高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2008-05-10 10:59 |
カテゴリ:語彙強化
GW明けから、張り切って英語、
に取り掛かる予定でしたが、、、、、予定は未定。。。。
言い訳てんこ盛り、させてもらえば、体調不良&PTA役員で大忙し(←大げさ~~)。。。
はいっ、言い訳です。
時間とお金は作り出すもの!!
で、気を取り直して、DUOテスト~~~と思ったのですが、暗記・体にしみこませる一番良い方法は、音読&例文つくりだと思います。
私は今まで音読命!でしたが、今回特に例文つくりの重要性を感じました。
DUO、P1のなんて、この意味を瞬時に言えても・・・・例文をいえるか、というか英語を話すときに使えるかというと・・・・
これはやはり、「自分の例文」を作ることが大切だと思います。
DUOぷちテスト①
1) assureを使って例文を3つ作ってください。
2) 「個人の意思は尊重しなければならない」これを英訳してください。
3) 定型文、「気楽にやれ」は?
4) 「~を離す・捨てる」を、letを使って、2つ表してください。
5) 「けんとんは、英語に対して積極的な態度です。」を英作してください。
答えは、DUOにあります。P1,2
手抜きのようですが、ご自分で確認されてください。その方が身につくと思います。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
に取り掛かる予定でしたが、、、、、予定は未定。。。。
言い訳てんこ盛り、させてもらえば、体調不良&PTA役員で大忙し(←大げさ~~)。。。
はいっ、言い訳です。
時間とお金は作り出すもの!!
で、気を取り直して、DUOテスト~~~と思ったのですが、暗記・体にしみこませる一番良い方法は、音読&例文つくりだと思います。
私は今まで音読命!でしたが、今回特に例文つくりの重要性を感じました。
DUO、P1の
これはやはり、「自分の例文」を作ることが大切だと思います。
DUOぷちテスト①
1) assureを使って例文を3つ作ってください。
2) 「個人の意思は尊重しなければならない」これを英訳してください。
3) 定型文、「気楽にやれ」は?
4) 「~を離す・捨てる」を、letを使って、2つ表してください。
5) 「けんとんは、英語に対して積極的な態度です。」を英作してください。
答えは、DUOにあります。P1,2
手抜きのようですが、ご自分で確認されてください。その方が身につくと思います。
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
スポンサーサイト
やすこ
こんばんは、けんとんさん♪
ひょえ~、さすがです!
上級者の学習法はやっぱり違いますね。
同じDUOでもそういうやり方でお勉強されるなんて!!!
私は・・・2と3だけ答えられました。(涙)
1は意味さえ覚えてない、なんだっけ?・・・確認しなきゃ!
ひょえ~、さすがです!
上級者の学習法はやっぱり違いますね。
同じDUOでもそういうやり方でお勉強されるなんて!!!
私は・・・2と3だけ答えられました。(涙)
1は意味さえ覚えてない、なんだっけ?・・・確認しなきゃ!
2008-05-11 02:59 URL [ 編集 ]
けんとん
・・・・・「上級者」なんて、お世辞でもやめぇぇぇ~~~
DUO、やすこさんのご好意もあるので、なんとか取り組まなきゃ!です。
この気持ちにさせてくれるから、ありがたいです♪
やすこさんのギターの練習はいかがですか?
指の形とか確かあるんでしょ?
(オンチ&音符も読めない私は、音楽系の方を尊敬してます。)
DUO、やすこさんのご好意もあるので、なんとか取り組まなきゃ!です。
この気持ちにさせてくれるから、ありがたいです♪
やすこさんのギターの練習はいかがですか?
指の形とか確かあるんでしょ?
(オンチ&音符も読めない私は、音楽系の方を尊敬してます。)
| ホーム |