fc2ブログ
2011-11-26 19:25 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
単純な私、

今、ブログランキングが、記事更新をしていないのに、いつもより10位以上UPし、40位になっていた。
で、
嬉しくて、記事、、、というか、取りあえずUP♪


皆さま、有難うございます♪



色々忙しく、記事UPする気持ちになれませんが、細く・長く、続けて行きますね♪





下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)




英語学習 ランキング

スポンサーサイト



2011-11-08 15:21 | カテゴリ:ハコミセラピー
というか、ゆるゆると始めている。

「心のヨガ」と銘打った、瞑想ワーク♪


「心のヨガ」瞑想ワークは、ハコミセラピーのラビングプレゼンスを基本としています。

私がハコミセラピーのラビングプレゼンスに触れたのは、、、
約5年前に東京で3日間のワークショップ(WS)でした。

目からウロコ

というか、新たな気づき&愛に満ちた感覚に包まれました。


私は当初、WSで、講師の方から色々レクチャーを受けるのだ、と思っていましたが、
WSは、受講生で3~4人のグループとなりワークを勧めて行く形でした。
受講生の中には、
ハコミセラピーを何年も学んでいる帆ともいましたが、私と同じ初心者の人もいました。
で、
私は、講師の方からでなく、
その、受講生の方々から、大きな気付きを頂きました。
それと同時に、
私の中の、「権威におもねる」というか、人の肩書などを過剰に意識する事への疑問を感じました。
特に社会的に凄いとされる方が気のない方々(専業主婦とかフリーターとか)から、
ハッとする言葉を頂きました。
そして、
肩書など関係なく、人はそれぞれの<光り輝くもの>を持っているのだ、と痛感しました。
嬉しくなりました。
その気持ちを、うぅぅぅんと感じたい、
そして
皆様にも感じてもらいたい!と想い、「心のヨガ」を定期的に開催する運びとなりました。

次回は、
2011年11月20日(日)13時~15時です。

ご興味ある方は、お気軽にご連絡下さい。
(コメントを頂ければ、追ってご連絡いたします。)


素敵な出会い、ご縁を楽しみにしております♪
2011-11-04 10:16 | カテゴリ:柴犬「わん♪」
正確には、2010.11.6生まれ、なのですが、我が家に来たのが、2011.1.4なので、4日を月誕生日としている関係で、
本日、11.4は、わん♪の満一歳の誕生日~~(人間でいえば、18歳位?)

いつも、ドッグフードが基本なのですが、
今日は、朝から「牛肉」「トン足の骨」などをあげました。
夜にはケーキを?!・・・犬には無理ですね。
ハンバーグにろうそくを立てようかな?♪


今月のラジオ英会話は、犬のプーキーが出てくる。
飼い主(メアリー)の足の発疹は、プーキーのノミが原因、とのことで、

Pookie. Would you like a flea bath?
(flea bath … ノミとり粉を入れたお湯にペットを入れる)
(スキットでは、明る吠えるプーキーの声。)

って、、、、
濡れる事が大嫌いな、うちの柴犬、泣き被るよね~。
実際、
大好きな散歩の時に、雨。
レインコートを着せて散歩に行こうとするも、テコでも動きません~~~、としゃがみこむ。(苦笑)






下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)




英語学習 ランキング

2011-11-02 12:11 | カテゴリ:NHKビジネス英会話
平日お昼!!ということに、10月半ばに気付きました。
今年の10月から聴き始めましたが、
土曜日の再放送を録音していました。

放送が平日昼間は嬉しい♪
(今までの、「夜」放送だと、電波が悪くとても聞ける状態ではありませんでしたから。)
(再放送だと、少し「遅れた」感が有り、それも苦手でした。)
ですので、
昼は、「ラジオ英会話」と「実践ビジネス英語」を録音しています。
この2つ、
テキストの絵が対照的?!
私は、どちらの絵の感じも好きですね。







下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)




英語学習 ランキング