fc2ブログ
2012-03-02 15:51 | カテゴリ:NHKビジネス英会話
NHKラジオ5分間トレーニングを、この3月から始めています。

テキストに、予習・復習を奨励する言葉がてんこ盛り。
なおかつ、
予習・復習のチエック欄が、、、、、10個も。
、、、、、、
私的には、各2回の計4~5回やれば上出来!と思っていましたが。
まだまだ甘ちゃんですね。

というわけで、
しっかり、予習&復習してますよっ!

まっ、
この予習をして感じたこと、、、、文法書再読した方がよさそう。
というのは、
P66
No sense doing things halfway.

この doing  は、 to do ではダメ?

確か、用法で絶対こっち!
決まっているのもあったが、どちらでも良いのも有ったような~~

甘ちゃん、ゆるゆる学習者の私は、「まっ良いか~」と調べることなくスルー。

しかし、
それでは、もったいない(=上達への遠回り)気もします。

他の部分でも、不定詞・動名詞に「?」な部分もあったし、文法書「フォレスト」を開いてみようかなぁ~。



下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)




英語学習 ランキング



スポンサーサイト



秘密

トラックバックURL
→http://2525english.blog35.fc2.com/tb.php/801-60626d97