高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2010-02-18 08:28 |
カテゴリ:NHKビジネス英会話
やはりこのブログは、英語のブログ(ゆるいけど。。。汗)
英語に気が向いてる時は、更新回数が増える。
(今月末のホメオパシーの進級テスト勉強からの逃避かも?)
(で、今、禁酒中。。。といっても、バレンタインデー以降ね。)
今月のラジオ英会話の巻末英語コラムに何気に目をやる。P106
(テキストを隅から隅まで活用すると、かなり英語量が増えますよね。)
下記はその抜粋。
Whhen I make tea, I always use a made-in-England teapot because the tea brews to a richer flavour.
I drink it from an attractive Chinese mug with a lid, which helps to keep it hot if I take long pauses between sips.
わかるわぁ~~~~
私も紅茶派で、茶葉でアールグレイを飲みます。(オケージョンにね。)
普段は、お気に入りのキャスキッドソンのマグカップ=500ml入る、になみなみと紅茶(これは、テーパック)を注いで飲む。
が、冷めるのがねぇぇぇ
(今も横にキャスのマグ有り)
When I drink red win, I like to pour it first into a decanter which allows the wine to breathe for a whine and allows me to admire its colour.
あぁぁぁぁ~~~試したい。
赤ワインの色を、admireしたいぃぃぃ~~~
With beer, I usually drink from a ceramic cup with a handle, I might gaze at a beautiful framed print of Edward Hopper's painting Early Sunday Morning.
後略
えっ、次はビール???
もぉぉぉぉ、、、gazeのあと、ビールの泡と続いてなくて安心。
しかし、
紅茶、ワイン(赤)、ビール・・・・この著者と飲み物の好み一緒~。
(彼は、イギリス人なので、紅茶は納得。)
英語に気が向いてる時は、更新回数が増える。
(今月末のホメオパシーの進級テスト勉強からの逃避かも?)
(で、今、禁酒中。。。といっても、バレンタインデー以降ね。)
今月のラジオ英会話の巻末英語コラムに何気に目をやる。P106
(テキストを隅から隅まで活用すると、かなり英語量が増えますよね。)
下記はその抜粋。
Whhen I make tea, I always use a made-in-England teapot because the tea brews to a richer flavour.
I drink it from an attractive Chinese mug with a lid, which helps to keep it hot if I take long pauses between sips.
わかるわぁ~~~~
私も紅茶派で、茶葉でアールグレイを飲みます。(オケージョンにね。)
普段は、お気に入りのキャスキッドソンのマグカップ=500ml入る、になみなみと紅茶(これは、テーパック)を注いで飲む。
が、冷めるのがねぇぇぇ
(今も横にキャスのマグ有り)
When I drink red win, I like to pour it first into a decanter which allows the wine to breathe for a whine and allows me to admire its colour.
あぁぁぁぁ~~~試したい。
赤ワインの色を、admireしたいぃぃぃ~~~
With beer, I usually drink from a ceramic cup with a handle, I might gaze at a beautiful framed print of Edward Hopper's painting Early Sunday Morning.
後略
えっ、次はビール???
もぉぉぉぉ、、、gazeのあと、ビールの泡と続いてなくて安心。
しかし、
紅茶、ワイン(赤)、ビール・・・・この著者と飲み物の好み一緒~。
(彼は、イギリス人なので、紅茶は納得。)
スポンサーサイト
ひめだか
私は、テキストをつい後ろから読んでしまいます。現実逃避?
キャスのマグ、大きいですよね~!大きいから欲しいなと思ったけど…確かに冷めますね!!迷う~。
暗誦、ただ音読するより良いですね。少しずつ慣れてきました。やってみたら思ってたより面白いです。
キャスのマグ、大きいですよね~!大きいから欲しいなと思ったけど…確かに冷めますね!!迷う~。
暗誦、ただ音読するより良いですね。少しずつ慣れてきました。やってみたら思ってたより面白いです。
2010-02-19 18:03 URL [ 編集 ]
| ホーム |