高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2008-01-12 20:18 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
TOEICテスト新模試600問―模試3回分の予想スコア付き
上記の模試をしてみました・・・・・・
173問までしか解けず(時間切れ)。。。。
スコア換算は、530・・・・・・
家でして、このスコアとは・・・・
3月のTOEICを受けようかな、と思っていましたが、家でこのスコアとは、本番では・・・・500点切るかも。。。。
(悲しすぎる~~~)
おまけに、3月、子供の春休みに入ってるし。
と、言い訳てんこ盛り、受けないことに「賛成!」状態。
英語学習時間をUPしていません。。。
次回、UPしますね。
一緒に、英語により多い時間触れませうっ♪
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
上記の模試をしてみました・・・・・・
173問までしか解けず(時間切れ)。。。。
スコア換算は、530・・・・・・
家でして、このスコアとは・・・・
3月のTOEICを受けようかな、と思っていましたが、家でこのスコアとは、本番では・・・・500点切るかも。。。。
(悲しすぎる~~~)
おまけに、3月、子供の春休みに入ってるし。
と、言い訳てんこ盛り、受けないことに「賛成!」状態。
英語学習時間をUPしていません。。。
次回、UPしますね。
一緒に、英語により多い時間触れませうっ♪
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
スポンサーサイト
キョロちゃん
お久しぶりです。私も去年5月にTOEICを初めて受験して以来、
ず~っと受けていません。どうしようかな?って思っています。
けんとんさんのお試しになった模試・・・私も数年前やってみましたヨ。
同じような点数でした。もう、すごくへこみました、その時は。
そして去年の5月にも別の模試を自宅でやりましたが、
まさかの400点台・・・これは受けなきゃ良かった、
本番も受けちゃダメだって思いました(笑)。でも、お金払っちゃったし(笑)
結果としては、他人様に私のレベルを説明するよいスケールだから、
受けておいてよかったと思いました。模試とまた違って緊張感とか
若い受験生の熱気とか経験できたし、模試よりできたから楽しかったですヨ(^ー^)
また受けるとしたら3月?5月?
けんとんさんも、せっかくFOREST通読したんですから、もったいない気がします。
キョロもけんとんさんのマネッコですが、子供のアニメDVDの字幕の書き取りを
昨日から始めました。楽しいですね~♪「スポンジ・ボブ」です。
時間が経つのがあっという間です。
ず~っと受けていません。どうしようかな?って思っています。
けんとんさんのお試しになった模試・・・私も数年前やってみましたヨ。
同じような点数でした。もう、すごくへこみました、その時は。
そして去年の5月にも別の模試を自宅でやりましたが、
まさかの400点台・・・これは受けなきゃ良かった、
本番も受けちゃダメだって思いました(笑)。でも、お金払っちゃったし(笑)
結果としては、他人様に私のレベルを説明するよいスケールだから、
受けておいてよかったと思いました。模試とまた違って緊張感とか
若い受験生の熱気とか経験できたし、模試よりできたから楽しかったですヨ(^ー^)
また受けるとしたら3月?5月?
けんとんさんも、せっかくFOREST通読したんですから、もったいない気がします。
キョロもけんとんさんのマネッコですが、子供のアニメDVDの字幕の書き取りを
昨日から始めました。楽しいですね~♪「スポンジ・ボブ」です。
時間が経つのがあっという間です。
2008-01-13 10:52 URL [ 編集 ]
けんとん
TOEICは・・・悩んでます。
でも、、、、多分、受ける方向(3月に?!)でいます。。。
キョロちゃんも、5月に受けたのなら、丸一年後に受けると、進歩が見えて良いですよね。
(その点が、英検ちがう利点ですよね。)
スポンジボブ~~~
お風呂の掃除用のスポンジ=大きめ、を黄色を買い、ボブの絵を描いて、お風呂で水鉄砲で遊んでました、わが息子。
子供用アニメのDVD持ってないので欲しいです。
(持ってるのはビデオで・・・・)
でも、、、、多分、受ける方向(3月に?!)でいます。。。
キョロちゃんも、5月に受けたのなら、丸一年後に受けると、進歩が見えて良いですよね。
(その点が、英検ちがう利点ですよね。)
スポンジボブ~~~
お風呂の掃除用のスポンジ=大きめ、を黄色を買い、ボブの絵を描いて、お風呂で水鉄砲で遊んでました、わが息子。
子供用アニメのDVD持ってないので欲しいです。
(持ってるのはビデオで・・・・)
Juliet
アルクのTOEIC関連の模試は、本番よりも難しいと以前ネットで読んだ事があります。だから、そんなに自信をなくさないで下さい。
家で実際に解いてみるなら、やはり公式問題集が良いそうです。予想スコアも、結構大ざっぱですが一応出ますし、リスニングの話者も本番と同じ人のようなので、本番の耳慣らしもできますし。もし、これから購入を検討されるなら、2冊出ている公式問題集のうち、Vol.2が今の試験形式と同じです。新TOEICになった一昨年5月の後、一昨年9月の試験からPart6の問題数が変わったのですが、Vol.2がそれに対応になっていますので。ご参考まで。もし既にお持ちなら、失礼しました。
家で実際に解いてみるなら、やはり公式問題集が良いそうです。予想スコアも、結構大ざっぱですが一応出ますし、リスニングの話者も本番と同じ人のようなので、本番の耳慣らしもできますし。もし、これから購入を検討されるなら、2冊出ている公式問題集のうち、Vol.2が今の試験形式と同じです。新TOEICになった一昨年5月の後、一昨年9月の試験からPart6の問題数が変わったのですが、Vol.2がそれに対応になっていますので。ご参考まで。もし既にお持ちなら、失礼しました。
けんとん
今、お勧めの「新公式問題、vol2」をアマゾンで購入しました♪
情報&アドバイスをありがとうございます。
TOEICの問題形式が変わったことは、なんとなく聞いた覚えがありますが、詳しくなく(時期&内容など)Julietさんのコメントをありがたく思います。
まだ、申し込む勇気が今ひとつ足りませんが・・・・
お互い、英語力UPしていきたいですねっ!
情報&アドバイスをありがとうございます。
TOEICの問題形式が変わったことは、なんとなく聞いた覚えがありますが、詳しくなく(時期&内容など)Julietさんのコメントをありがたく思います。
まだ、申し込む勇気が今ひとつ足りませんが・・・・
お互い、英語力UPしていきたいですねっ!
キョロちゃん
キョロが使ってよかったのは、やっぱりアルクで出している
「新TOEICテスト完全攻略ガイド」。
ロバート・ヒルキ著・・・この人って有名人?(笑)200点UP請負人だって!(笑)
この人の解説を読んだら、時間内に終わらなかった模試が、時間内で終わって
見直しまでできたよ♪(点数は前にお話したとおりですが・・・あはは ^^;)
この本のおかげで、タイムマネージメントの大切さが身にしみました。
どのPartにどれだけ時間をかけるか~1問に何秒かけるかというレベルまで
時間を気にしながら解くと、もっと点が取れるかも?
けんとんさんは日常会話はOKなんでしょう?
だったら、TOEIC攻略さえ押さえてしまえば、もっと取れるような気がしますよ!
☆日常会話が全然ダメダメwなキョロより☆
「新TOEICテスト完全攻略ガイド」。
ロバート・ヒルキ著・・・この人って有名人?(笑)200点UP請負人だって!(笑)
この人の解説を読んだら、時間内に終わらなかった模試が、時間内で終わって
見直しまでできたよ♪(点数は前にお話したとおりですが・・・あはは ^^;)
この本のおかげで、タイムマネージメントの大切さが身にしみました。
どのPartにどれだけ時間をかけるか~1問に何秒かけるかというレベルまで
時間を気にしながら解くと、もっと点が取れるかも?
けんとんさんは日常会話はOKなんでしょう?
だったら、TOEIC攻略さえ押さえてしまえば、もっと取れるような気がしますよ!
☆日常会話が全然ダメダメwなキョロより☆
2008-01-14 10:51 URL [ 編集 ]
| ホーム |