高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2008-11-23 20:54 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
今日は何日?
はい・・・23日・・・・
一応、英語学習をカウントしてますが・・・あぁぁ、、、もう11月も下旬になるよ。
でも、学習時間は・・・・
先日、久々に「リトルチャロ」のテレビを見ました。
(はい・・・もう、VD録画もしてません。ごめんねチャロ)
で、
I never knew that ~
~って知らなかったよ。
ってフレーズがキーになってました。
今、私は、マーシャのCD-BOOKを黙々と音読・暗誦をしていますが、
私のレベルは、
I never knew that~ です。
だって、恥ずかしながら、このフレーズすらっと口から出ないもん。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
はい・・・23日・・・・
一応、英語学習をカウントしてますが・・・あぁぁ、、、もう11月も下旬になるよ。
でも、学習時間は・・・・
先日、久々に「リトルチャロ」のテレビを見ました。
(はい・・・もう、VD録画もしてません。ごめんねチャロ)
で、
I never knew that ~
~って知らなかったよ。
ってフレーズがキーになってました。
今、私は、マーシャのCD-BOOKを黙々と音読・暗誦をしていますが、
私のレベルは、
I never knew that~ です。
だって、恥ずかしながら、このフレーズすらっと口から出ないもん。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
スポンサーサイト
2008-11-16 12:21 |
カテゴリ:フラワーエッセンス
なんと、この11月で、ブログを始めて、丸3年!!
英語学習ブログであったが、途中、「英語学習中断します!」なんて、宣言し、
色々、興味の赴くままにチャレンジし、記事にしました。
(カテゴリーのランを見ていただけるとお分かりでしょうが)
続いているものあり、とうの昔に「あきちゃった~」ものあり。
今回、「フラワーエッセンス」についての記事です。
フラワーエッセンスを簡単に全く知らない人に説明すると・・・・
<スピリチュアル系エッセンス>
ということになるでしょうか。。。。。
俗に言う、オーラや、エーテル体に作用します。
(だから、感じる人には作用を感じるし、感じない人には、「何これ?」の世界。)
かく言う私は・・・・・
微妙~~~です。
(力いっぱい、「効果あるよ!」ともいえないし、でも、おかげでクリアできたと思われる部分もたくさん有ります。)
今度の金曜日に、プラクテショナーの方から、フラワーエッセンスと、ヒーリングのセッションを受けます。
下記の本、フラワーエッセンスを学ぶ、自分で選ぼうと思う人には最適な1冊です。
辞書的に何度も使うための本です。
今まで、アマゾンUSEDで、定価5250円が、1万円などしていました。(在庫がなかったため。)
ですが、最近、安価で(定価以下で)出品している方がいますので、記事としてUPしておきます。
勿論、私の持っていて、何度も読み返しています。
エッセンス購入時は必ず参考にします。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
英語学習ブログであったが、途中、「英語学習中断します!」なんて、宣言し、
色々、興味の赴くままにチャレンジし、記事にしました。
(カテゴリーのランを見ていただけるとお分かりでしょうが)
続いているものあり、とうの昔に「あきちゃった~」ものあり。
今回、「フラワーエッセンス」についての記事です。
フラワーエッセンスを簡単に全く知らない人に説明すると・・・・
<スピリチュアル系エッセンス>
ということになるでしょうか。。。。。
俗に言う、オーラや、エーテル体に作用します。
(だから、感じる人には作用を感じるし、感じない人には、「何これ?」の世界。)
かく言う私は・・・・・
微妙~~~です。
(力いっぱい、「効果あるよ!」ともいえないし、でも、おかげでクリアできたと思われる部分もたくさん有ります。)
今度の金曜日に、プラクテショナーの方から、フラワーエッセンスと、ヒーリングのセッションを受けます。
下記の本、フラワーエッセンスを学ぶ、自分で選ぼうと思う人には最適な1冊です。
辞書的に何度も使うための本です。
今まで、アマゾンUSEDで、定価5250円が、1万円などしていました。(在庫がなかったため。)
ですが、最近、安価で(定価以下で)出品している方がいますので、記事としてUPしておきます。
勿論、私の持っていて、何度も読み返しています。
エッセンス購入時は必ず参考にします。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-11-15 12:16 |
カテゴリ:英語サークル
昨日の英語サークルは、5人でした。
で、
暗誦の宿題をしてきたのは、私とTさんの2名。。。。
Tさんと2人で、ロールプレイなどしたりしました。(これをすると、臨場感があふれます。)
しかし、つくづく私は英語をしゃべれない。。。。
メンバーのUさんから、(かなり行動的な方です。)
帰りがけに、
「けんとんさんは、too elegance で 、too modest よ。もっと意見を言わなきゃ。」
と、アドバイスを受けました。
はい、、、おっしゃる通りです。
正直、
この英語サークルは、私にとって英語学習の場、というよりも、自己改革の場=自分を出す、と言う気がしてなりません。
何はともあれ、
いろんな意味での学習の場を得ることが出来、本当にメンバーの皆様に感謝!です。
人生死ぬまで勉強なのねん。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
で、
暗誦の宿題をしてきたのは、私とTさんの2名。。。。
Tさんと2人で、ロールプレイなどしたりしました。(これをすると、臨場感があふれます。)
しかし、つくづく私は英語をしゃべれない。。。。
メンバーのUさんから、(かなり行動的な方です。)
帰りがけに、
「けんとんさんは、too elegance で 、too modest よ。もっと意見を言わなきゃ。」
と、アドバイスを受けました。
はい、、、おっしゃる通りです。
正直、
この英語サークルは、私にとって英語学習の場、というよりも、自己改革の場=自分を出す、と言う気がしてなりません。
何はともあれ、
いろんな意味での学習の場を得ることが出来、本当にメンバーの皆様に感謝!です。
人生死ぬまで勉強なのねん。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-11-10 19:51 |
カテゴリ:英語サークル
次回の英語サークルは、14日(金)
P22の暗誦とスピーチテーマは「夢」です。
オバマ氏が大統領になり、キング牧師の、"I have a dream."を、TVで見ました。
「夢」がテーマなんてタイムリー?!
下記は、P18を元にしたテストです。
① ( )を埋めてください。
私は、見かけほど未熟ではない。
I am not as ( ) as one is ( - ).
彼は思ったよりずっと未熟だ。
He’s ( ) of a ( ) ( ) I thought.
地方へ行く
( ) ( ) ( ) the country
Kenton is a very hard worker and very ( ) to please.
I breathed a sigh of ( ) that the boy had been found safe.
② A~Cのあらわす単語を書いてください。
A) something or someone that makes it difficult for you to do something successfully
B) willing to consider new idea or listen to someone else’s opinions
C) to accept and agree unwillingly that something is true or that someone else is right
おまけ。下記を英作してねっ♪
けんとんジュニアは、けんとんを母に持ち幸せだ。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
P22の暗誦とスピーチテーマは「夢」です。
オバマ氏が大統領になり、キング牧師の、"I have a dream."を、TVで見ました。
「夢」がテーマなんてタイムリー?!
下記は、P18を元にしたテストです。
① ( )を埋めてください。
私は、見かけほど未熟ではない。
I am not as ( ) as one is ( - ).
彼は思ったよりずっと未熟だ。
He’s ( ) of a ( ) ( ) I thought.
地方へ行く
( ) ( ) ( ) the country
Kenton is a very hard worker and very ( ) to please.
I breathed a sigh of ( ) that the boy had been found safe.
② A~Cのあらわす単語を書いてください。
A) something or someone that makes it difficult for you to do something successfully
B) willing to consider new idea or listen to someone else’s opinions
C) to accept and agree unwillingly that something is true or that someone else is right
おまけ。下記を英作してねっ♪
けんとんジュニアは、けんとんを母に持ち幸せだ。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
2008-11-03 11:57 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
早いもので、もう11月・・・・
10月の学習時間を計算してみました。(目標は、90時間。)
で・・・・・
70時間15分。。。。。(ちなみに9月は85時間15分)
この時間数には、ながらリスニング&DVD視聴等も入れています。そう、ゆるぅぅぅい学習時間なのに、目標を達成できなかった大きな原因は、
今回のタイトルにある、ま・ん・が
何故だか、ムショウに読みたくなり、
「エースをねらえ」(松岡シュゾウ氏がテニスのバイブルとおっしゃるまんが)は、文庫版をブックオフで数冊まとめ買い。
(旦那=以前テニスをしていた、も読みました。)
「ガラスの仮面」は、近隣の図書館から借りて、文庫版を<今のとこ>5巻まで。
あまりにも有名な漫画ですが、全く読んだことなく、
実写版TVで、野際陽子さんが、月影先生にそっくり!!と話題になりましたが、なんとなく知ってる~程度でした。
今回、西原理恵子さんの「まいにちかあさん」で、1コマ、月影先生をパロッてるシーンがあり、「読みたい!!」と、読んだしだいです。
感想は・・・・・
「紅天女」は、(梅の)木の精霊なのかぁ~
長くなるんだろうなぁ~アマゾンレビューで読むと、なんとこの漫画、最終巻(最新刊)が出て、数年もほったらかし。。。。
完結していないので、最終巻のレビューは罵詈雑言?!
ストリー的には、良くも悪くも<古・古きよき時代>のまんがと言った感がぬぐえません。
(私が、いい大人になっので、激しく感情移入できないせいでしょうが。)
続きを、借りるかは・・・・未定。
(読みたいきもするけど、学習時間が激減すると思うとね~)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
10月の学習時間を計算してみました。(目標は、90時間。)
で・・・・・
70時間15分。。。。。(ちなみに9月は85時間15分)
この時間数には、ながらリスニング&DVD視聴等も入れています。そう、ゆるぅぅぅい学習時間なのに、目標を達成できなかった大きな原因は、
今回のタイトルにある、ま・ん・が
何故だか、ムショウに読みたくなり、
「エースをねらえ」(松岡シュゾウ氏がテニスのバイブルとおっしゃるまんが)は、文庫版をブックオフで数冊まとめ買い。
(旦那=以前テニスをしていた、も読みました。)
「ガラスの仮面」は、近隣の図書館から借りて、文庫版を<今のとこ>5巻まで。
あまりにも有名な漫画ですが、全く読んだことなく、
実写版TVで、野際陽子さんが、月影先生にそっくり!!と話題になりましたが、なんとなく知ってる~程度でした。
今回、西原理恵子さんの「まいにちかあさん」で、1コマ、月影先生をパロッてるシーンがあり、「読みたい!!」と、読んだしだいです。
感想は・・・・・
「紅天女」は、(梅の)木の精霊なのかぁ~
長くなるんだろうなぁ~アマゾンレビューで読むと、なんとこの漫画、最終巻(最新刊)が出て、数年もほったらかし。。。。
完結していないので、最終巻のレビューは罵詈雑言?!
ストリー的には、良くも悪くも<古・古きよき時代>のまんがと言った感がぬぐえません。
(私が、いい大人になっので、激しく感情移入できないせいでしょうが。)
続きを、借りるかは・・・・未定。
(読みたいきもするけど、学習時間が激減すると思うとね~)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
| ホーム |