fc2ブログ
2006-06-12 13:31 | カテゴリ:多読、洋書
There's a boy in the girl's bathroom
お勧めの児童書です。
子供と接する人、全てに読んでもらいたい です。
クラスメイトだけでなく担任からも煙たがられている、自暴自棄な、やんちゃな小学生男児が、素晴らしいスクールカウンセラーと出会い、少しづつ変わっていく話。
読んでて、「ばかだなぁ、意地張って。」「もっと素直になればいいのに。」「あぁぁ~また誤解されてるよ。」
などなど感じて、我が子への対応を、少し考えさせられます。
カウンセラーとのやり取りの中にも、はっとする部分がいくつもあります。
児童書ですので、比較的簡単に読めます。
私は知人に借りて読んだのですが、手元に欲しくなり、購入しました。


6月8日(木)~11日(日)
アルク、ボキャビルマラソン・パワーアップコース 3ヶ月目のマンスリーテスト
4ヶ月目、unit1~4。P8,9,12,13,16,17 音読(各20回)
(1P、30秒程の短いスキットです。)
英語日記

学習時間・・・・・・8.5時間


お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>

英語学習 ランキング

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
スポンサーサイト



秘密

トラックバックURL
→http://2525english.blog35.fc2.com/tb.php/134-6689cfd0