高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2006-07-26 15:39 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
このブログにオセロを貼り付けたのが、そもそものきっかけだった。。。。。
ゲーム(オセロ)にハマり、ネットのフリーゲーム(ヤフーの対人対戦型)オセロ(たまぁ~~に将棋)をしまくり、廃人と化す私。
ブログの更新&英語学習&果ては、家事までそっちのけ。
命の睡眠時間も削り、日曜にはダウンして1日中寝込む始末。
(よって、バレエも欠席)
なのに、まだまだオセロ三昧・・・・・・
あぁぁぁ、誰か私を止めて~~~
(多分、この記事をUP後も、オセロします・・・・)
ゲーム(オセロ)にハマり、ネットのフリーゲーム(ヤフーの対人対戦型)オセロ(たまぁ~~に将棋)をしまくり、廃人と化す私。
ブログの更新&英語学習&果ては、家事までそっちのけ。
命の睡眠時間も削り、日曜にはダウンして1日中寝込む始末。
(よって、バレエも欠席)
なのに、まだまだオセロ三昧・・・・・・
あぁぁぁ、誰か私を止めて~~~
(多分、この記事をUP後も、オセロします・・・・)
スポンサーサイト
カメリア
けんとんさん、こんばんわ。
こんな簡単な文すらわからない私、質問いいですか?
Life is a span.はどういう意味ですか?
アルクで調べたら、Life is but a span.は「人生はつかの間」とありました。
butはこの場合、副詞ですよね。
butがあってもなくても、同じ意味なんですかね?
こんな簡単な文すらわからない私、質問いいですか?
Life is a span.はどういう意味ですか?
アルクで調べたら、Life is but a span.は「人生はつかの間」とありました。
butはこの場合、副詞ですよね。
butがあってもなくても、同じ意味なんですかね?
2006-07-28 21:44 URL [ 編集 ]
けんとん
お返事遅くなってスミマセン・・・・・・
①Life is a span..........
②Life is but a span......
確かに、butのある方は、辞書に「人生は短い」とありました。
私は、①を見たとき、「人生は限られている」と訳しましたが、②のbut有りの文との違いが分からない。。。。。。
両方とも同じ意味だと思いますが。
私も、butは、副詞だと思います。
①の文は、何に載っていたのですか?
②の文が、辞書などに例文として載る「慣用表現」っぽいものなのかなぁ?
ネィティブからすると、②は使うけど、①は文法上おかしくないけどめったに使わない、とか。
ごめんなさい。
何だか、質問の答えになっていませんね・・・・・・
(真面目に英語しなきゃ・・・・オセロばかりではダメですね。)
①Life is a span..........
②Life is but a span......
確かに、butのある方は、辞書に「人生は短い」とありました。
私は、①を見たとき、「人生は限られている」と訳しましたが、②のbut有りの文との違いが分からない。。。。。。
両方とも同じ意味だと思いますが。
私も、butは、副詞だと思います。
①の文は、何に載っていたのですか?
②の文が、辞書などに例文として載る「慣用表現」っぽいものなのかなぁ?
ネィティブからすると、②は使うけど、①は文法上おかしくないけどめったに使わない、とか。
ごめんなさい。
何だか、質問の答えになっていませんね・・・・・・
(真面目に英語しなきゃ・・・・オセロばかりではダメですね。)
| ホーム |