fc2ブログ
2008-06-30 09:35 | カテゴリ:英語学習(楽習)計画


上記は翻訳大手の会社。
で、翻訳についてのアドバイス・コンテストなどもしている。
「翻訳」って、私に中では、選択肢にはないのだけど、英文和訳と言う点では、英語学習に大いに活用出来るみたい。
現在、資料を取り寄せています♪





お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

スポンサーサイト



2008-06-26 17:50 | カテゴリ:お勧め英語教材
企画力ゼロだから、少しでも早めに、英語サークルの準備・テキストのコピーなどしといた方がいいよね~。
前回の記事で、「だれでもラジオ英会話」をメインテキストにしたいと書きました。
それとは別に下記をコピーして使用するつもりです。
前頁カラーで、ネィティブの小学生の使うワークブックです。
ですから問題文も英語!クロスワードパズルなど色々なタイプの問題があり楽しいですよ。




あと、多読用の(文字数を制限した)洋書の貸し出しなどもしていこうと思っています♪



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2008-06-24 08:37 | カテゴリ:NHKビジネス英会話
久々、英語ネタですよん♪



何だか、本当に懐かしい~といいたくなる「DUO」より・・・・?!
P28にdecentという単語があります。
これは、
以前(1年以上前・気まぐれで1~2ヶ月、時々聞いていた)「ビジ英」で、杉田先生が、海外滞在中(留学?)、大家さんが先生の部屋に入る際、
"Are you decent?"
と言っていたそうです。
意味は、「きちんとした格好をしていますか?下着姿・パジャマではないですよね?」だそうです。
その杉田先生の言葉を、DUOで、このdecentを見たときに思い出しました。
DUOでは、
形)かなりよい。まともな。きちんとした。
とあります。

でもやはり、ラジオ英語講座はいいですね。
テキスト外の、先生の体験談が一番好きです&記憶に残ります。
(杉田先生が、部屋で下着姿・パジャマのままなんて、ずぇぇぇったいない!と思います。)

これで、decentって単語忘れないよ!と言う方は下記をクリックお願いしま~す。
&横のJTBなどもクリックしてくれると嬉しい。。。。
(けんとんのお小遣い稼ぎです。NHKのテキスト代として、よろしくです~~~)



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

これは、基本的に英語のブログですが・・・・記事としてUPしたいこと、感じたことがあります。


決めること!


先日、息子の自転車が壊れました。来年には、通学用の新しい自転車を購入予定ですので、私は修理するつもりで、息子と自転車屋へ。
修理代の倍の値段で、中古のマウンテンバイクがありました。
息子はそれを欲しがり・・・・「即購入!」
息子は大喜び!で、息子曰く、
「実は、僕、自転車買うつもりだったんよ。だから友達にもすぐ遊びに行けるって約束してた。」
(修理だと時間がかかるので、その日は遊べないが、購入だとすぐ遊びに行けるので。)
・・・・・・
自転車屋に、安価な中古マウンテンバイクがあるかも分からないのに、ましてや、来年新しい通学用自転車(マウンテンバイクは通学用として不可)を買うのに、、、、、、
息子は、「買う!!!」と決めていたらしい。
そして、不思議なことに、ドンピシャなマウンテンバイクがあり、日頃買い渋りをする私も、即決購入!!

意志の力の凄さを感じました。

私の主催する英語サークルも、私の意志の力が大きく影響するのでしょうね。
(決めること・・・・・でも、「意識」と「無意識」のへだたりがあると、実現は難しいでしょうね。)

意志の力など、について下記はお勧めの本です。(随分以前にも紹介しましたが)
図書館にもあるし、気軽に読めるけど、深い・深遠な本です。






お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

2008-06-17 12:58 | カテゴリ:お勧め英語教材
それは・・・・私が幹事となる英会話サークルの第一回目!
とはいえ・・・・
まだ、1人しか参加者がいませんが。。。。(涙)
会場の掲示板に案内を掲示するには、予約をしなければいけない、とのことでしたので・・・・・
7月11日(金)午前中(10時~12時)に、予約をしました。
まだメンバーも集まっていなし・・・何も決まってないし・・・・と躊躇しましたが、踏み出さなければ始まらないので、予約しました。
ふぅぅぅ~~~不安~~~で押しつぶされそう~~~
(押しつぶれない為にも、英語に前向きに取り組むかな?!)


テキストは、下記をコピーしようと思います。
(本当は、各自購入して欲しいのですが、価格が・・・「安く」はないので。。。)
かなり評判の良いテキストですが、自分ひとりじゃ活用できないので、仲間の力を借りようと思っています。






お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>



2008-06-16 10:05 | カテゴリ:息子に英語を教える
昨夜、息子と基礎1。やっとこさっとこ、5月号が終わりました。。。。
昨夜はポータブルMDを使い、息子の部屋で学習。
で、
うっかり、ラジカセ(って、言うのかな?)に、MDを入れ忘れ、6月16日(月)分を録音し忘れました(涙)
その16日分は・・・・
引き算と割り算!!えっ、、、、基礎1だよね?
しかも、(-18)÷9 is ・・・・とか。。。読めますか皆さん?
読み方は、恒例、下記クリックの後です。宜しくお願いします。

私がやり直し英語は、基礎2音読から始めましたが、その時の基礎2には、分からない単語なんて1~2個しか出てこなかった記憶があります。
coincidence という単語で、
What a coincidence! これは、即効覚えました。
易しい中に、一つでも分からない単語があると、「何これ!!!???」って脳細胞総動員で、一発で覚えることが出来ます。
&、忘れない!



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>


(-18)÷9 is
Negative 18 divided by 9 is
2008-06-13 15:49 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
時々、ある友人から携帯に電話がかかってくる。
で、2時間位の長電話になる。
・・・・電磁波が気になる。。。。
今まで彼女はau。私はソフトバンク。
でも、先日彼女が、「ただとも」CMに惹かれ、ソフトバンクへ。。。
これはやはり、電磁波対策&ハンズフリーで時間の有効活用のため、と、下記を今アマゾンで注文!
1500円以上にするため、NHKラジオ講座7月号のテキストも購入!




お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>
2008-06-11 15:02 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
やっとのおもいで、プロフィール写真をUPしたのに~~~
何で、
写真の下に「ヤフートラベル」の広告が????
ふぅぅぅ~~
ちなみに、この写真は、「ハワイ島」です♪



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>
2008-06-11 11:31 | カテゴリ:恋愛適齢期(DVD)
もしかして・・・・・著作権にひっかかる???
私が、恋愛適齢期のスクリプトをUPしているのは。

うぅぅん・・・
私の場合、気になる箇所だけでなく、全文UPしてるもんね・・・・
今後UPするのを止めようかな。



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>
2008-06-08 15:43 | カテゴリ:ドラマ・洋画
遅ればせながら、デス妻Ⅲvol.1を観ました。
やはり、
好きなものって、今の自分と通じる部分があるのかな~、はっとするとこ・じぃぃんとくるとこ・心の揺れを感じたDVDです。
で、笑ったのは、
私の大好きなブリーと、カイル・マクラクライン(名前、これでいいよね?彼には「ツインピークス」で惚れ、「SATC」で、少し・・・月日の流れを感じました。。。)の、
潔癖コンビぶりが、いい~~~。
ブリーにとっては、最高のパートナーだろうなぁ・・・
でも、彼の犯罪疑惑が・・・・(やはり彼が犯人?)
Ⅰは、DVD購入しましが、Ⅱ・Ⅲはレンタル。
でも、このⅢ・・・・今週の木曜が返却なのですが、字幕を書き写したくなりました。

come first with you
って、リネットが旦那のトムに言うシーン、同感!!!!
妻は、「一番!!」なんだよ!!って、TVの前で力説けんとん。



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>
2008-06-04 08:49 | カテゴリ:息子に英語を教える
息子の基礎英語1、何とか続いています。
やり方としては、ラジオを録音。
視聴前に音読10回。
息子は、英語を読めないので私の音読を聞いて音読。長いセンテンスは短く区切って、息子が飽きてきたら声色を変えて、褒めながら音読。
(我ながら、優しいママしてます。)
で、
録音を聞く。。。。。。。。。。
息子、一言。


「お母さんの発音と違うねぇ~」



ピキ~~~ン、私の小ぃぃさな、堪忍袋の緒が切れる音! &
ドッキ~~~ン、痛いとこを付かれて、ビビル、堪忍袋より小さな私の心臓の鼓動!

そして先日、
「お母さん、最近自分の英語してないんじゃないの?」
と、鋭い一言。。。。。(はい。最近、まぁぁぁぁったく学習してません。。。。汗。涙。)
(あっ、このブログ更新の時間を勉強に当てれば・・・)



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>
2008-06-02 09:50 | カテゴリ:お勧め英語教材
もう、6月です。
最近・・・・というかここ数年、本当に英語が続きません。。。。
(かろうじて続いているのは、息子の基礎英語1、、、これも1週間ほど遅れていますが。。。汗)
いえ、
数年前、英検2級に合格したあの時期の取り組みが、「偽の私」だったのでしょう。。。。。
当時の私は、
ラジオ講座の音読に平行し、下記のCD-BOOKを2冊仕上げました。
(2冊とも、「読んで身につけた~」にお勧めと書いてある本です。素直?!な私は、迷わず購入、そしてしっかり学習。)



かなり初級向き。
CDの音声が、スピードを変えて2通り録音されています。
そして、一つの単元ごとに、その文法事項(3単元のSから、説明して有ります。)
文法内容は中学程度。しかも、問題、というより使える会話での文法を押さえています。



ご存知、圭南先生のCD-BOOK。
CDに先生の美声が入ってないのが残念ですが。(私のは古いので、表紙がちがいます。)
文法事項は、「驚くほど~」より少し高度。使役動詞も押さえてあります。
が、
やはり「問題」というより、口語の中に、文法説明がある、と言う感じですので使える英語満載です。
私は、この本で、
My son makes me happy!!
という makeの使い方を体得しました♪
(その頃の息子は・・・・可愛かったなぁ~~~遠い目&親ばか。。。)



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>