高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2009-08-28 13:33 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
今月からスイミングスクールに通っている。
(健康維持のため)
これは、フリーレッスン制。
(いっぱいいかなきゃ!と、食べ放題で腹痛起こすほど食べる、あさましい私を刺激。)
ヨガ(毎週火曜)
英語(毎週木曜)&(隔週金曜)
で、
今日の英語勉強会で、メンバーの2人が参加している英語クラス(毎週水曜)。
こちらの先生は、すっごぉぉぉぉく、耳がよく、生徒の発音、特にイントネーションを直してくださるそう。
日本人に多い、間違った抑揚。
Do you have a book?
日本人は、妙に抑揚をつかるが、本当は、
book まで平坦。フラット。抑揚なし。らしい・・・・
言われてみれば、私、抑揚つけてるよなぁ~。
という、話を聞き・・・・・・
あぁぁ、参加したい!!
でもね、
身体は一つ。時間は限られているもんね・・・・
そうでなくても・・・実は、罪悪感を感じている。
収入のない専業主婦の身で、趣味ばかりしてて良いのか?
今までも、陶芸・太極拳・気功などしたが、、、、
どれも、メンバーは、年金生活者がほとんど。
私の年代は、子供にお金がかかるので、パートやフルタイム主婦が多い・・・・
それを考えると・・・
何だか、、、、、イケナイ事をしているように感じる私。
(健康維持のため)
これは、フリーレッスン制。
(いっぱいいかなきゃ!と、食べ放題で腹痛起こすほど食べる、あさましい私を刺激。)
ヨガ(毎週火曜)
英語(毎週木曜)&(隔週金曜)
で、
今日の英語勉強会で、メンバーの2人が参加している英語クラス(毎週水曜)。
こちらの先生は、すっごぉぉぉぉく、耳がよく、生徒の発音、特にイントネーションを直してくださるそう。
日本人に多い、間違った抑揚。
Do you have a book?
日本人は、妙に抑揚をつかるが、本当は、
book まで平坦。フラット。抑揚なし。らしい・・・・
言われてみれば、私、抑揚つけてるよなぁ~。
という、話を聞き・・・・・・
あぁぁ、参加したい!!
でもね、
身体は一つ。時間は限られているもんね・・・・
そうでなくても・・・実は、罪悪感を感じている。
収入のない専業主婦の身で、趣味ばかりしてて良いのか?
今までも、陶芸・太極拳・気功などしたが、、、、
どれも、メンバーは、年金生活者がほとんど。
私の年代は、子供にお金がかかるので、パートやフルタイム主婦が多い・・・・
それを考えると・・・
何だか、、、、、イケナイ事をしているように感じる私。
スポンサーサイト
2009-08-26 21:19 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
というのは、先日、フレンズ・シーズンⅡのDVDを3枚(vol4,5,6)を観た。
フレンズのDVDは、半分くらい持っている。(フレンズはシーズン10まで)
勿論、
先日見たのも、数年前に購入したもの。
で、
結構、、、、忘れてる~。
(覚えたはずの単語を忘れるのは、悲しいけどね。。。)
まぁ、フレンズはコメディなので、覚えていても何度見ても面白い。
先日、一気にDVD、3枚観たのですが、
DUO例文100までの単語が出でるぅ~~、と嬉しくなりました♪
知らない単語は聞き取れない
よく言われることですが、痛感し、やったらやっただけ効果はあるんだなぁ~、
と少し嬉しくなりました。
(でも、、、、冒頭に書いたように、記憶力悪いのですが。。。苦笑)
フレンズのDVDは、半分くらい持っている。(フレンズはシーズン10まで)
勿論、
先日見たのも、数年前に購入したもの。
で、
結構、、、、忘れてる~。
(覚えたはずの単語を忘れるのは、悲しいけどね。。。)
まぁ、フレンズはコメディなので、覚えていても何度見ても面白い。
先日、一気にDVD、3枚観たのですが、
DUO例文100までの単語が出でるぅ~~、と嬉しくなりました♪
知らない単語は聞き取れない
よく言われることですが、痛感し、やったらやっただけ効果はあるんだなぁ~、
と少し嬉しくなりました。
(でも、、、、冒頭に書いたように、記憶力悪いのですが。。。苦笑)
2009-08-22 09:21 |
カテゴリ:語彙強化
今、模索中?
私は音読が苦にならないので、「覚える!!」と意識せず、例文を黙々音読しよう。
で、
私の持っているCDは、基礎用なので、
Disc1を、ガンガン聞こう。
(事実、今も、CDを流してる。)
disc1には、例文100まで録音されているので、音読は例文100まで。
問題は、この例文100までを、どの程度の量&期間、取り組むかだ。
語彙強化は、短期集中!!
が良いらしいし。。。。
まっ、
とりあえず、ビール・・・・・でなく、100例文音読いってきま~す♪
(お酒は、英語学習の最大の敵、らしい。。。。下記の本より)
(この本、以前も紹介したが、
著者の経験がTOEIC点数変化とその時期に取り組んだ勉強方法&勉強時間が、表になっている。
それと、
凡庸な教材に時間を避けない!!
と、
教材への辛口評価もしている。勿論、お勧め教材も記載。)
私は音読が苦にならないので、「覚える!!」と意識せず、例文を黙々音読しよう。
で、
私の持っているCDは、基礎用なので、
Disc1を、ガンガン聞こう。
(事実、今も、CDを流してる。)
disc1には、例文100まで録音されているので、音読は例文100まで。
問題は、この例文100までを、どの程度の量&期間、取り組むかだ。
語彙強化は、短期集中!!
が良いらしいし。。。。
まっ、
とりあえず、ビール・・・・・でなく、100例文音読いってきま~す♪
(お酒は、英語学習の最大の敵、らしい。。。。下記の本より)
(この本、以前も紹介したが、
著者の経験がTOEIC点数変化とその時期に取り組んだ勉強方法&勉強時間が、表になっている。
それと、
凡庸な教材に時間を避けない!!
と、
教材への辛口評価もしている。勿論、お勧め教材も記載。)
2009-08-21 08:54 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
これは、英語サークル(勉強会)で、Tさんがお勧めしてくれたもの。
お勧め理由は、
字幕なしで、最後まで理解できる!
彼女は同時期に、「逃亡者」も字幕無しで見たけど、「逃亡者」は、分かり難かった、とのこと。
ゲオでレンタルしたいのだけど・・・・近くのゲオには無かった(涙)
アマゾンで、内容を読んだけど、良い感じ~、見たいっ。
2009-08-19 16:33 |
カテゴリ:NHKビジネス英会話
ラジオをタイマーセットし、17日(月)から聞いています。
で、
17(月)のスキットの中に、
What are you reading?
A book on the Edo period.
とあります。で、解説で、
下記の「~について、~に関して」の違いが有りました。
on・・・・・・・専門的事柄について
about・・・・広く一般的事柄について
チラッと、講師の方が、放送中に教えてくれる tip。
こういうのが、ラジオ放送の醍醐味!!だと思います。
18(火)は、
下記の違い。
learn・・・・・・技術を身に付ける
study・・・・・・科目などを学ぶ。
で、
17(月)のスキットの中に、
What are you reading?
A book on the Edo period.
とあります。で、解説で、
下記の「~について、~に関して」の違いが有りました。
on・・・・・・・専門的事柄について
about・・・・広く一般的事柄について
チラッと、講師の方が、放送中に教えてくれる tip。
こういうのが、ラジオ放送の醍醐味!!だと思います。
18(火)は、
下記の違い。
learn・・・・・・技術を身に付ける
study・・・・・・科目などを学ぶ。
2009-08-18 14:10 |
カテゴリ:NHKビジネス英会話
カテゴリーは「ビジ英」ですが、NHKラジオ講座ということで、こちらに振り分け~。
基礎3、黙々音読していま~す♪
しかし、ゆるい・というか、比較的簡単な英文ですので、ルンルン♪
PCの立ち上がりの間などにも、隙間時間を活用して音読しているので、勉強ムードゼロ!
英語の取っ掛かりに、良いテキストを選んだものだと、我ながら感激っ!
で、
じわじわと欲が出てくる・・・・・
下記が気になる。
というか、英語離れ前に、トライするはずの教材、復習用CDをゲット&取り組みに挫折した、
有名英単語教材・・・・・
これに、、、、近いうちに、、、、取り組もうかな?
(って、何故、小さい文字?)
基礎3、黙々音読していま~す♪
しかし、ゆるい・というか、比較的簡単な英文ですので、ルンルン♪
PCの立ち上がりの間などにも、隙間時間を活用して音読しているので、勉強ムードゼロ!
英語の取っ掛かりに、良いテキストを選んだものだと、我ながら感激っ!
で、
じわじわと欲が出てくる・・・・・
下記が気になる。
というか、英語離れ前に、トライするはずの教材、復習用CDをゲット&取り組みに挫折した、
有名英単語教材・・・・・
これに、、、、近いうちに、、、、取り組もうかな?
(って、何故、小さい文字?)
2009-08-16 12:28 |
カテゴリ:音読
と自分に言い聞かせ、先日「基礎3」を書店で購入時、、、、、
レジで、何気に、「子供用です~~」オーラを出しつつ購入。
はい、
みえはり、けんとん、ですよ。。。
そんなオーラ不要は、アマゾンで購入すること。
ほしいなぁ~と思っていた、キャス(またですよ~)の来年用のスケジュール帳と一緒に買えば、送料無料だし~。
音読。
これは、私が、比較的楽に出来る学習方法。
マーシャ先生のテキストを半年ほど音読しましたが、、、、、このテキストをご存知の方は納得!でしょうが・・・・
このテキスト、、、、結構難しい。。。。
音読の効果が発揮できるのは、楽々理解できる文を音読する、と、以前ネットや本で聞いた。
レジで、何気に、「子供用です~~」オーラを出しつつ購入。
はい、
みえはり、けんとん、ですよ。。。
そんなオーラ不要は、アマゾンで購入すること。
ほしいなぁ~と思っていた、キャス(またですよ~)の来年用のスケジュール帳と一緒に買えば、送料無料だし~。
音読。
これは、私が、比較的楽に出来る学習方法。
マーシャ先生のテキストを半年ほど音読しましたが、、、、、このテキストをご存知の方は納得!でしょうが・・・・
このテキスト、、、、結構難しい。。。。
音読の効果が発揮できるのは、楽々理解できる文を音読する、と、以前ネットや本で聞いた。
2009-08-15 18:03 |
カテゴリ:NHKビジネス英会話
ここ数ヶ月の英語離れで、少し、「英語音読したいなぁ~」と思うようになり、
サークルで使用中のマーシャ先生のテキストをガシガシやるか!
とも思いましたが、、、、、、
初心にかえる、ということで、(4月ではないが)、NHKのラジオ講座が気になりました。
で、
本屋へGO!!
んで、
岩村先生の講座、ラジオ英会話などを手に取りつつ
(以前、思い切り背伸びした、そして挫折した「ビジ英」には見向きもせず。。。)
「うぅぅん・・・・何だか違う。もっと、違うタイプの・・・」
と、
手を伸ばしたのは、
基礎英語3!!
私が、やり直し英語を始めたのは、
基礎2、3の音読から。
そう、
基本に戻る!で、、、、少し迷いましたが、基礎3の8月号を購入~。
予定としては、それぞれののレッスンを、50回音読!!
サークルで使用中のマーシャ先生のテキストをガシガシやるか!
とも思いましたが、、、、、、
初心にかえる、ということで、(4月ではないが)、NHKのラジオ講座が気になりました。
で、
本屋へGO!!
んで、
岩村先生の講座、ラジオ英会話などを手に取りつつ
(以前、思い切り背伸びした、そして挫折した「ビジ英」には見向きもせず。。。)
「うぅぅん・・・・何だか違う。もっと、違うタイプの・・・」
と、
手を伸ばしたのは、
基礎英語3!!
私が、やり直し英語を始めたのは、
基礎2、3の音読から。
そう、
基本に戻る!で、、、、少し迷いましたが、基礎3の8月号を購入~。
予定としては、それぞれののレッスンを、50回音読!!
2009-08-12 17:21 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
下記、ネタばれを含みます。
・幸せのレシピ
★4、かな。
キャサリンが綺麗なので♪
でも、彼女の美しさが際立つのは、「ディボース・ショウ」。
これは、
姪を通じて、職場の同僚と良い感じ♪になるラブストーリー。
・デジャブ
★4
過去を変えて、現在(未来)を変える、って発想は、懐かしい映画、ターミネーターを思い出しました。
ターミネーターを見たときも、デジャブを見たときも、
「ここを、この過去を変えると・・・・・おかしくならない?????」
と、
頭の中で、?マークがダンスしました。
・ツインピークスS1vol2
★4
カイルはかっこいいけど、、、、デビット・リンチの手法か、謎めいたというか意味不明というか、、、そういう感じの映像が出るのが苦手。
それと、ローラは死体のときは、「良い顔」と感じるのですが、
生前の映像、、、というか、基本的にローラ役の女優さんは好みではない。
だから続きは見ないだろうなぁ。
・グレイズアナトミーS1エピソード1
(ボーナスDVD)
★5
サークルのYさんが夢中なドラマシリーズ。
医療現場を通して、恋と友情、そして職業意識、などがてんこ盛り、なドラマ。
どんどん借りても良いけど、、、、
・Sex and the city S3vol2,vol3
★10!!
これは、大好きだから♪
(S1,4,5,6のDVDは持ってて、S2は以前レンタルで見て、今回S3をはじめてみました♪)
しかも、2枚とも、2度見た。
一人のときじゃないと見れない内容、ですが、、、、何だかすきなんだよね~
しかし、
このシリーズで、キャリーがマリファナを吸うシーンなどあるのですが、どうも、マリファナって、軽く吸える、とうか扱いが軽い感じ。
(「デス妻」でも、ティーンエイジゃーの息子がマリファナを吸うシーンがありますが。。。。けっこう、やんちゃな10代のお約束というか、通過儀礼?のようにも感じた。)
あと、
ストーリー的には、
キャリーがエイダン(私の一押し、彼氏&夫候補!!)に、わざわざ自ら浮気をしたことを話す。
・・・・・・・
信じられない。
というか、黙っておくのも、強さ・思いやり、だと思う。
うそを告白した方は楽ななるだろうが、それを聞いた方はいたたまれないよね。
人には、墓場まで持っていく秘密ってあると思う。
・幸せのレシピ
★4、かな。
キャサリンが綺麗なので♪
でも、彼女の美しさが際立つのは、「ディボース・ショウ」。
これは、
姪を通じて、職場の同僚と良い感じ♪になるラブストーリー。
・デジャブ
★4
過去を変えて、現在(未来)を変える、って発想は、懐かしい映画、ターミネーターを思い出しました。
ターミネーターを見たときも、デジャブを見たときも、
「ここを、この過去を変えると・・・・・おかしくならない?????」
と、
頭の中で、?マークがダンスしました。
・ツインピークスS1vol2
★4
カイルはかっこいいけど、、、、デビット・リンチの手法か、謎めいたというか意味不明というか、、、そういう感じの映像が出るのが苦手。
それと、ローラは死体のときは、「良い顔」と感じるのですが、
生前の映像、、、というか、基本的にローラ役の女優さんは好みではない。
だから続きは見ないだろうなぁ。
・グレイズアナトミーS1エピソード1
(ボーナスDVD)
★5
サークルのYさんが夢中なドラマシリーズ。
医療現場を通して、恋と友情、そして職業意識、などがてんこ盛り、なドラマ。
どんどん借りても良いけど、、、、
・Sex and the city S3vol2,vol3
★10!!
これは、大好きだから♪
(S1,4,5,6のDVDは持ってて、S2は以前レンタルで見て、今回S3をはじめてみました♪)
しかも、2枚とも、2度見た。
一人のときじゃないと見れない内容、ですが、、、、何だかすきなんだよね~
しかし、
このシリーズで、キャリーがマリファナを吸うシーンなどあるのですが、どうも、マリファナって、軽く吸える、とうか扱いが軽い感じ。
(「デス妻」でも、ティーンエイジゃーの息子がマリファナを吸うシーンがありますが。。。。けっこう、やんちゃな10代のお約束というか、通過儀礼?のようにも感じた。)
あと、
ストーリー的には、
キャリーがエイダン(私の一押し、彼氏&夫候補!!)に、わざわざ自ら浮気をしたことを話す。
・・・・・・・
信じられない。
というか、黙っておくのも、強さ・思いやり、だと思う。
うそを告白した方は楽ななるだろうが、それを聞いた方はいたたまれないよね。
人には、墓場まで持っていく秘密ってあると思う。
2009-08-04 14:56 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
英語離れ、確定?!
買ったもの・・・・前回欲しい~~と記事にUPした、キャスキッドソンのメッセンジャーバッグ。
(今月から、自転車でスイミングスクールに通うので♪)
売ったもの・・・・・・・
2回分のテストがあるのですが、1回分しか使用していない。
だから、「いつか」TOEICを受けるときに使おうと、とっておいたもの。
買ったもの・・・・前回欲しい~~と記事にUPした、キャスキッドソンのメッセンジャーバッグ。
(今月から、自転車でスイミングスクールに通うので♪)
売ったもの・・・・・・・
2回分のテストがあるのですが、1回分しか使用していない。
だから、「いつか」TOEICを受けるときに使おうと、とっておいたもの。
| ホーム |