高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2006-09-28 19:28 |
カテゴリ:アルク・ボキャP通信講座
お約束の・・・ボキャPの報告です。。。
プライマリーテスト・・・・49点
マンスリーテスト①・・・・98点
②・・・・94点
③・・・・88点
④・・・・90点
⑤・・・・92点
⑥・・・・90点
ファイナルテスト・・・・・65点
プライマリーテストが悪いのは、「これから覚えれば!」と、自分に言い聞かせていたのですが。。。
ファイナルテストのこの悪さには、正直凹みました。。。
マンスリーテストは、まぁまぁなのに・・・その努力空しく、65点。。。
私の努力は、何だったんだ?!
・・・・・あまり深く考えると、悲しすぎるので、この辺にしておこう。。。


単語定着に欠かせないことは、
私が行わなかった、「多読」など、ボキャPで、力技で覚えた、短期記憶の単語を、長期記憶に移行させる方法を平行するのが良いと思います。
でもね・・・
時間が、気力が、追いつきませんでした~~
今、イングリッシュアドベンチャー「追跡」を読んでいますが、出てくる出てくる、ボキャPでの単語。padlock(南京錠)なんて、一生使わないだろう~と思った単語が出てきたときは嬉しかった~。
(ちなみにこのpadlockって単語、ボキャPで一番最初に出てきた単語で、一生忘れないと思います。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
プライマリーテスト・・・・49点
マンスリーテスト①・・・・98点
②・・・・94点
③・・・・88点
④・・・・90点
⑤・・・・92点
⑥・・・・90点
ファイナルテスト・・・・・65点
プライマリーテストが悪いのは、「これから覚えれば!」と、自分に言い聞かせていたのですが。。。
ファイナルテストのこの悪さには、正直凹みました。。。
マンスリーテストは、まぁまぁなのに・・・その努力空しく、65点。。。
私の努力は、何だったんだ?!
・・・・・あまり深く考えると、悲しすぎるので、この辺にしておこう。。。

単語定着に欠かせないことは、
私が行わなかった、「多読」など、ボキャPで、力技で覚えた、短期記憶の単語を、長期記憶に移行させる方法を平行するのが良いと思います。
でもね・・・
時間が、気力が、追いつきませんでした~~
今、イングリッシュアドベンチャー「追跡」を読んでいますが、出てくる出てくる、ボキャPでの単語。padlock(南京錠)なんて、一生使わないだろう~と思った単語が出てきたときは嬉しかった~。
(ちなみにこのpadlockって単語、ボキャPで一番最初に出てきた単語で、一生忘れないと思います。)
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
スポンサーサイト
Juliet
完走おめでとうございます。
私はVol.1の単語は、多分ほとんど忘れてます。あっ、でもpadlockだけは覚えてます(笑)。南京錠なんて日本語でさえ使う事ないのに、けんとんさんは出会えたんですね。私も今、ボキャマラで出会った単語を求めて、週刊ST購読中です。
私はVol.1の単語は、多分ほとんど忘れてます。あっ、でもpadlockだけは覚えてます(笑)。南京錠なんて日本語でさえ使う事ないのに、けんとんさんは出会えたんですね。私も今、ボキャマラで出会った単語を求めて、週刊ST購読中です。
nikoniko
さすがはけんとんさん♪日々の努力は充分に出ているのではないでしょうか?
何と言っても1番は地道に続ける事に意義がありますからねぇ~継続することが難しい!!私はまだこのマラソンをした事がないので、どれだけ難しいのかはよくわかりませんが“やる気”がなければすべては始まりませんものねぇ~
見習わせてもらいますねぇ~
そうそう!バーバラさん思い出しました!確かけんとんさんがお話を聴きに行った方でしたよね?今度、著書を探してみます。あと絵本も!
何と言っても1番は地道に続ける事に意義がありますからねぇ~継続することが難しい!!私はまだこのマラソンをした事がないので、どれだけ難しいのかはよくわかりませんが“やる気”がなければすべては始まりませんものねぇ~
見習わせてもらいますねぇ~
そうそう!バーバラさん思い出しました!確かけんとんさんがお話を聴きに行った方でしたよね?今度、著書を探してみます。あと絵本も!
2006-09-29 12:34 URL [ 編集 ]
| ホーム |