fc2ブログ
2006-03-12 17:38 | カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
圭南様求めて、アルクのサイトを訪問。圭南様の渋いお声にうっとりしていると、石原真弓先生のコーナーに目が行き、聞いて見ました・・・
すると、
「英語日記を付けて15年になります。きっかけは留学時に手にした、5年史・・・・」

実は、私は10年史をつけて早8年。
(続いています。8年間。)
(でも、4~5日分、まとめ書きをしてますが・・・)

そうか!!!!これだっ!!
今まで、英語日記をときどき書いていましたが、この○年史にすれば、1日分が少ないながらも、毎日続くでは有りませんかっ!!
何故、今まで気づかなかったのでしょう?

打てば響く、単純な(いえ、すなおな)けんとんは、早速、購入しましたよ~~。3年史。
年始でないので、種類が少なく、フリータイプのに、線を引く形を取りましたが、なかなかコレも楽しいです。
ピンクの日記帳なので、ワインレッドのペンで線を引きつつ(1年の区切りの線)、せっかくだから、月ごと(またはシーズンごと)に線の色を変えてみよう!と思っています。

子供曰く、「春は、桜色がいいかもねぇ~」
なんと、雅なことを言うでは有りませんかっ。


11(土)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコースUnit5 


お手数ですが、下記を3箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。


<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

スポンサーサイト



秘密

トラックバックURL
→http://2525english.blog35.fc2.com/tb.php/100-49fd825a