高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2010-10-25 16:30 |
カテゴリ:英語サークル
英語力以上に、「話そう!と言う意思」だと思います。
英語を話せる人は、日本語でもよくしゃべる、と言うことを聞いたことがありと思いますが、
サークルのメンバーを見ていてもそれを感じます。
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)

英語を話せる人は、日本語でもよくしゃべる、と言うことを聞いたことがありと思いますが、
サークルのメンバーを見ていてもそれを感じます。
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)

スポンサーサイト
Anchorsong
こんにちは、けんとんさん!
なるほど、それで私はスピキング苦手な訳です^^(常々男はベラベラ喋るもんじゃないと言っていた親の責任ですね~、なんちゃって)。ついでに機転も効かないので二次大苦戦ですし。
そういうサークルみたいの身近にあればいいんですねぇ~あっても男だと行きづらいですか…。なんとかTOEIC終わったらアウトプットの場確保したいもんです。
なるほど、それで私はスピキング苦手な訳です^^(常々男はベラベラ喋るもんじゃないと言っていた親の責任ですね~、なんちゃって)。ついでに機転も効かないので二次大苦戦ですし。
そういうサークルみたいの身近にあればいいんですねぇ~あっても男だと行きづらいですか…。なんとかTOEIC終わったらアウトプットの場確保したいもんです。
NOVA
話す内容にも依りますねぇ。日本語をペラペラしゃべるからと言っても軽薄短小、支離滅裂な内容では単なる無駄話。要は、言葉で相手を動かさなきゃ無意味なんです。英語も同じで単純に単語の羅列や毎日同じ内容の話ばかりじゃ話者の能力が伺えます。
2011-10-29 23:39 URL [ 編集 ]
けんとん
> 話す内容にも依りますねぇ。日本語をペラペラしゃべるからと言っても軽薄短小、支離滅裂な内容では単なる無駄話。要は、言葉で相手を動かさなきゃ無意味なんです。英語も同じで単純に単語の羅列や毎日同じ内容の話ばかりじゃ話者の能力が伺えます。
英語ではなく日本語での、
話しの傾向、というか、パターンって、人によってありますよね。
ここ3日連続、個別に3人の友人と、1~2時間位話しましたが、
<三者三様>でした。
英語ではなく日本語での、
話しの傾向、というか、パターンって、人によってありますよね。
ここ3日連続、個別に3人の友人と、1~2時間位話しましたが、
<三者三様>でした。
2011-11-02 22:03 URL [ 編集 ]
けんとん
> 必要なことは、広範囲の話題を豊富に持ち、それを聞き手に理解できるよう話すことですよ!
これ、、、
「聴き手に理解」は、日本語でも苦手です。
多分、
精神的に子供なのですよね、私。
自分の知っている事をそのまま話す(=相手がその事を知らなくてもその事を説明する<余裕><気持ち>は無い。)
これ、、、
「聴き手に理解」は、日本語でも苦手です。
多分、
精神的に子供なのですよね、私。
自分の知っている事をそのまま話す(=相手がその事を知らなくてもその事を説明する<余裕><気持ち>は無い。)
2011-11-02 22:06 URL [ 編集 ]
| ホーム |