高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2012-03-09 21:41 |
カテゴリ:お勧め英語教材
実践ビジネス英語を、かなり背伸びしながら聴いています。
で、
良いなぁ、と思う点の一つに、同じ表現が反復して出てくる。
気付いたうちの数点を下記に記します。
3月号P14
All to ofen 、、、、、、 12月号P40にも有り。3月P22にもあり。
3月号P18
There isa lot to be said for 、、、、 12月P26
同じ言いまわしを、時間差でテキストに載せてくれるのは、本当に嬉しいですね♪「はっ!」とします。
あと、
ビヌエットの内容も好きです。
色々考えさせられます。
そういう点では、
久々に、マーシャ先生のCD-BOOKを音読しましたが、良いですね。
登場人物が年間を通して同じなので、ストーリー性が有ります。
それと、内容が示唆に富んでいます。
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)

で、
良いなぁ、と思う点の一つに、同じ表現が反復して出てくる。
気付いたうちの数点を下記に記します。
3月号P14
All to ofen 、、、、、、 12月号P40にも有り。3月P22にもあり。
3月号P18
There isa lot to be said for 、、、、 12月P26
同じ言いまわしを、時間差でテキストに載せてくれるのは、本当に嬉しいですね♪「はっ!」とします。
あと、
ビヌエットの内容も好きです。
色々考えさせられます。
そういう点では、
久々に、マーシャ先生のCD-BOOKを音読しましたが、良いですね。
登場人物が年間を通して同じなので、ストーリー性が有ります。
それと、内容が示唆に富んでいます。
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)

スポンサーサイト
| ホーム |