高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2006-04-26 12:31 |
カテゴリ:アルク・ボキャP通信講座
久々に学習報告します。ボキャP・・・・少しご無沙汰していましたが・・・
(さぼった後は)取り掛かりにくかった~。でも、そんなときに「チャンツ」は強い味方です。(気が進まない時には、気楽な方法が良いですね。)
あと、1ヶ月目のマンスリーテストの結果が届きました・・・
結果は、98点でした~
良かった~。とりあえず、1ヶ月目との事で、「気合」も入ってたし、何とか満足の良く結果でした。(が、いつまでこの単語たちを覚えているかがポイント。)
でも・・・・今月は、かなりやばいです。
で、先月ほど丁寧にはせず、とりあえず単語を覚えることに重点を置くつもりです。(音読回数を減らすことになるでしょう。)
以前も書きましたが、最小限の時間で単語を覚えるには、
「単語チェックをしまくる」ことが有効のようです。
先月、私のボキャPのやり方は、
・単語の意味を調べ、(接頭語・語源・などを)ノートに書く。
・音読50回
(たまにディクテーション)
・(覚えているか)単語チェック
はっきりいって、時間がかなりかかりました。(1Unit3時間ほど)
(日々のミニテストは出来ませんでした。。。)
4月20日(木)~25日(火)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース2ヶ月目のunit7,8
英語日記
テレビで留学・・・・ビデオ録画分視聴
Big Fat Catの世界一簡単な英語の本
学習時間 18時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。
<英語学習法満載、blog>

(さぼった後は)取り掛かりにくかった~。でも、そんなときに「チャンツ」は強い味方です。(気が進まない時には、気楽な方法が良いですね。)
あと、1ヶ月目のマンスリーテストの結果が届きました・・・
結果は、98点でした~
良かった~。とりあえず、1ヶ月目との事で、「気合」も入ってたし、何とか満足の良く結果でした。(が、いつまでこの単語たちを覚えているかがポイント。)
でも・・・・今月は、かなりやばいです。
で、先月ほど丁寧にはせず、とりあえず単語を覚えることに重点を置くつもりです。(音読回数を減らすことになるでしょう。)
以前も書きましたが、最小限の時間で単語を覚えるには、
「単語チェックをしまくる」ことが有効のようです。
先月、私のボキャPのやり方は、
・単語の意味を調べ、(接頭語・語源・などを)ノートに書く。
・音読50回
(たまにディクテーション)
・(覚えているか)単語チェック
はっきりいって、時間がかなりかかりました。(1Unit3時間ほど)
(日々のミニテストは出来ませんでした。。。)
4月20日(木)~25日(火)
英語日記
テレビで留学・・・・ビデオ録画分視聴
Big Fat Catの世界一簡単な英語の本
学習時間 18時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。
<英語学習法満載、blog>

スポンサーサイト
Juliet
98点。大満足ですね
本当に素晴らしい結果だと思います。
私は未だテストを提出していません
今週末には提出できそうですが…
けんとんさんを見習わないといけないですね。
単語チェックが有効と伺ったので、Daily Wordsの方も
インジケーターを作ろうかなと思っています。
お互い頑張りましょうね。って私はカメの歩みですが(笑)

本当に素晴らしい結果だと思います。
私は未だテストを提出していません

今週末には提出できそうですが…
けんとんさんを見習わないといけないですね。
単語チェックが有効と伺ったので、Daily Wordsの方も
インジケーターを作ろうかなと思っています。
お互い頑張りましょうね。って私はカメの歩みですが(笑)
けんとん
テスト提出は、18日必着じゃなくても良いのですか?
・・・・・・もしかして、Julietさんは、完璧主義、ですよね。
(私は、真面目なつもりで、結構いい加減です。単語も覚えて無くても、日にちに追われて、どんどん先に進みます。)
・・・・・・もしかして、Julietさんは、完璧主義、ですよね。
(私は、真面目なつもりで、結構いい加減です。単語も覚えて無くても、日にちに追われて、どんどん先に進みます。)
Juliet
「テストの提出が間に合わない」とアルクに問い合わせたら、テストは18日必着じゃなくてもいいそうで、最終受講期限(6ヶ月目のテキストのテスト締切日)までに、すべてのテストが提出されていればいいと言われました。
それから、私は完璧主義なんかじゃないですよ(笑)
最初からやり直したのは、アルクにテストの提出期限を聞いて、「まだテキストも大して進んでないから、最初からやり直しても遅れは取り戻せそう。最終期限はまだまだ先だし」なんて軽い気持ちでテキストをディクテーションからやり直したのですが…今ではかなり後悔してます(苦笑)。単語も結構忘れてるし。けんとんさんのように、98点なんて夢のまた夢です。
それから、私は完璧主義なんかじゃないですよ(笑)
最初からやり直したのは、アルクにテストの提出期限を聞いて、「まだテキストも大して進んでないから、最初からやり直しても遅れは取り戻せそう。最終期限はまだまだ先だし」なんて軽い気持ちでテキストをディクテーションからやり直したのですが…今ではかなり後悔してます(苦笑)。単語も結構忘れてるし。けんとんさんのように、98点なんて夢のまた夢です。
けんとん
約6ヶ月の余裕がある、ということになるのですね・・・・納得。
すごいですよ、最初からディクテーションをしなおすなんて・・・
私は、音読を減らそうとしてるのに・・・(反省)
本当に、ボリューム有りすぎますね、ボキャPは。
すごいですよ、最初からディクテーションをしなおすなんて・・・
私は、音読を減らそうとしてるのに・・・(反省)
本当に、ボリューム有りすぎますね、ボキャPは。
2006-04-27 09:05 URL [ 編集 ]
とまる
98点ってすごいですね
I went to a recycled book shop 3days ago, when who bought a music CD and 2 books.
One of books title is "もしも英語ができたなら・・・”.
The book was written by David Barker.
サブタイトルが”ネイティブ講師が教える{脱・ペーパースピーカー」の秘訣”っていうもので、アルクから出版されてる本です
本屋さんには、語学のコーナーみたいなのもあるけど、あっても数冊だけなんでが・・・で、その横に100円コーナー(実際は105円ですが)があり、そこで見つけてしまいました~
そこには、やはり学んだら使うことが必要だと書かれていましたので、間違いは多々あると思いますが、これから少しづつコメントは英語で挑戦してみようと思います
ハングリーフォワーズは利用してますが、ほとんど放置状態です
↓こんなのもあるみたいです
http://www.netlearning.co.jp/ayapod/index.html
ハングリー・・・はセンテンスだけど、これは会話なので、こちらの方が楽しく出来るかもって感じです(今後、やるかどうか考えたいと思います)
I went to a recycled book shop 3days ago, when who bought a music CD and 2 books.
One of books title is "もしも英語ができたなら・・・”.
The book was written by David Barker.
サブタイトルが”ネイティブ講師が教える{脱・ペーパースピーカー」の秘訣”っていうもので、アルクから出版されてる本です
本屋さんには、語学のコーナーみたいなのもあるけど、あっても数冊だけなんでが・・・で、その横に100円コーナー(実際は105円ですが)があり、そこで見つけてしまいました~
そこには、やはり学んだら使うことが必要だと書かれていましたので、間違いは多々あると思いますが、これから少しづつコメントは英語で挑戦してみようと思います
ハングリーフォワーズは利用してますが、ほとんど放置状態です
↓こんなのもあるみたいです
http://www.netlearning.co.jp/ayapod/index.html
ハングリー・・・はセンテンスだけど、これは会話なので、こちらの方が楽しく出来るかもって感じです(今後、やるかどうか考えたいと思います)
2006-04-28 15:52 URL [ 編集 ]
Megumi
おおおお~すごい。98点なんて。
あたしは どんどん下がりそうな・・・そーんな予感のまま第三巻目を
半分ほど過ぎたところ。
やめる勇気も無いし 毎日だらだらと流されそうかもしれない。
あたしは どんどん下がりそうな・・・そーんな予感のまま第三巻目を
半分ほど過ぎたところ。
やめる勇気も無いし 毎日だらだらと流されそうかもしれない。
2006-04-28 23:53 URL [ 編集 ]
けんとん
ディクテーションとは、英文を聞こえるままに書き写す(書き取る)事です。
かなり良い勉強になりますよ~。しんどいですが・・・
私も、ブックオフやヤフオクで、安く英語関係の本(教材)を購入します。
助かりますよね、安いと。
でも、買いすぎて、手をつけていない本も多いですが・・・
かなり良い勉強になりますよ~。しんどいですが・・・
私も、ブックオフやヤフオクで、安く英語関係の本(教材)を購入します。
助かりますよね、安いと。
でも、買いすぎて、手をつけていない本も多いですが・・・
けんとん
今回のテストの結果は、嬉しい~~ですが・・・もう忘れてると思います。
おまけにGWに入り・・・(勉強できず)「やばい」状態デス・・・
「やめる」なんてもったいないっ、ですよ。
私の場合、アルクに引っ張ってもらわないと、語彙強化出来ないのです。
おまけにGWに入り・・・(勉強できず)「やばい」状態デス・・・
「やめる」なんてもったいないっ、ですよ。
私の場合、アルクに引っ張ってもらわないと、語彙強化出来ないのです。
リチャ年
お久しぶりです!
今日、、今から30分後に教育テレビで大西さんスペシャルがオン・エアされますよ!
どうか、この文が3時までに目に付きますように・・・・
4時半までやってますよ! 是非六だの御用意を
今日、、今から30分後に教育テレビで大西さんスペシャルがオン・エアされますよ!
どうか、この文が3時までに目に付きますように・・・・
4時半までやってますよ! 是非六だの御用意を
2006-04-29 14:24 URL [ 編集 ]
| ホーム |