高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2011-03-27 22:26 |
カテゴリ:お勧め英語教材
一時、売り切れで、増刷した人気の雑誌。
勿論、売り切れ前に購入してました。
だって、
英語講師のIzumiさんが写真付きで登場してますもの。
(Izumiさんには、去年の4月にお会いして、英語学習の指導を受けました。その真摯な姿勢に圧倒されっぱなしでした。)
で、
この本、「辛口」ですね。
アマゾンレビューを読んでいただけると分かると思いますが。
個人的に、大変残念なのは、、、、
お勧め教材ランキングに、「DUO」が無かった点です。
何故に~~?
大変疑問です。
巻末の袋とじの、TOEIC公式問題集を「骨までしゃぶる」というか、使い倒す方法は、一見の価値あり。
(手元に置いて、くじけそうな時に読むと、モチベUPしますよ。)
スポンサーサイト
2011-03-26 22:16 |
カテゴリ:英語学習(楽習)計画
週刊ST、英字新聞
これを、4月から6ヵ月間、定期購読します。
上記サイトにレビューを書くと、500円オフ券がもらえますので、それを使い、購読しました。
散々迷いました。
何故って、、、
① 有効活用できないような気がして
② ラダーブック(字数制限洋書)や、他やさしい洋書など「読む」物はたくさん持っている、まずそちらを消化してからという想い。
でもね、
前回記事に書いたように、新しい「ラジオ英会話」のテキストの予習音読は、すっごぉぉぉく楽しいのです♪
やはり、この楽しい!!って気持が大切だよね。
ということで、
定期購読!
楽しみながら、週刊STライフをはじめま~す♪
これを、4月から6ヵ月間、定期購読します。
上記サイトにレビューを書くと、500円オフ券がもらえますので、それを使い、購読しました。
散々迷いました。
何故って、、、
① 有効活用できないような気がして
② ラダーブック(字数制限洋書)や、他やさしい洋書など「読む」物はたくさん持っている、まずそちらを消化してからという想い。
でもね、
前回記事に書いたように、新しい「ラジオ英会話」のテキストの予習音読は、すっごぉぉぉく楽しいのです♪
やはり、この楽しい!!って気持が大切だよね。
ということで、
定期購読!
楽しみながら、週刊STライフをはじめま~す♪
2011-03-25 22:09 |
カテゴリ:英語学習(楽習)計画
ブログ更新滞り前半は、私の周りというか、私自身に?色々(変化が?)ありました。
で、
後半は、3月11日以降、、、、
何だか、しんどくて。
それから、
やはりブログを更新、とアクセスするも、何だかシステムが変わり、戸惑いました。
がっ、
なんだかんだ有りましたが、やっぱ、マイペースで発信して行きたいと思い、記事をUPしてます♪
この春から、初心に帰り、NHKラジオ講座を聞くことにします。
「ラジオ英会話」と「攻略英語リスニング」です!
テキストは、発売と同時に本屋で買いました。
で、
ラジオ講座を聞いていたころの勉強方法、「予習音読」をしてます。
(「ラジオ英会話」だけね。リスニングの方は、復習をメインにします。)
なぁぁぁんと、
嬉しいことに、ラジオ英会話の今月のダイアログは、「やんちゃな犬♪」が主役です。
(3週間、その同じストリー♪)
犬が、穴を掘って逃げたり!音読してて楽しい~~~
(我が家のわん♪の穴掘りと同じ?!)
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)

で、
後半は、3月11日以降、、、、
何だか、しんどくて。
それから、
やはりブログを更新、とアクセスするも、何だかシステムが変わり、戸惑いました。
がっ、
なんだかんだ有りましたが、やっぱ、マイペースで発信して行きたいと思い、記事をUPしてます♪
この春から、初心に帰り、NHKラジオ講座を聞くことにします。
「ラジオ英会話」と「攻略英語リスニング」です!
テキストは、発売と同時に本屋で買いました。
で、
ラジオ講座を聞いていたころの勉強方法、「予習音読」をしてます。
(「ラジオ英会話」だけね。リスニングの方は、復習をメインにします。)
なぁぁぁんと、
嬉しいことに、ラジオ英会話の今月のダイアログは、「やんちゃな犬♪」が主役です。
(3週間、その同じストリー♪)
犬が、穴を掘って逃げたり!音読してて楽しい~~~
(我が家のわん♪の穴掘りと同じ?!)
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)

| ホーム |