必ずどこかにつながるわよ」
上記は、浅見帆帆子さんのお母様の言葉。
(帆帆子さんが、将来について悩んでいるとき)
上記は、私がいつも手元においている本です。
オールカラーの絵本形式ですが、深い言葉が一杯!
気軽に「今の自分の心の修正」をしてくれます。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
上記は、浅見帆帆子さんのお母様の言葉。
(帆帆子さんが、将来について悩んでいるとき)
上記は、私がいつも手元においている本です。
オールカラーの絵本形式ですが、深い言葉が一杯!
気軽に「今の自分の心の修正」をしてくれます。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-20 08:31 |
カテゴリ:息子に英語を教える
今朝、4時目間が覚め、ベットの中で色々と考え事?をしていると、
どんな分野でも、一定レベル以上の人には、英語が不可欠!
私の英語が、2級どまりで伸び悩んでいるのは・・・・・
そう、
私は、「一定レベル以上」ではないから・・・・・・
などという考えで。「私と英語」について先行き真っ暗~と落ち込みつつ・・・・
いや、まてよ、私には、前途有望な、息子がいるではないか!!
この春、小6。
中学英語スタートまでの1年、私が英語を教えようではないか!!
(自分の英語諦めのいいわけか?)
(過去、子供に英語を教えようとして、大失敗をしましたが。)
折りしも、書店には、NHKラジオテキストの4月号が並んでいる今、チャレンジせずしてどうする?!
と、
この4月から、子供(わが子)に英語を教えま~す♪
(っても、今朝の思いつき、なんですけどね。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
どんな分野でも、一定レベル以上の人には、英語が不可欠!
私の英語が、2級どまりで伸び悩んでいるのは・・・・・
そう、
私は、「一定レベル以上」ではないから・・・・・・
などという考えで。「私と英語」について先行き真っ暗~と落ち込みつつ・・・・
いや、まてよ、私には、前途有望な、息子がいるではないか!!
この春、小6。
中学英語スタートまでの1年、私が英語を教えようではないか!!
(自分の英語諦めのいいわけか?)
(過去、子供に英語を教えようとして、大失敗をしましたが。)
折りしも、書店には、NHKラジオテキストの4月号が並んでいる今、チャレンジせずしてどうする?!
と、
この4月から、子供(わが子)に英語を教えま~す♪
(っても、今朝の思いつき、なんですけどね。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-18 10:53 |
カテゴリ:語彙強化
久々に、昨夜、大西ひろとさんのTV(ハートで感じる英文法)を見ました。
(確か2年ほど前)
大西さんの講演会&親睦(飲み)会、に参加し、DVD(「ハート~」)にサインしていただきました。
大西さんは、気さくな方で、講演では全身を使って、受講生に英語の語感を伝えようと必死でした。
(昨夜のTVでも、大西さんの情熱が伝わってきました。)
親睦会では、
「やっぱり、<人>なんだよね。」
と、人とのつながりで、今の自分がある、とおっしゃっていました。
で、
ここで、以前(2年前)も記事にしましたが、大西先生直伝の英単語の覚え方をお伝えします!
知りたい方は、
下記のランキングサイトを「ぽち」してねん♪
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
単語帳を、見て覚える!
単語帳を見て、覚え、
上からチェックする。
間違えたら、また一番上に戻ってチェック。
次は、
下からチェック。
これを、体育会系のりで繰り返す。
(大西先生、体育会系だったそうな。)
私は、この方法で、アルクの「ボキャビルマラソン・パワーアップ」を、覚えました。
おかげで、マンスリーテストは、まずまずの成績。
(でも、ファイナルテストは・・・・悲惨でしたが。)
(詳しい点数は、カテゴリーの、「ボキャP」に載っています。)
(確か2年ほど前)
大西さんの講演会&親睦(飲み)会、に参加し、DVD(「ハート~」)にサインしていただきました。
大西さんは、気さくな方で、講演では全身を使って、受講生に英語の語感を伝えようと必死でした。
(昨夜のTVでも、大西さんの情熱が伝わってきました。)
親睦会では、
「やっぱり、<人>なんだよね。」
と、人とのつながりで、今の自分がある、とおっしゃっていました。
で、
ここで、以前(2年前)も記事にしましたが、大西先生直伝の英単語の覚え方をお伝えします!
知りたい方は、
下記のランキングサイトを「ぽち」してねん♪
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
単語帳を、見て覚える!
単語帳を見て、覚え、
上からチェックする。
間違えたら、また一番上に戻ってチェック。
次は、
下からチェック。
これを、体育会系のりで繰り返す。
(大西先生、体育会系だったそうな。)
私は、この方法で、アルクの「ボキャビルマラソン・パワーアップ」を、覚えました。
おかげで、マンスリーテストは、まずまずの成績。
(でも、ファイナルテストは・・・・悲惨でしたが。)
(詳しい点数は、カテゴリーの、「ボキャP」に載っています。)
2008-03-16 10:08 |
カテゴリ:やさしく・たくさん、英語脳造り&週刊ST
子どものこころを感じてみようよ
大好きな、葉祥明さんの絵本です。彼の絵が大好きで、飾りたい。
でも、私は、絵本を数冊しかもっていない。。。。。絵本を切り取ろうかなぁ・・・と悩んでいます。
彼の絵本は、英文も書かれているから英語の勉強にもなり嬉しい♪
鎌倉に、葉祥明美術館があるらしい。いつか行きたいなぁ。
学習報告
★「ながらリスニング」の時間を含んだ時間数です。
3月11日(火)~15日(土)・・・・3時間(涙を通り越して呆れてます。)
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
・・・・ながらリスニング、1時間
iknow(先日記事にした英語学習サイトです。)・・・・2時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
大好きな、葉祥明さんの絵本です。彼の絵が大好きで、飾りたい。
でも、私は、絵本を数冊しかもっていない。。。。。絵本を切り取ろうかなぁ・・・と悩んでいます。
彼の絵本は、英文も書かれているから英語の勉強にもなり嬉しい♪
鎌倉に、葉祥明美術館があるらしい。いつか行きたいなぁ。
学習報告
★「ながらリスニング」の時間を含んだ時間数です。
3月11日(火)~15日(土)・・・・3時間(涙を通り越して呆れてます。)
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
iknow(先日記事にした英語学習サイトです。)・・・・2時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-15 09:57 |
カテゴリ:お勧め英語教材
http://www.iknow.co.jp/intro
上記、iknow、といって、無料で英語学習できるサイトです。
学習累積時間や進捗状況が表示され楽しく学習できます。
アルクのCD-ROM学習ソフトのような感じです。
「何で無料???」「あとで、ど~んと請求されるんじゃないの?」
なんて、猜疑心もチラチラ出てきます。
それくらいサイトが充実しています♪
3月11日に登録し、今までで・・・2時間近く学習しました。
(ネット将棋にはまった時にこのサイトを知っていれば、今頃かなりの学習をクリアしてたのだろう。)
(これから、ゲーム感覚で「全クリ」目指しそうな自分がこわい?!笑)
情報をくれた、キョロちゃんさん(お名前出させていただきました。)、ありがとうございます♪
あと、
最近、ジャンクコメントが多いので、コメント投稿方法を若干変えました。
ご了承下さい。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
上記、iknow、といって、無料で英語学習できるサイトです。
学習累積時間や進捗状況が表示され楽しく学習できます。
アルクのCD-ROM学習ソフトのような感じです。
「何で無料???」「あとで、ど~んと請求されるんじゃないの?」
なんて、猜疑心もチラチラ出てきます。
それくらいサイトが充実しています♪
3月11日に登録し、今までで・・・2時間近く学習しました。
(ネット将棋にはまった時にこのサイトを知っていれば、今頃かなりの学習をクリアしてたのだろう。)
(これから、ゲーム感覚で「全クリ」目指しそうな自分がこわい?!笑)
情報をくれた、キョロちゃんさん(お名前出させていただきました。)、ありがとうございます♪
あと、
最近、ジャンクコメントが多いので、コメント投稿方法を若干変えました。
ご了承下さい。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-14 10:27 |
カテゴリ:お勧め英語教材
キャリアアップENGLISHダイアリー
上記の本、先日記事にしたものです。
近くの本屋には無くて・・・・・アマゾンで注文しました。
旦那からのホワイトデーのプレゼント♪ということで。
(去年のプレゼントは、「傲慢と偏見」の洋書。ちょうど、NHKラジオの原書で読む世界の名作が、この「傲慢と偏見」だったので。)
上記を今、図書館から借りて読んでいます。
(あまりに有名な本なので、お持ちのかたも多いと思います。)
すごく密度の濃い本ですね。特に、10章の「短い日記を書いてみよう」の部分は、簡単だからこそ間違えても気づかない部分を丁寧に指摘して有ります。
基本的なことから丁寧に書かれているので、「知ってるよぉん」と、気を抜いて読んでると、「はっ」とさせられる部分が多々あります。
(欲しいものリストにはいりました)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
上記の本、先日記事にしたものです。
近くの本屋には無くて・・・・・アマゾンで注文しました。
旦那からのホワイトデーのプレゼント♪ということで。
(去年のプレゼントは、「傲慢と偏見」の洋書。ちょうど、NHKラジオの原書で読む世界の名作が、この「傲慢と偏見」だったので。)
上記を今、図書館から借りて読んでいます。
(あまりに有名な本なので、お持ちのかたも多いと思います。)
すごく密度の濃い本ですね。特に、10章の「短い日記を書いてみよう」の部分は、簡単だからこそ間違えても気づかない部分を丁寧に指摘して有ります。
基本的なことから丁寧に書かれているので、「知ってるよぉん」と、気を抜いて読んでると、「はっ」とさせられる部分が多々あります。
(欲しいものリストにはいりました)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-11 18:54 |
カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
はっきり言って・・・・英語学習していない。
昨日・今日と、友人と会う約束を「わざわざ」入れました。
それはそれで楽しく有意義な時間なんだけど、どこかしら英語学習に対する逃げのような気もする。
学習時間の中にDVD鑑賞時間も入れたい。(って、学習時間のカウント数だけ無意味に増やしても意味無いんだけどね。)
何故だか、今月に入って、英語学習に対する意欲が「ゼロ」。
23日(日)がはじめてのTOEIC受験日というのに。
私と英語、私が英語を学ぶ理由をもう一度検証してみる必要有りだね。
学習報告
★「ながらリスニング」の時間を含んだ時間数です。
3月4日(火)~10日(月)・・・・1時間(涙を通り越して呆れてます。)
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
昨日・今日と、友人と会う約束を「わざわざ」入れました。
それはそれで楽しく有意義な時間なんだけど、どこかしら英語学習に対する逃げのような気もする。
学習時間の中にDVD鑑賞時間も入れたい。(って、学習時間のカウント数だけ無意味に増やしても意味無いんだけどね。)
何故だか、今月に入って、英語学習に対する意欲が「ゼロ」。
23日(日)がはじめてのTOEIC受験日というのに。
私と英語、私が英語を学ぶ理由をもう一度検証してみる必要有りだね。
学習報告
★「ながらリスニング」の時間を含んだ時間数です。
3月4日(火)~10日(月)・・・・1時間(涙を通り越して呆れてます。)
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-10 17:08 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
上記で飛ぶかな?ウキペディアのブルーレイ&リ-ジョンフリー情報。
飛ばなかったときのために下記がコピーです。
[編集] 「BD+」の特徴
BD独自の機能であるBD+はBDプレイヤーのコンテンツ保護プログラムが破られた際にも、新たなコンテンツ保護プログラムをBDプレイヤーに導入できる機能である。
破られたコンテンツ保護プログラムをコンテンツ企業が後から動的に更新できる為、非正規に複製されたディスクの視聴は、実質的に不可能になると考えられている。尚、BD+はキーが改変されたプレイヤーのみに影響する。
[編集] リージョンコード
リージョンコードは当初BD-ROMにはなかった。しかし映画会社の強い要望により、3つの地域に分割された方式が採用された。
地域
A:南北アメリカ・中国大陸とインドを除く東アジア(日本・韓国、台湾、タイ、シンガポールなど)
B:ヨーロッパ・中近東・アフリカ緒国
C:中国大陸・ロシア・インド・オセアニア、それ以外の地域
日本は米国と同じリージョンに属するため、DVD-Videoとは異なり米国製ソフトの輸入版を再生することが可能である。また、リージョンフリーも選択できるため、すべての地域で再生可能なソフトを作成することもできる。
コレを読んで、アメリカ版DVDも再生可能~~~らりほ~~♪
と、購入したインポート版アニメ。。。。再生できませんでした(涙)
あぁぁ残念。
上記の記事は、
「新たにBD用DVDがアメリカ版も再生可能」ってことなの?
けんとんさん、可愛そう、と思ってくださった方、
けんとん・・・早とちり~~とあきれた方、
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
上記で飛ぶかな?ウキペディアのブルーレイ&リ-ジョンフリー情報。
飛ばなかったときのために下記がコピーです。
[編集] 「BD+」の特徴
BD独自の機能であるBD+はBDプレイヤーのコンテンツ保護プログラムが破られた際にも、新たなコンテンツ保護プログラムをBDプレイヤーに導入できる機能である。
破られたコンテンツ保護プログラムをコンテンツ企業が後から動的に更新できる為、非正規に複製されたディスクの視聴は、実質的に不可能になると考えられている。尚、BD+はキーが改変されたプレイヤーのみに影響する。
[編集] リージョンコード
リージョンコードは当初BD-ROMにはなかった。しかし映画会社の強い要望により、3つの地域に分割された方式が採用された。
地域
A:南北アメリカ・中国大陸とインドを除く東アジア(日本・韓国、台湾、タイ、シンガポールなど)
B:ヨーロッパ・中近東・アフリカ緒国
C:中国大陸・ロシア・インド・オセアニア、それ以外の地域
日本は米国と同じリージョンに属するため、DVD-Videoとは異なり米国製ソフトの輸入版を再生することが可能である。また、リージョンフリーも選択できるため、すべての地域で再生可能なソフトを作成することもできる。
コレを読んで、アメリカ版DVDも再生可能~~~らりほ~~♪
と、購入したインポート版アニメ。。。。再生できませんでした(涙)
あぁぁ残念。
上記の記事は、
「新たにBD用DVDがアメリカ版も再生可能」ってことなの?
けんとんさん、可愛そう、と思ってくださった方、
けんとん・・・早とちり~~とあきれた方、
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-09 11:04 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
近くのゲオで、旧作DVDレンタル80円!!
やめてよぉ~~~TOEIC学習時間がなくなるじゃん。
下記6枚を借りました。(これでも、最大10枚は借りなかったので褒めて欲しい?!)
ラッキーナンバー7・・・・・★3つ。
(ブルース・ウィルス。「アリーマイラブ」のリン役の女優が出てます。主演の男性がいい感じ♪)
フェイク・・・・・・・・・・・・・・★4つ
(ジョニー・ディップ。アル・パチーノ。ジョニーはかっこいい。アルはちょっと冴えない役どころ。)
21グラム・・・・・・・・・・・・★1つ
(ショ-ン・ペン。もぉ最後のほう惰性で見た感じ。)
下記はまだ見てません。
ロード・トゥ・ヘブン
(アンジェリーナ・ジョリー。)
フリーダムランド
ウェザーマン
(ニコラス・ケイジ。これには、Sキング原作の「デッドゾーン」第一話が入っているので借りました。最近、こういう「おまけ」入りのDVDが増え、嬉しい。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
やめてよぉ~~~TOEIC学習時間がなくなるじゃん。
下記6枚を借りました。(これでも、最大10枚は借りなかったので褒めて欲しい?!)
ラッキーナンバー7・・・・・★3つ。
(ブルース・ウィルス。「アリーマイラブ」のリン役の女優が出てます。主演の男性がいい感じ♪)
フェイク・・・・・・・・・・・・・・★4つ
(ジョニー・ディップ。アル・パチーノ。ジョニーはかっこいい。アルはちょっと冴えない役どころ。)
21グラム・・・・・・・・・・・・★1つ
(ショ-ン・ペン。もぉ最後のほう惰性で見た感じ。)
下記はまだ見てません。
ロード・トゥ・ヘブン
(アンジェリーナ・ジョリー。)
フリーダムランド
ウェザーマン
(ニコラス・ケイジ。これには、Sキング原作の「デッドゾーン」第一話が入っているので借りました。最近、こういう「おまけ」入りのDVDが増え、嬉しい。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-07 16:17 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
試験前に、「机をかたずけて、すっきりしてから勉強しよう!!」
と、思った方は多いと思います。
かく言う私も・・・・・・・
TOEIC前に、自室=私の「英語関係の本・DVD、趣味の品々など」の収納部屋、を片付けたくなり、半日かけて整理しました。
するとぉぉぉ~~、
多くのビデオが出てきて・・・・我が家のビデオデッキは壊れて、今はDVDオンリーです。
中でも、輸入物の子供向けビデオ(特に「クリフォード」)が惜しくてたまりません。
早速、アマゾンでDVDチェックをしましたが・・・・・輸入DVDはリージョンの問題があり困っていました。
がっ!!!
我が家のDVDは、「ブルーレイ」。
ある情報によると、ブルーレイではリージョン問題が緩和され、アメリカのDVDが再生できるとか。
Clifford: Doghouse Adventures (Full Dub Dol Chk)
上記のDVDを注文しました。
大好きな、クリフォード。子供向けアニメなので、日本語字幕なしでも、なんとかOKデス♪
再生できるかは、乞ご期待!
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
と、思った方は多いと思います。
かく言う私も・・・・・・・
TOEIC前に、自室=私の「英語関係の本・DVD、趣味の品々など」の収納部屋、を片付けたくなり、半日かけて整理しました。
するとぉぉぉ~~、
多くのビデオが出てきて・・・・我が家のビデオデッキは壊れて、今はDVDオンリーです。
中でも、輸入物の子供向けビデオ(特に「クリフォード」)が惜しくてたまりません。
早速、アマゾンでDVDチェックをしましたが・・・・・輸入DVDはリージョンの問題があり困っていました。
がっ!!!
我が家のDVDは、「ブルーレイ」。
ある情報によると、ブルーレイではリージョン問題が緩和され、アメリカのDVDが再生できるとか。
Clifford: Doghouse Adventures (Full Dub Dol Chk)
上記のDVDを注文しました。
大好きな、クリフォード。子供向けアニメなので、日本語字幕なしでも、なんとかOKデス♪
再生できるかは、乞ご期待!
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-06 17:01 |
カテゴリ:スピリチュアル・ヒーリング。落ち込んだ時に。
だれかぁ~~止めて。
漫画三昧になっています。
太陽の黙示録 vol.17 (17) (ビッグコミックス)
旦那が集めてるまんが。。。。つい読んでしまって、最新刊が最近出て。
んで、主人公の
「今よりもっと巨大な力が俺達には必要なんだ。それを手に入れるには、三千光年先まで来いというのなら、俺はそこを目指す。」
という台詞に涙を流した私。。。。。そして、1巻から読んでます。。。。
ツボにはまったんですよね、その台詞。
三千光年先・・・・・・はるか彼方でも、自分の夢・希望を諦めない。
そこを目指す・・・・・「なにがなんでも、そこに行く」でなく、「そこを目指す」。自分の進む道の方向性をしっかりと見極め、ただ、そこを目指す。その時出来るベストを尽くして。
その時々のベストを尽くしていると、自ずと道は開ける、と思っている(だけど実行には中々移せない)私としては、正に「ドンピシャ!」な台詞。
ストーリーは、日本が大震災に見舞われ、南北に分裂してしまう。
最初の方は、主人公が少年で、震災を乗り越えていくストーリーで、息子を持つ私としてはドキドキしながら読んでました。だんだん政治色がつよくなり、惰性で読んでいる感が有ったのですが、この17巻で、やっぱいいわぁぁ~~、と読んでます。
そんな訳で・・・・英語学習してませ~~ん。
君の三千光年先=TOEIC800、を目指さないのか、けんとん!?
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
漫画三昧になっています。
太陽の黙示録 vol.17 (17) (ビッグコミックス)
旦那が集めてるまんが。。。。つい読んでしまって、最新刊が最近出て。
んで、主人公の
「今よりもっと巨大な力が俺達には必要なんだ。それを手に入れるには、三千光年先まで来いというのなら、俺はそこを目指す。」
という台詞に涙を流した私。。。。。そして、1巻から読んでます。。。。
ツボにはまったんですよね、その台詞。
三千光年先・・・・・・はるか彼方でも、自分の夢・希望を諦めない。
そこを目指す・・・・・「なにがなんでも、そこに行く」でなく、「そこを目指す」。自分の進む道の方向性をしっかりと見極め、ただ、そこを目指す。その時出来るベストを尽くして。
その時々のベストを尽くしていると、自ずと道は開ける、と思っている(だけど実行には中々移せない)私としては、正に「ドンピシャ!」な台詞。
ストーリーは、日本が大震災に見舞われ、南北に分裂してしまう。
最初の方は、主人公が少年で、震災を乗り越えていくストーリーで、息子を持つ私としてはドキドキしながら読んでました。だんだん政治色がつよくなり、惰性で読んでいる感が有ったのですが、この17巻で、やっぱいいわぁぁ~~、と読んでます。
そんな訳で・・・・英語学習してませ~~ん。
君の三千光年先=TOEIC800、を目指さないのか、けんとん!?
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-04 14:01 |
カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
案の上、3月のスタートが週末で、今一つ「英語学習モード」に向かえない、けんとんです。。。。
学習報告
★「ながらリスニング」の時間を含んだ時間数です。
3月1日(土)~3日(月)・・・・1時間40分
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
ほとんど、「ながらリスニング」の時間です。
リスニング教材は上記のCDです。キム先生、信じていまぁぁぁす!
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
学習報告
★「ながらリスニング」の時間を含んだ時間数です。
3月1日(土)~3日(月)・・・・1時間40分
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
ほとんど、「ながらリスニング」の時間です。
リスニング教材は上記のCDです。キム先生、信じていまぁぁぁす!
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-03 08:13 |
カテゴリ:お勧め英語教材
私の住む地域には、洋書を扱う本屋が有りません。
で、昨日、電車とバスを乗り継ぎ(片道1時間以上かけて)、大きな本屋さん♪に行きました。
キャリアアップENGLISHダイアリー
この本、
というかダイアリー&手帳&本、を気に入り・・・・
そうだ!アマゾンで安いかもぉぉ~なんて買わずにいたら、アマゾンUSED安く無いじゃん。ヤフオクもチェック・・・無いじゃん
洋書じゃないから近くの本屋に有るかな?
英語日記は、3年史形式でトライしましたが、続いたのは半年。
実は、日本語で10年史をしていて、これがもう10年目!!
(今年の8月で丸10年!!)
英語日記を書いたら、日本語日記が続かなくなって(どうも、2冊をこなすのが億劫で。)英語のほうは止めました。
で、
上記の本だと、良いかもぉ~と思った次第です。
それは、
★1日1文例題があり、そのパターンで日記を書く事が出来る。
★ハンディで手元に置いとける&持ち運びやすい。
★隋所に著者の「檄」の言葉&英語のポイントが書いてある。
・・・・・・
書いてたら、欲しくなった。今日、近くの本屋にいってみま~す。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
で、昨日、電車とバスを乗り継ぎ(片道1時間以上かけて)、大きな本屋さん♪に行きました。
キャリアアップENGLISHダイアリー
この本、
というかダイアリー&手帳&本、を気に入り・・・・
そうだ!アマゾンで安いかもぉぉ~なんて買わずにいたら、アマゾンUSED安く無いじゃん。ヤフオクもチェック・・・無いじゃん
洋書じゃないから近くの本屋に有るかな?
英語日記は、3年史形式でトライしましたが、続いたのは半年。
実は、日本語で10年史をしていて、これがもう10年目!!
(今年の8月で丸10年!!)
英語日記を書いたら、日本語日記が続かなくなって(どうも、2冊をこなすのが億劫で。)英語のほうは止めました。
で、
上記の本だと、良いかもぉ~と思った次第です。
それは、
★1日1文例題があり、そのパターンで日記を書く事が出来る。
★ハンディで手元に置いとける&持ち運びやすい。
★隋所に著者の「檄」の言葉&英語のポイントが書いてある。
・・・・・・
書いてたら、欲しくなった。今日、近くの本屋にいってみま~す。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-03-01 16:02 |
カテゴリ:TOEIC学習(受験)記
3月になりました。
新たな気持ちで学習に取り組みたいとこですが・・・・土日~~~
(子育て主婦に土日の学習は厳しいです。。。涙)
学習報告
(「多分に」ながらリスニングの時間を含んでいます。)
2月27日(水)~29日(金)・・・・・9時間30分
2月の学習時間・・・・・・60時間20分
(ながらリスニングが多い・・・のに、1日3時間に達さなかったのは反省~~~)
学習内容
TOEIC文法 急所総攻撃
TOEIC文法 鉄則大攻略
上記の2冊の本を「(読んで)・解いて」ます。勿論、問題はノートに書いてますよ~。何度でも問題を繰り返せるように。
一応、一通り、上記の2冊は終了しました。
(覚えてはいませんが・・・汗)
2冊をざっと読み、問題を2回解きました。
基本、というか、長文などなく気軽に取り組める問題集です。
簡単な基本の問題を数多く・回数をこなし、しっかり身に着けないと、(基本をおろそかにして)実践問題ばかりに走っても、同じ間違いを何度もするのでしょうね。
3月の予定
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
この1冊!!だけっ!!
23日(日)がTOEIC試験日、もうあれこれ手を出せませんから、上記の1冊に精力を注ぎます~~~。
パートごとの攻略方法があり、巻末にはCDにも収録のTOEIC必須語彙があります。
(勿論、例文が録音されています。)
★ 音読!
(必須語彙の例文&リスニングパートの問題)
★ 暗記 パート5以降の問題&急所ポイントを・・・・・暗記・・・・
苦手なのですが、暗記が・・・・
でも、
忘れた数だけ覚えることが出来る!
と、開き直り、「暗記ごっこ」を楽しみたいと思います。
(気負わず何気に、おぼえよぉぉぉ~~~)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
新たな気持ちで学習に取り組みたいとこですが・・・・土日~~~
(子育て主婦に土日の学習は厳しいです。。。涙)
学習報告
(「多分に」ながらリスニングの時間を含んでいます。)
2月27日(水)~29日(金)・・・・・9時間30分
2月の学習時間・・・・・・60時間20分
(ながらリスニングが多い・・・のに、1日3時間に達さなかったのは反省~~~)
学習内容
TOEIC文法 急所総攻撃
TOEIC文法 鉄則大攻略
上記の2冊の本を「(読んで)・解いて」ます。勿論、問題はノートに書いてますよ~。何度でも問題を繰り返せるように。
一応、一通り、上記の2冊は終了しました。
(覚えてはいませんが・・・汗)
2冊をざっと読み、問題を2回解きました。
基本、というか、長文などなく気軽に取り組める問題集です。
簡単な基本の問題を数多く・回数をこなし、しっかり身に着けないと、(基本をおろそかにして)実践問題ばかりに走っても、同じ間違いを何度もするのでしょうね。
3月の予定
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
この1冊!!だけっ!!
23日(日)がTOEIC試験日、もうあれこれ手を出せませんから、上記の1冊に精力を注ぎます~~~。
パートごとの攻略方法があり、巻末にはCDにも収録のTOEIC必須語彙があります。
(勿論、例文が録音されています。)
★ 音読!
(必須語彙の例文&リスニングパートの問題)
★ 暗記 パート5以降の問題&急所ポイントを・・・・・暗記・・・・
苦手なのですが、暗記が・・・・
でも、
忘れた数だけ覚えることが出来る!
と、開き直り、「暗記ごっこ」を楽しみたいと思います。
(気負わず何気に、おぼえよぉぉぉ~~~)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
| ホーム |