fc2ブログ
2006-05-31 15:11 | カテゴリ:英語学習(楽習)計画
① 英語に触れないっ!

これは、かなり重症のスランプ時に。
私は、今年の1月に中国語学習に夢中になりました。
その時は、ブログのタイトルを中国語学習に変更し、北京オリンピックまでに中国語をすこぉしだけマスターしようと思ってました。
その1ヶ月間は、全~~~く英語に触れませんでした。
そんなある日、バスの英語のアナウンスを聞いた時、猛烈に「英語だっ!!英語をしっかり理解したいっ!!」という想いが沸いてきて、
再び英語学習に目ざめました。
<急がば回れ>で、きっぱり英語排除の生活も効果的だと思います。


② 学習方法・教材を変える

去年1年間は、「やさしく・たくさん」学習方法をメインにしてました。
本音では、早く準1を取りたかったのですが、実力が追いつかず、パス単に取り組み知恵熱を出すありさまでした。
受験系の教材は使わず、絵本・ピクチャーデクショナリー、子供向けのワークで、英語を英語のまま理解するべく、英語脳つくりに励みました。
ここで覚えた単語なども、今ボキャPでヒットします。
(無駄な事なんてないのさっ。)


③ ブログの活用

ブログを始めて、今まで単なる訪問者でしたが、より英語に関して取り組み方が真剣になりました。
やはり、皆に学習記録などを公開することにより、モチベーションUPに繋がるようです。


④ 英語学習方法の本を読む

下記の2冊は是非お勧めです。
TOEIC900点、TOEFL250点への王道
とにかく<甘い>考えに、渇っ!!を入れてくれます。
具体的な語彙・文法強化の方法が満載。(でも、ハードな方法です。)

英語超独学法
英文との一期一会。
NHKテキストを破って(切り離して)外出時に数枚持って出る。そして、家に帰り着くまでに、隙間時間を使い覚え、持ち歩いたテキスト数枚は捨てる。(家に持ち帰らない事により、頭に入れるしかない。)
など、これまたハードだけど効果的な方法満載。


⑤ 学習記録ノートの活用

学習内容などを記録。(過去の記録を見る事によって刺激になります。)
そのときの英語に対する夢・希望なども些細な事でも記入。



お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
スポンサーサイト



秘密

トラックバックURL
→http://2525english.blog35.fc2.com/tb.php/130-d7af4de1