高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2010-04-28 20:50 |
カテゴリ:スピリチュアル・ヒーリング。落ち込んだ時に。
悩んでいる?迷っている?
でも、決めるのは自分と知っている。
しかし、
自分の考えを少し整理するためにも、ここに記事にします。
★ ぐだぐだ悩み~なので、苦手な方はスルーして下さい。
実は、先週土曜から体調不良。
(持病?の腸閉塞系。)
その体調不良、、、、どうも真剣に英語と取り組む(=10月準1合格に向けて)ことに関係している感じ。
けっこう、
必要以上に自分に負荷をかける(無意識レベルで)タイプだもんね、私。
昨年のこの時期にも、こっそり(?)英語に燃え、腹痛だった。(と、日記に書いてあった。)
(私の螺旋は1年サイクル?その螺旋、少しづつでも上昇しているといいのだけど。)
そこで、
「英語少しお休みすれば?」という考えが浮かんだ。
体のサインは正直だよ、と。
その反面、
この腹痛、真面目に取り組むことへの恐怖じゃない?とも思う節がある。
ここで、
準1を欲しい理由を探ると・・・
6~7割、、、見栄
3~4割、、、実力をつけたい。
簡単にいえば、
① 準1がないなんて惨め~~という見栄。エゴ。それに突き動かされているから腹痛
= 見栄を手放す
= 英語に距離を置く
② 真剣に取り組むこと(=英語をがっつり)への恐怖で腹痛
= チャレンジ
= 英語をがっつり
①②の間で揺れ動き。。。。。
直面している問題は、「英語塾」の通信を受けるかどうか。
選択肢は
A) 少し、英語と距離を置く=断る
B) がっつり覚悟を決める=受ける
C) 自分で、腹痛にならない程度に、英語に向き合う=断るけど、自主勉
下記の本にも書いてあるように、決めれない時には決めなくてOK~、
ってことで、C)の線が濃厚です。
でも、決めるのは自分と知っている。
しかし、
自分の考えを少し整理するためにも、ここに記事にします。
★ ぐだぐだ悩み~なので、苦手な方はスルーして下さい。
実は、先週土曜から体調不良。
(持病?の腸閉塞系。)
その体調不良、、、、どうも真剣に英語と取り組む(=10月準1合格に向けて)ことに関係している感じ。
けっこう、
必要以上に自分に負荷をかける(無意識レベルで)タイプだもんね、私。
昨年のこの時期にも、こっそり(?)英語に燃え、腹痛だった。(と、日記に書いてあった。)
(私の螺旋は1年サイクル?その螺旋、少しづつでも上昇しているといいのだけど。)
そこで、
「英語少しお休みすれば?」という考えが浮かんだ。
体のサインは正直だよ、と。
その反面、
この腹痛、真面目に取り組むことへの恐怖じゃない?とも思う節がある。
ここで、
準1を欲しい理由を探ると・・・
6~7割、、、見栄
3~4割、、、実力をつけたい。
簡単にいえば、
① 準1がないなんて惨め~~という見栄。エゴ。それに突き動かされているから腹痛
= 見栄を手放す
= 英語に距離を置く
② 真剣に取り組むこと(=英語をがっつり)への恐怖で腹痛
= チャレンジ
= 英語をがっつり
①②の間で揺れ動き。。。。。
直面している問題は、「英語塾」の通信を受けるかどうか。
選択肢は
A) 少し、英語と距離を置く=断る
B) がっつり覚悟を決める=受ける
C) 自分で、腹痛にならない程度に、英語に向き合う=断るけど、自主勉
下記の本にも書いてあるように、決めれない時には決めなくてOK~、
ってことで、C)の線が濃厚です。
スポンサーサイト
izumi
体調崩されていましたか。お大事に。
通信は断っていただいてもちろん構いませんが、あの手紙文を拝見すると、ホントに有望ですよ~ ^ ^
あのときお伝えした分量を目安に、自主勉強なさってくださいね。
通信は断っていただいてもちろん構いませんが、あの手紙文を拝見すると、ホントに有望ですよ~ ^ ^
あのときお伝えした分量を目安に、自主勉強なさってくださいね。
こんにちは、kentです。ブログ拝見しました。
気になる内容でしたので、コメントさせてくださいね。
英語の勉強に参考になります。
リンクは英語教材のオークション情報ですが...
よろしくお願いします。
応援ポチ
気になる内容でしたので、コメントさせてくださいね。
英語の勉強に参考になります。
リンクは英語教材のオークション情報ですが...
よろしくお願いします。
応援ポチ
Emi
大丈夫ですか? あまり無理なさらないようにしてくださいね。けんとんさん、一生懸命に取り組まれる方だから、ときには「ま、いっか」でリラックスしてください(^^)d
2010-04-29 16:40 URL [ 編集 ]
| ホーム |