fc2ブログ
2006-12-26 13:07 | カテゴリ:多読、洋書
私が、「チャーリーとチョコレート工場」に始めて触れたのは、約3年ほど前。
作者ダール本人の音声での朗読を、何度となく聞きました。
で、
ストーリーをほぼ理解した!と、感じ、原書

Charlie and the Chocolate Factory (Puffin Novels)

を、読みました。
が、「あれ?なんか違う・・・やっぱり私がリスニングのみで理解するのは無理~」と思いきや、よく見ると、その音源(テープ)は、リライト盤でした。
それから、
息子に日本語版を読み聞かせし、今回DVDを見ました。
(勿論、息子と一緒に。)

私のダールのお気に入りの作品は、

The Enormous Crocodile

これも、アマゾンで購入したダール音声の朗読テープにあり、何度も聞きました。
で、何といっても、このワニがかわいい!!!??
一生懸命、人間の子供を食べようと、知恵を絞るところが良いっ。
特に、テープで聞くと、ダールの朗読が、個性的で味があり、しょうもない悪いワニだけど、どこか憎めず応援したくなります。
(テープを今、アマゾンで探してみたのですが、見つかりませんでした・・・)






お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。


英語学習 ランキング

<英語学習法満載、blog>

映画ファンのあなたへ
横のプロフィール欄に、映画の予告(音声付)が有ります。クリックすると予告画面に飛びます。
スポンサーサイト



秘密

トラックバックURL
→http://2525english.blog35.fc2.com/tb.php/223-c19ef495