高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2005-11-20 08:42 |
カテゴリ:ドラマ・洋画
私が、人生で一番最初に、はまった、海外ドラマです。
マイナーなので、ご存知の方いないと思うけど。
(でも、フレンズで、モニカが株にはまる時に「白バイ~」のタイトルを口にして嬉しかった~)
白バイ野郎、ジョン&パンチ
カリフォルニア・ハイウェー・パトロールの白バイ隊員、ジョンとパンチの物語。
カーアクション有りで、当時、中1だった私は、
「すごいな~。将来(日のサンサンと輝く)カリフォルニアに行って、ハイウエーをぶっ飛ばすぞ~」
と、思いましたが、
アメリカには行ったことがありません。
(ハワイにはあるけど。)
(十代の頃は、カーアクションなんて興味ありましたね~。)
(しかし、私はアクションなんてとんでもない、車の運転すら出来ません。)
確か、(お小遣いはたいて)雑誌も買ったんですよね。
バイク写真が多く、お目当てのジョン(ラリーウィルコックス)とパンチ(エリックエストラダ)の記事は少なかったけど。
19(土)
Core 音読 50回×3記事
マイナーなので、ご存知の方いないと思うけど。
(でも、フレンズで、モニカが株にはまる時に「白バイ~」のタイトルを口にして嬉しかった~)
白バイ野郎、ジョン&パンチ
カリフォルニア・ハイウェー・パトロールの白バイ隊員、ジョンとパンチの物語。
カーアクション有りで、当時、中1だった私は、
「すごいな~。将来(日のサンサンと輝く)カリフォルニアに行って、ハイウエーをぶっ飛ばすぞ~」
と、思いましたが、
アメリカには行ったことがありません。
(ハワイにはあるけど。)
(十代の頃は、カーアクションなんて興味ありましたね~。)
(しかし、私はアクションなんてとんでもない、車の運転すら出来ません。)
確か、(お小遣いはたいて)雑誌も買ったんですよね。
バイク写真が多く、お目当てのジョン(ラリーウィルコックス)とパンチ(エリックエストラダ)の記事は少なかったけど。
19(土)
Core 音読 50回×3記事
スポンサーサイト
nikoniko
白バイ野郎ジョン&パンチ知ってますよん~♪けんとんさんが一番最初にハマった海外ドラマなの??…という事はもしかして他にも好きなドラマあって、中学生の頃、又は高校生の頃見ていたとか??
本当に驚きです!!共通点が多いですね~年齢もたぶんほとんど変わらないですよ!!もしかしたら、私の方が上かなぁ~
ドラマといえば、今はケーブルTVが入っているので、海外ドラマいろいろ見ることができるのですが、当時(学生時代)は民放で放映するものオンリーでしたもんね!確かにジョン&パンチのようにカーアクションとか迫力あって楽しかったですね。あとカーアクションものと言えば…もうひとつ“ナイトライダー”をご存知ですか?キットという名前の黒い車が人間のように意思を持ち、主人公の男性(役名がマイケル)と共に悪人をやっつける物語です。車が会話したりと、ありえない設定がおもしろかったなぁ~と記憶してます。
しかしながら、現在の海外ドラマはいろいろと複雑化しているものが多く、それもそれで楽しいのですが、やはりあの時代のドラマは当時まだ子供だった私にとって単純明快でわかりやすかったように感じます。
本当に驚きです!!共通点が多いですね~年齢もたぶんほとんど変わらないですよ!!もしかしたら、私の方が上かなぁ~
ドラマといえば、今はケーブルTVが入っているので、海外ドラマいろいろ見ることができるのですが、当時(学生時代)は民放で放映するものオンリーでしたもんね!確かにジョン&パンチのようにカーアクションとか迫力あって楽しかったですね。あとカーアクションものと言えば…もうひとつ“ナイトライダー”をご存知ですか?キットという名前の黒い車が人間のように意思を持ち、主人公の男性(役名がマイケル)と共に悪人をやっつける物語です。車が会話したりと、ありえない設定がおもしろかったなぁ~と記憶してます。
しかしながら、現在の海外ドラマはいろいろと複雑化しているものが多く、それもそれで楽しいのですが、やはりあの時代のドラマは当時まだ子供だった私にとって単純明快でわかりやすかったように感じます。
2005-11-21 19:15 URL [ 編集 ]
英語体験への誘い ~ Language
ネットで楽しみながら英語を学ぶという方が最近多いですよね。
楽天がTBSを買収しようとしたり、やはり世の中はネットがメディアの主流になりつつあるようです。
そういう時代、ネットで楽しみながら英語を学ぶというのは賢い選択肢ですよね。
今から紹介するLanguage Channel-ゴガク・オン・デマンド-も、英語をネットで楽しみながら、しかも生きた英語を本格的に学べるサイトです。
http://www.l-ch.tv/(下の”英語体験への誘い ~ Language Channel-ゴガク・オン・デマンド-”をクリックしても入れます)
今シンガポールツアーが当たるレッスンなどもやっていて、それを目標に勉強することも出来ます。
楽しみながら勉強出来て、さらに目標があるとより一層はりきって勉強出来ますよね(笑)。
楽天がTBSを買収しようとしたり、やはり世の中はネットがメディアの主流になりつつあるようです。
そういう時代、ネットで楽しみながら英語を学ぶというのは賢い選択肢ですよね。
今から紹介するLanguage Channel-ゴガク・オン・デマンド-も、英語をネットで楽しみながら、しかも生きた英語を本格的に学べるサイトです。
http://www.l-ch.tv/(下の”英語体験への誘い ~ Language Channel-ゴガク・オン・デマンド-”をクリックしても入れます)
今シンガポールツアーが当たるレッスンなどもやっていて、それを目標に勉強することも出来ます。
楽しみながら勉強出来て、さらに目標があるとより一層はりきって勉強出来ますよね(笑)。
erin
父の影響?で、小さい頃から良く見てましたよ~。
ナイトライダーとか、特攻野郎Aチームとか、エアウルフとか・・・
アクションものが多いですが(^^;今でもやってるフルハウスとかも!
単純なのが面白い!ですねぇ~。
海外ドラマや映画を、字幕なしで見れる日を目指そう!( ´ー`)フゥー...
ナイトライダーとか、特攻野郎Aチームとか、エアウルフとか・・・
アクションものが多いですが(^^;今でもやってるフルハウスとかも!
単純なのが面白い!ですねぇ~。
海外ドラマや映画を、字幕なしで見れる日を目指そう!( ´ー`)フゥー...
| ホーム |