高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2009-06-26 21:12 |
カテゴリ:ホメオパシー
先日のホメオパシーの授業の講師は、ガ・イ・ジ・ン
英語での授業、もちろん、通訳付です。
しかも、
講師が話し、通訳が話す。
講師の声と、通訳の声が、かぶらず、とても聞き取りやすかった~。
(がっ、当然、全てを分かるわけでは有りません。でも、自分の興味のあることを英語で聞くのは、新鮮?楽しい?)
で、
出てきた出てきた、数年前に、アルク「ボキャビルマラソン」で、学んだ医学用語。
kidney
diarrhea
obesity
diabetes
そうかぁ~、このために、数年前、涙を流しながら覚えたのかな?
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
コメントを承認制にしているため、コメントに気づくのが遅れ(特に過去記事にコメントを頂いた場合)、お返事が遅くなりましたら、スミマセンっ。
英語での授業、もちろん、通訳付です。
しかも、
講師が話し、通訳が話す。
講師の声と、通訳の声が、かぶらず、とても聞き取りやすかった~。
(がっ、当然、全てを分かるわけでは有りません。でも、自分の興味のあることを英語で聞くのは、新鮮?楽しい?)
で、
出てきた出てきた、数年前に、アルク「ボキャビルマラソン」で、学んだ医学用語。
kidney
diarrhea
obesity
diabetes
そうかぁ~、このために、数年前、涙を流しながら覚えたのかな?
お手数ですが、下記を2箇所をクリック頂ければ、大変嬉しく、ブログ更新の励みになります。(ブログランキングに登録しています。)
宜しくお願い申し上げます。

<英語学習法満載、blog>
コメントを承認制にしているため、コメントに気づくのが遅れ(特に過去記事にコメントを頂いた場合)、お返事が遅くなりましたら、スミマセンっ。
スポンサーサイト
| ホーム |