高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2005-11-14 09:00 |
カテゴリ:語彙強化
楽して覚えたい!とミラクル探して、本や、ネットで多くの情報を収集しまた。
(英検1級、TOEIC900ホルダーの勧める、)
その中の一つの方法
見て覚える
一日に50~100の単語を、ただ見て覚える。
500~800くらいを、何巡も回して、回数を重ねるごとに記憶(長期記憶として)に定着させる。
準1のパス単で試しました。
比較的「楽」に覚えることが出来ました。
が、続きませんでした。。。。
どうも、私は、覚えたかどうかチェックをするという作業が苦手のようです。
13(日)の学習
core 音読(150回)
core 単語語呂造り
(英検1級、TOEIC900ホルダーの勧める、)
その中の一つの方法
見て覚える
一日に50~100の単語を、ただ見て覚える。
500~800くらいを、何巡も回して、回数を重ねるごとに記憶(長期記憶として)に定着させる。
準1のパス単で試しました。
比較的「楽」に覚えることが出来ました。
が、続きませんでした。。。。
どうも、私は、覚えたかどうかチェックをするという作業が苦手のようです。
13(日)の学習
core 音読(150回)
core 単語語呂造り
スポンサーサイト
カメリア
けんとんさん、早速立ち上げられたというブログにやってきました!
けんとんさんは、英語が好き、英語の習得の向上にすごく努力されているのですね。
確か、オフ会でお会いしたときも、英語の原書をお持ちだったような・・。
私は、実はお恥ずかしながら、大学では文学部英文科専攻で、ゼミではアメリカ文学の女流作家がテーマでした。もちろん、シェークスピアから、バージニア・ウルフ、果てはマイ・フェア・レディまで英国文学もやりましたが、残念ながらしゃべれる英語は身につけませんでした。大学の2年のときに英検2級をとってから、何の努力もせず、教員免許も取らなかった、アホです。
今は頭がさび付いて、今の息子に完敗です。もう、綴りも忘れた簡単な単語があって、先日愕然としました。今は、息子の準1級取得を応援するだけです。。。
けんとんさんは、もう準1級合格されたの?!それは、将来の息子さんにとって素晴らしいことですよ。息子さんにも是非小学校、遅くとも中学までに2級をとっておくと、大学受験でかなり余裕ができます。息子の高校で今1番の男の子は、小学6年で2級をとっていたそうです。お母さんが偉いの。英語教室を開いていて、自分も去年準1級に合格されました。
けんとんさんの頑張りの一面を知り、脱帽です。私は英語にはあまり興味がなくなってしまったので・・。息子の英語上達の鍵にさせていただきますわ。
けんとんさんは、英語が好き、英語の習得の向上にすごく努力されているのですね。
確か、オフ会でお会いしたときも、英語の原書をお持ちだったような・・。
私は、実はお恥ずかしながら、大学では文学部英文科専攻で、ゼミではアメリカ文学の女流作家がテーマでした。もちろん、シェークスピアから、バージニア・ウルフ、果てはマイ・フェア・レディまで英国文学もやりましたが、残念ながらしゃべれる英語は身につけませんでした。大学の2年のときに英検2級をとってから、何の努力もせず、教員免許も取らなかった、アホです。
今は頭がさび付いて、今の息子に完敗です。もう、綴りも忘れた簡単な単語があって、先日愕然としました。今は、息子の準1級取得を応援するだけです。。。
けんとんさんは、もう準1級合格されたの?!それは、将来の息子さんにとって素晴らしいことですよ。息子さんにも是非小学校、遅くとも中学までに2級をとっておくと、大学受験でかなり余裕ができます。息子の高校で今1番の男の子は、小学6年で2級をとっていたそうです。お母さんが偉いの。英語教室を開いていて、自分も去年準1級に合格されました。
けんとんさんの頑張りの一面を知り、脱帽です。私は英語にはあまり興味がなくなってしまったので・・。息子の英語上達の鍵にさせていただきますわ。
2005-11-14 15:12 URL [ 編集 ]
| ホーム |