高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2006-08-02 13:03 |
カテゴリ:アルク・ボキャP通信講座
4ヶ月目のマンスリーテスト・・・・・90点でした。
(よかった、9割取れて。。。。)
(1ヶ月目・・98点。2カ月目・・94点。3ヶ月目・・88点。)
(今、5ヶ月目を勉強中。)
(6ヶ月で終了。)
(いいとかばかり報告するのは気が引けるので・・・・・講座を始める前に受けたプライマリーテスト・・・・49点←100点満点中。。。。。。まっ、講座を受けて覚えれば良いんだし、これだけ悪い方がやり甲斐が有ると言うもの?!←負け惜しみ~)
7月の学習報告・・・・・63時間
(1日3時間には、全く届かず。。。。反省~~~)
8月の学習予定
夏休み真っ只中&お盆休み有り、ですが、努力目標として、
①1日3時間学習
②ボキャP
③NHKビジネス英会話(ビジ英)
④精読
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。
<英語学習法満載、blog>

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
(よかった、9割取れて。。。。)
(1ヶ月目・・98点。2カ月目・・94点。3ヶ月目・・88点。)
(今、5ヶ月目を勉強中。)
(6ヶ月で終了。)
(いいとかばかり報告するのは気が引けるので・・・・・講座を始める前に受けたプライマリーテスト・・・・49点←100点満点中。。。。。。まっ、講座を受けて覚えれば良いんだし、これだけ悪い方がやり甲斐が有ると言うもの?!←負け惜しみ~)
7月の学習報告・・・・・63時間
(1日3時間には、全く届かず。。。。反省~~~)
8月の学習予定
夏休み真っ只中&お盆休み有り、ですが、努力目標として、
①1日3時間学習
②ボキャP
③NHKビジネス英会話(ビジ英)
④精読
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。
<英語学習法満載、blog>

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
スポンサーサイト
カメリア
すごい!けんとんさん、頑張ってますね!
その集中力が私にも欲しい~!
先日のLife is a span.というのは、私が以前から訪問していたブログの方が、書いてあったものなんです。
希望学部に通らなくて、浪人していた息子さんが今年も希望学部にすべて落ち、不本意な学部に行くことになったけど、息子さんはもう諦めた様子で通った大学に通ってるらしいのです。
母親として、ダメモトで応援していたけど、息子の豹変に、息子さんに送りたい言葉として書かれていました。
やっぱり、それにこめられたメッセージは「人生は短い!本当にやりたいことを諦めていいのか?!」ということだったのではないかと思います。
その集中力が私にも欲しい~!
先日のLife is a span.というのは、私が以前から訪問していたブログの方が、書いてあったものなんです。
希望学部に通らなくて、浪人していた息子さんが今年も希望学部にすべて落ち、不本意な学部に行くことになったけど、息子さんはもう諦めた様子で通った大学に通ってるらしいのです。
母親として、ダメモトで応援していたけど、息子の豹変に、息子さんに送りたい言葉として書かれていました。
やっぱり、それにこめられたメッセージは「人生は短い!本当にやりたいことを諦めていいのか?!」ということだったのではないかと思います。
2006-08-02 14:22 URL [ 編集 ]
TaKu
こんばんわー!今年やっと大学生になれたTaKuといいます。けんとんさんのブログ、少し前から見てました☆僕も一時期オセロにはまってしまったんですけどw
自分はこの4月から新感覚、ビジ英、徹底トレ始めました!あと、語彙力を強化したいので、この夏休みにボキャビルMUSTとパワーアップコースもやります!大西先生のネイティブスピーカーの英単語もオススメですよ☆ハートで感じる英文法の本は買ったんですけどDVDは高くて;;English Brain Forceはやっているんですけどね。
けんとんさんのブログを読むと、俺もやるか!っていう気になります☆
これからも頑張ってください^^応援してます☆
自分はこの4月から新感覚、ビジ英、徹底トレ始めました!あと、語彙力を強化したいので、この夏休みにボキャビルMUSTとパワーアップコースもやります!大西先生のネイティブスピーカーの英単語もオススメですよ☆ハートで感じる英文法の本は買ったんですけどDVDは高くて;;English Brain Forceはやっているんですけどね。
けんとんさんのブログを読むと、俺もやるか!っていう気になります☆
これからも頑張ってください^^応援してます☆
2006-08-03 00:08 URL [ 編集 ]
けんとん
いえいえ、頑張ってませんよ。。。
(覚えるハシから、忘れていきますもの。)
(穴の開いたバケツに水を入れるようなもの、といいますが、私の穴は、かなり大きいらしい・・・それに小さじで水を入れてる感じです。)
そのブログの方(お母さん)の気持ち・・・切ないでしょうね。
子供に関しては、思いが強く・大きくても、別個の人間だし、自分の意に反する方向に進んだりとか・・・・色々あるのでしょうね。
(覚えるハシから、忘れていきますもの。)
(穴の開いたバケツに水を入れるようなもの、といいますが、私の穴は、かなり大きいらしい・・・それに小さじで水を入れてる感じです。)
そのブログの方(お母さん)の気持ち・・・切ないでしょうね。
子供に関しては、思いが強く・大きくても、別個の人間だし、自分の意に反する方向に進んだりとか・・・・色々あるのでしょうね。
けんとん
大学入学おめでとうございます~~~
(いいなぁ、その「若さ」分けて~。)
凄い・・・ボキャMUSTと、ボキャPを同時進行ですか?
(やはり、「若い」と、気迫が違うなぁ~)
(私は、ボキャPだけで、ダウンしてます。)
大西先生の、感覚を伝える英語は良いですよね~
(DVD、久しく見てないので、また見ようかな。)
こちらこそ、宜しくおねがいします。
(アルクのボキャビル報告など、待ってます~。)
(いいなぁ、その「若さ」分けて~。)
凄い・・・ボキャMUSTと、ボキャPを同時進行ですか?
(やはり、「若い」と、気迫が違うなぁ~)
(私は、ボキャPだけで、ダウンしてます。)
大西先生の、感覚を伝える英語は良いですよね~
(DVD、久しく見てないので、また見ようかな。)
こちらこそ、宜しくおねがいします。
(アルクのボキャビル報告など、待ってます~。)
TaKu
同時進行じゃなくて、もちろんMUST→パワーアップって順番です。1コース1ヶ月で終わらせて10月からの後期にもう1周しようかと企んでます☆速読速聴とか使うより時間対効果が良いと思ったんで申し込みました。けんとんさんに質問なんですが、アルクのボキャビル教材って思いっきり単語の日本語訳を覚えていく構成なんですけど、本当に日本語訳って重要なんでしょうか?将来アメリカで働きたいのでそのあたり悩んでるんです;;この悩みが解決したらその方針でガンガンやりたいと思っているので、良かったら迷える子羊に愛の手を差し伸べてくださいw
2006-08-03 18:55 URL [ 編集 ]
けんとん
単語の覚え方ですが・・・・
大西先生直々に教えていただいた方法を以前ブログにUPしましたが、
(大西先生の講演会に行ったとき。)
先生は、単語帳を「見て」力技で丸覚え、されたそうです。
「ます、1万語覚えてごらん。」
と、軽く言われました・・・・・・・・
先生もおっしゃていましたが、まず、日本語訳を「どっ」と覚え、その中で英文に親しむうちに、その単語に対しての、「語感」が定着するとの事でした。
まず、日本語訳を、(賛否両論歩けど)日本語訳でいいから覚えてないと、英文を読むにあたり、歯が立たない!!!との事です。
私も、この意見に賛成です。
(が、私は、英文に触れる機会が少なく、折角のボキャPでの努力も半減してる気がします・・・)
アルクのボキャビルコースを1ヶ月で、こなす予定とは・・・・「恐るべし」です。
私も見習わないと~~~
刺激をありがとう!!!
大西先生直々に教えていただいた方法を以前ブログにUPしましたが、
(大西先生の講演会に行ったとき。)
先生は、単語帳を「見て」力技で丸覚え、されたそうです。
「ます、1万語覚えてごらん。」
と、軽く言われました・・・・・・・・
先生もおっしゃていましたが、まず、日本語訳を「どっ」と覚え、その中で英文に親しむうちに、その単語に対しての、「語感」が定着するとの事でした。
まず、日本語訳を、(賛否両論歩けど)日本語訳でいいから覚えてないと、英文を読むにあたり、歯が立たない!!!との事です。
私も、この意見に賛成です。
(が、私は、英文に触れる機会が少なく、折角のボキャPでの努力も半減してる気がします・・・)
アルクのボキャビルコースを1ヶ月で、こなす予定とは・・・・「恐るべし」です。
私も見習わないと~~~
刺激をありがとう!!!
TaKu
レスありがとうございますm(_)m
大西先生が丸暗記を勧めていらっしゃったとは‥‥意外です;;ネイティブスピーカーの英単語の前書きを読んだ僕としては、どっち!?って言いたくなっちゃいます^^;たぶん日本語訳を覚えた後の上級者用を対象に言ってるんだということにしときます!
よし!!僕は、ボキャビルコースで日本語を覚えていって、速読速聴Advancedやビジ英などでリスニングとリーディングとボキャビル(覚えた単語に親しむ)をやっていきます!!^^トークマスターⅡも買ったんでこの夏は英語とことんやっちゃいます☆
余計かもしれませんが、けんとんさんも何か1冊増やしてみてはどうですか?せっかく頑張って英語していらっしゃるのにもったいないです><
大西先生が丸暗記を勧めていらっしゃったとは‥‥意外です;;ネイティブスピーカーの英単語の前書きを読んだ僕としては、どっち!?って言いたくなっちゃいます^^;たぶん日本語訳を覚えた後の上級者用を対象に言ってるんだということにしときます!
よし!!僕は、ボキャビルコースで日本語を覚えていって、速読速聴Advancedやビジ英などでリスニングとリーディングとボキャビル(覚えた単語に親しむ)をやっていきます!!^^トークマスターⅡも買ったんでこの夏は英語とことんやっちゃいます☆
余計かもしれませんが、けんとんさんも何か1冊増やしてみてはどうですか?せっかく頑張って英語していらっしゃるのにもったいないです><
2006-08-04 19:11 URL [ 編集 ]
けんとん
やっぱり「語彙ありき」ですよね。
そうなのですよ、、、、もう一つ語彙定着のために毎日のノルマに課したいのですが・・・・いかんせん、根性無しで。。。
でも、Takuさんのコメントを読み、「やる気」を貰いました。
本当に、ありがとうっ!!!
そうなのですよ、、、、もう一つ語彙定着のために毎日のノルマに課したいのですが・・・・いかんせん、根性無しで。。。
でも、Takuさんのコメントを読み、「やる気」を貰いました。
本当に、ありがとうっ!!!
やすこ
こんにちは、暑いですね~。
けんとんさん、パワーアップコースの成績、すごいですね!
私先日MUSTの第1回の成績が来たんですが、超ハズカシイ(86点)。
情けないですぅ。もう既に1ヶ月分の単語の半数は忘れてるような気がします。
学習時間が1日3時間ですか。はぁ~すごい凄すぎる。私は30分くらいかなぁ。
毎日1時間が目標だったのですが、眠ってしまうんですよね。いかんいかん!
TaKuさん、はじめまして。EBFやってるんですね。私はやっとBに進んだところです。
CDでは毎回冒頭で速聴でおさらいがありますが、あれはちゃんと聞き取れてますか?やっぱり例文は音読してある程度身につけてないと聞き取れないんでしょうかねぇ。あーやっぱり学習時間か足りないな。
けんとんさん、パワーアップコースの成績、すごいですね!
私先日MUSTの第1回の成績が来たんですが、超ハズカシイ(86点)。
情けないですぅ。もう既に1ヶ月分の単語の半数は忘れてるような気がします。
学習時間が1日3時間ですか。はぁ~すごい凄すぎる。私は30分くらいかなぁ。
毎日1時間が目標だったのですが、眠ってしまうんですよね。いかんいかん!
TaKuさん、はじめまして。EBFやってるんですね。私はやっとBに進んだところです。
CDでは毎回冒頭で速聴でおさらいがありますが、あれはちゃんと聞き取れてますか?やっぱり例文は音読してある程度身につけてないと聞き取れないんでしょうかねぇ。あーやっぱり学習時間か足りないな。
2006-08-05 21:41 URL [ 編集 ]
けんとん
いゃ~学習時間には、「チャンツをストレッチしながら口ずさむ」ってのもカウントしてますので、3時間なんて言ってもたいした事ないです。
(おまけに、努力目標であって、細菌とんと達成できてませんから。)
忘れますよね。。。。単語。。。。何だか努力が空しくなりますが、忘れる事を恐れていたら、語彙強化は出来ませんから、気負いすぎず、続けましょう~
(でも、働きながら「学習」してるやすこさんには頭が下がります。私のOL時代なんて・・・・・)
(おまけに、努力目標であって、細菌とんと達成できてませんから。)
忘れますよね。。。。単語。。。。何だか努力が空しくなりますが、忘れる事を恐れていたら、語彙強化は出来ませんから、気負いすぎず、続けましょう~
(でも、働きながら「学習」してるやすこさんには頭が下がります。私のOL時代なんて・・・・・)
やすこ
チャンツをストレッチ!って素晴らしい~!私もスポーツするように何度も何度も音読してみます。でも声出すのは恥ずかしいな。(笑)
MUSTが大変になってきて今日は2時間以上もかかってしまいました。私には1日分のボリューム多すぎ。チャンツを覚えたところで長文をイヤになるほど聞いても意味が理解出来ないのです。ヒアリングも同時に鍛えられるMUSTは素晴らしい、と自分に言い聞かせなんとかやっていこうと思います。英文日記付けてらっしゃるんですね、すごいなー!書く、ということもそのうちやらなきゃな~うぅぅ。
MUSTが大変になってきて今日は2時間以上もかかってしまいました。私には1日分のボリューム多すぎ。チャンツを覚えたところで長文をイヤになるほど聞いても意味が理解出来ないのです。ヒアリングも同時に鍛えられるMUSTは素晴らしい、と自分に言い聞かせなんとかやっていこうと思います。英文日記付けてらっしゃるんですね、すごいなー!書く、ということもそのうちやらなきゃな~うぅぅ。
2006-08-06 19:29 URL [ 編集 ]
TaKu
CDの復習の音声ですけど、僕はけっこう聞き取れているような気がします☆でもこれって個人の意識の問題かもしれません!つまり、僕の聞き取れているはやすこさんからしてみれば、聞き取れているレベルじゃないかもしれません。
僕はEBFも始めたばかりです。でもこれも2ヶ月で終わらせますよ☆
やすこさんはMUSTもされてますけど、お互い頑張りましょうね!!^^
僕はEBFも始めたばかりです。でもこれも2ヶ月で終わらせますよ☆
やすこさんはMUSTもされてますけど、お互い頑張りましょうね!!^^
2006-08-06 22:46 URL [ 編集 ]
TaKu
ごめんなさいm(_)m書き忘れていました;;
僕は練習問題の音読は全くやっていません^^;
テキストを読んで、CDの練習問題やってその音声を聴いて、アニメーションやマクベイの説明を聴いて終わりです。
あと、僕はトークマスターⅡで1.5倍速でビジネス英会話のビニエットを復習も兼ねて通学の電車の中で何回も(50回以上)聴いているのでスピードに慣れているのかもしれません。あと、アルクの発音トレーニングもやっているので、その効果が出てきているのかもしれないです。参考になれば嬉しいです☆
僕は練習問題の音読は全くやっていません^^;
テキストを読んで、CDの練習問題やってその音声を聴いて、アニメーションやマクベイの説明を聴いて終わりです。
あと、僕はトークマスターⅡで1.5倍速でビジネス英会話のビニエットを復習も兼ねて通学の電車の中で何回も(50回以上)聴いているのでスピードに慣れているのかもしれません。あと、アルクの発音トレーニングもやっているので、その効果が出てきているのかもしれないです。参考になれば嬉しいです☆
2006-08-06 22:58 URL [ 編集 ]
けんとん
アルクの講座のボリュームは、すごく有りますよね。
どこで、見切りをつけて、次に進むか・・・
本当は、「完璧」にこなしたいのですが・・・その方が良いのでしょうが・・・
語彙強化は「完璧主義に陥らない」も、成功の秘訣、と聞きました。
どこで、見切りをつけて、次に進むか・・・
本当は、「完璧」にこなしたいのですが・・・その方が良いのでしょうが・・・
語彙強化は「完璧主義に陥らない」も、成功の秘訣、と聞きました。
けんとん
「ビジ英」を1.5倍速で聴いているなんて・・・・やはり「ツワモノ」
アルクの発音のコースも受講されてるとのこと・・・
「凄いな、英語漬け。英語にいくらかけているのかな?」などと、やっとの思い←経済的に、で、念願のアルクのコースを受講した、貧乏主婦けんとんは、思ってしまいました。
アルクの発音のコースも受講されてるとのこと・・・
「凄いな、英語漬け。英語にいくらかけているのかな?」などと、やっとの思い←経済的に、で、念願のアルクのコースを受講した、貧乏主婦けんとんは、思ってしまいました。
TaKu
英語耳などで独学で発音を勉強するよりアルクの講座でやったほうが時間対効果が良いように思います。ビジ英が聞き取れればTOEICでも高得点が期待できると思うんです。僕はビジ英も単語さえ覚えていれば1回でほぼ聴き取れるような気がするので(錯覚?w)アルクでしっかりやろうと思ったわけです。時間対効果をさ上げることができる信用できる教材のためだったら僕はいくらでも払います^^v
ちなみに、トークマスターⅡはアルクのボキャビルコースやビジ英などのNHKのテキストの次にオススメできます☆ビジ栄を1.5倍速で聴いてると、DUOの音声はかなり遅く感じることができ、その分理解するまでの時間的余裕ができますので☆
ちなみに、トークマスターⅡはアルクのボキャビルコースやビジ英などのNHKのテキストの次にオススメできます☆ビジ栄を1.5倍速で聴いてると、DUOの音声はかなり遅く感じることができ、その分理解するまでの時間的余裕ができますので☆
2006-08-07 21:49 URL [ 編集 ]
けんとん
時間対効果、かぁ、そうなのですよね・・・・
(時間はあるけど、お金が無い、専業主婦けんとん・・・・)
(でも、時間ってお金で買えない貴重なものなのですよね・・・日々ダラダラ過ごしている、けんとんですが。)
発音は、UDA式DVDを、してます(過去数回しました。)・・・
でも、しんどい。。。耳が悪いからな、私。(だから、音痴。。。。)
今まで、TaKuさんの「K」を「k」と、小文字にしてました・・・・ごめんなさいです。
(時間はあるけど、お金が無い、専業主婦けんとん・・・・)
(でも、時間ってお金で買えない貴重なものなのですよね・・・日々ダラダラ過ごしている、けんとんですが。)
発音は、UDA式DVDを、してます(過去数回しました。)・・・
でも、しんどい。。。耳が悪いからな、私。(だから、音痴。。。。)
今まで、TaKuさんの「K」を「k」と、小文字にしてました・・・・ごめんなさいです。
やすこ
TaKuさん
すごいですね。恐れ入りました。TaKuさんの凄さで思い出す人がいます。
英会話スクールに通ってるんですが、そこで私を教えてくれていたイギリス人男性、
最初は大学卒業してまもなく来日し日本語サッパリわからない状態だったのに
驚くスピードで喋るようにになりなんと7ヶ月で日本語検定2級を取ったらしいのです。その数ヶ月後(今年の4月)、私立高校の英会話の先生になってしまいました。実は彼に「なまけもの!」と言われアルクの講座を始めた次第です。(恥)
けんとんさん
語彙強化は「完璧主義に陥らない」も、成功の秘訣。
そうなのですね。自ら苦しい状態に陥っていました。
なんか気持ちが楽になりました、どうもありがとうございます。
でも昨日今日のMUSTは知ってるものばかりで、リスニングも非常に楽でした。
メリハリ付けてあるんでしょうかね???
まだ2ヶ月目、この先が怖い・・・。
すごいですね。恐れ入りました。TaKuさんの凄さで思い出す人がいます。
英会話スクールに通ってるんですが、そこで私を教えてくれていたイギリス人男性、
最初は大学卒業してまもなく来日し日本語サッパリわからない状態だったのに
驚くスピードで喋るようにになりなんと7ヶ月で日本語検定2級を取ったらしいのです。その数ヶ月後(今年の4月)、私立高校の英会話の先生になってしまいました。実は彼に「なまけもの!」と言われアルクの講座を始めた次第です。(恥)
けんとんさん
語彙強化は「完璧主義に陥らない」も、成功の秘訣。
そうなのですね。自ら苦しい状態に陥っていました。
なんか気持ちが楽になりました、どうもありがとうございます。
でも昨日今日のMUSTは知ってるものばかりで、リスニングも非常に楽でした。
メリハリ付けてあるんでしょうかね???
まだ2ヶ月目、この先が怖い・・・。
2006-08-09 02:55 URL [ 編集 ]
TaKu
僕なんて全然すごくないです><そのイギリス人のように僕も英語を日本語のように使いこなしたいです☆でも、母国で勉強しているのとその国で学ぶのとでは質・量ともに劣る気がします;;ただ、環境が違うからと言い訳してても自分の為にならないので、僕は僕なりにマイペースで頑張ります!!やすこさんもマイペースで頑張ってくださいね!!
ちなみに、今日MUSTが届きました♪さっそく1unitやりましたが、受講者のための工夫が感じられ、竹蓋先生の講義を受けたいと思うほど良いと思いました!チャンク最高です!!将来の為に頑張りましょう☆
ちなみに、今日MUSTが届きました♪さっそく1unitやりましたが、受講者のための工夫が感じられ、竹蓋先生の講義を受けたいと思うほど良いと思いました!チャンク最高です!!将来の為に頑張りましょう☆
2006-08-09 20:22 URL [ 編集 ]
| ホーム |