高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2006-04-30 12:36 |
カテゴリ:お勧め英語教材
Big Fat Catの世界一簡単な英語の本
これは、あまりにも有名な本で、みなさんご存知の方が多いともいます。私はこの度、遅ればせながら読みました。
(実は、このシリーズで、他の1冊は読んだ事が有りました。)
著者の向山淳子さんがあとがきに
「心は見えないものです。その見えないものを表現する為に言葉を作りました。言葉には数学と違って、正解も間違いもありません。心が伝わればそれが言葉です。」
とありました。
素敵な言葉で、向山先生の「心を」感じることが出来、先生のファンになりました。
あと、
「一般的に、新しい本をどんどん読むよりも、同じ本を繰返し読むほうが、成長は早いように思えます。」
ともありました。
英語は、まず「読むこと」とも仰っています。
聞き取れないのは、相手の言っている文が、自分の中に無いから。
(歌詞カードを見ながらなら、歌詞を拾えるここと同様に)
読むことは、「万能」の歌詞カードを手に入れることである。
とあります。
この本は、
英文の読み方を、文法用語を使わず、文の仕組みを簡単に最小限を説明しています。
まず、「読む」ことにアレルギーを感じる方は、この本で、ぶんの仕組みを、そして読むことの大切さを感じてください。
(図書館で借りて読む事も出来ますよ。)
(などといいつつ、私は、すっかり多読から遠のいていますので・・・・耳の痛い向山先生の言葉でした。でも、せっかくボキャPで、語彙強化してるのですから、その語に再開すべく多読しようっ!!←本当か?けんとん。)
4月26日(水)~29日(土)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 2ヶ月目のunit9
英語日記
テレビで留学・・・・ビデオ録画分視聴
Big Fat Catの世界一簡単な英語の本
学習時間 9.5時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。
<英語学習法満載、blog>

これは、あまりにも有名な本で、みなさんご存知の方が多いともいます。私はこの度、遅ればせながら読みました。
(実は、このシリーズで、他の1冊は読んだ事が有りました。)
著者の向山淳子さんがあとがきに
「心は見えないものです。その見えないものを表現する為に言葉を作りました。言葉には数学と違って、正解も間違いもありません。心が伝わればそれが言葉です。」
とありました。
素敵な言葉で、向山先生の「心を」感じることが出来、先生のファンになりました。
あと、
「一般的に、新しい本をどんどん読むよりも、同じ本を繰返し読むほうが、成長は早いように思えます。」
ともありました。
英語は、まず「読むこと」とも仰っています。
聞き取れないのは、相手の言っている文が、自分の中に無いから。
(歌詞カードを見ながらなら、歌詞を拾えるここと同様に)
読むことは、「万能」の歌詞カードを手に入れることである。
とあります。
この本は、
英文の読み方を、文法用語を使わず、文の仕組みを簡単に最小限を説明しています。
まず、「読む」ことにアレルギーを感じる方は、この本で、ぶんの仕組みを、そして読むことの大切さを感じてください。
(図書館で借りて読む事も出来ますよ。)
(などといいつつ、私は、すっかり多読から遠のいていますので・・・・耳の痛い向山先生の言葉でした。でも、せっかくボキャPで、語彙強化してるのですから、その語に再開すべく多読しようっ!!←本当か?けんとん。)
4月26日(水)~29日(土)
英語日記
テレビで留学・・・・ビデオ録画分視聴
Big Fat Catの世界一簡単な英語の本
学習時間 9.5時間
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。
<英語学習法満載、blog>

スポンサーサイト
とまる
I read the book for 3 times.
I thought that who understood the first time more than the second time,and then the third time besided.
I like story of the book and Ed. He is a very kindness man.
Big fat catの何ともふてぶてしい顔とか優しいお話は親しめますよね
The red book だったかな?こういうのだと短くて何度も読み返す気になれます(ちょち、怖いけど・・・)
聞き取って書くっていうのは、すごくいいとオーストラリア人の友人は言います
私の場合、知らない単語ばかりで聞こえないので話にならないのです
DUOが終わったら挑戦してみようかなぁー(いつの話やら・・・)
I thought that who understood the first time more than the second time,and then the third time besided.
I like story of the book and Ed. He is a very kindness man.
Big fat catの何ともふてぶてしい顔とか優しいお話は親しめますよね
The red book だったかな?こういうのだと短くて何度も読み返す気になれます(ちょち、怖いけど・・・)
聞き取って書くっていうのは、すごくいいとオーストラリア人の友人は言います
私の場合、知らない単語ばかりで聞こえないので話にならないのです
DUOが終わったら挑戦してみようかなぁー(いつの話やら・・・)
2006-05-02 10:48 URL [ 編集 ]
| ホーム |