高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2006-01-08 12:53 |
カテゴリ:ゼロからの中国語
中国語講座、4月号第1週
A) Ni hao! ニーハオ(こんにちは)
B) Ni hao!
A) Ni hao ma? ニーハオマ(お元気ですか?)
B) Hen hao.
A) Ni baba hao ma?
B) Xiexie, ta hen hao.
A) Ni mang ma?
B) Wo bu mang.
ni ニー(あなた。)
hao ハオ(良い。元気。)
ma マ(~ですか?・・語尾につけ疑問文となる。)
私は、ここで、謎の(あやしい)中国人の日本語がわかりました!!
よく、
「これ、ウーロン茶か?」
などと、語尾に「か?」をつける中国人の日本語。
これは、
ma=か?
と、覚えているからではないでしょうか?
疑問文maをつかうところは、
日本語では「か?」と。
で、不思議な疑問文が出来上がるのだ!!
以上、古畑けんとん(の独断)でした。
1.7(土)
NHK中国語講座 2005.4月号、第1週(4日分) 音読 50回 & 2週分 音読 50回 & 3週分 音読 50回
(音読・・・正確にはテキストを見てシャードーイング)
(50回とありますが、1スキットがかなり短いです)
宜しければ、下記2つをクリックおねがいします。
(励みになります。)
<悪魔の棲む家>
(実話を基にした映画です。音声付予告を見ることが出来ます。)
<ALL ABOUT JAPAN>
(色んな達人「ガイド」がいます。そして「ガイド」募集も随時あります。あなたもガイドにチャレンジしては?)
(やっほ~、ガイド一次選考にPassしました~~。でも2次、3次とあるから、要努力!!ですが、嬉しいなぁ~。)
<英語学習法満載、blog>

A) Ni hao! ニーハオ(こんにちは)
B) Ni hao!
A) Ni hao ma? ニーハオマ(お元気ですか?)
B) Hen hao.
A) Ni baba hao ma?
B) Xiexie, ta hen hao.
A) Ni mang ma?
B) Wo bu mang.
ni ニー(あなた。)
hao ハオ(良い。元気。)
ma マ(~ですか?・・語尾につけ疑問文となる。)
私は、ここで、謎の(あやしい)中国人の日本語がわかりました!!
よく、
「これ、ウーロン茶か?」
などと、語尾に「か?」をつける中国人の日本語。
これは、
ma=か?
と、覚えているからではないでしょうか?
疑問文maをつかうところは、
日本語では「か?」と。
で、不思議な疑問文が出来上がるのだ!!
以上、古畑けんとん(の独断)でした。
1.7(土)
NHK中国語講座 2005.4月号、第1週(4日分) 音読 50回 & 2週分 音読 50回 & 3週分 音読 50回
(音読・・・正確にはテキストを見てシャードーイング)
(50回とありますが、1スキットがかなり短いです)
宜しければ、下記2つをクリックおねがいします。
(励みになります。)
<悪魔の棲む家>
(実話を基にした映画です。音声付予告を見ることが出来ます。)
<ALL ABOUT JAPAN>
(色んな達人「ガイド」がいます。そして「ガイド」募集も随時あります。あなたもガイドにチャレンジしては?)
(やっほ~、ガイド一次選考にPassしました~~。でも2次、3次とあるから、要努力!!ですが、嬉しいなぁ~。)
<英語学習法満載、blog>

スポンサーサイト
Emi
おはようございます、Emiです^^
All Aboutの件、おめでとうございます! でも、もしや!? 「英語の学びなおし」に応募されたのでは? 先日私もそれに応募しようとして書き上げたデータを消去してしまい、縁がなかったのね.....と断念した、あのガイド募集の件かな? と思ってコメントしちゃいました^^; 「英語の学び方・活かし方」で頑張っておられる川本さなえさんは、8年以上前から師匠として尊敬している1人なのですが、ガイドの仕事はインタビューもあったりして、とても楽しいみたいですよ! 頑張ってくださいね!
All Aboutの件、おめでとうございます! でも、もしや!? 「英語の学びなおし」に応募されたのでは? 先日私もそれに応募しようとして書き上げたデータを消去してしまい、縁がなかったのね.....と断念した、あのガイド募集の件かな? と思ってコメントしちゃいました^^; 「英語の学び方・活かし方」で頑張っておられる川本さなえさんは、8年以上前から師匠として尊敬している1人なのですが、ガイドの仕事はインタビューもあったりして、とても楽しいみたいですよ! 頑張ってくださいね!
けんとん
はい。お察しの通り「英語の学びなおし」です・・・
しかも、Emiさんのブログで送信ミスの件を読み、ガイドのことを知りました・・・・
(何だか、横取りしたようで申し訳なく思っています。)
PC苦手ですので、今後のトレーニング課題をこなせるか不安です。
後で、
川本さなえさんの記事を熟読します。
しかも、Emiさんのブログで送信ミスの件を読み、ガイドのことを知りました・・・・
(何だか、横取りしたようで申し訳なく思っています。)
PC苦手ですので、今後のトレーニング課題をこなせるか不安です。
後で、
川本さなえさんの記事を熟読します。
Emi
けんとんさん! やっぱり^^ 女のカンって当たるのね
。
でも、どうぞ「横取り」だなんて思わないでくださいね!! 私の場合、根性が足りなかっただけなんですから^^ 私の記事から情報を得たとおっしゃっていただけて、ブログ製作者としては、その言葉がとても嬉しいのです。トレーニング大変かもしれませんが、頑張ってくださいね♪ 私ももう一度トライしてみようかな。けんとんさんのお陰で、また意欲がもてました^^ ありがとうございま~す♪

でも、どうぞ「横取り」だなんて思わないでくださいね!! 私の場合、根性が足りなかっただけなんですから^^ 私の記事から情報を得たとおっしゃっていただけて、ブログ製作者としては、その言葉がとても嬉しいのです。トレーニング大変かもしれませんが、頑張ってくださいね♪ 私ももう一度トライしてみようかな。けんとんさんのお陰で、また意欲がもてました^^ ありがとうございま~す♪
けんとん
温かいお言葉、本当に有難うございます。
ブログを始められたのも、Emiさんが、ブログ情報サイトを教えてくれたからです。
(Emiさんのサイトに出会わなければ、ブログを始めていませんでした。)
色んな意味で、Emiさんからは、
情報・刺激もろもろを
頂いています。
有難うございます。
そして、
今後とも、宜しくおねがい申し上げます。
ブログを始められたのも、Emiさんが、ブログ情報サイトを教えてくれたからです。
(Emiさんのサイトに出会わなければ、ブログを始めていませんでした。)
色んな意味で、Emiさんからは、
情報・刺激もろもろを
頂いています。
有難うございます。
そして、
今後とも、宜しくおねがい申し上げます。
Saito
すみません,トラックバック初めてしたら,何か失敗してしまいました。
お手数ですが削除お願いいたします。
(ほんとうはhttp://p3saito.exblog.jp/3003902でいいのかな?やり方がわかりません…)
お手数ですが削除お願いいたします。
(ほんとうはhttp://p3saito.exblog.jp/3003902でいいのかな?やり方がわかりません…)
| ホーム |