高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2013-07-08 11:44 |
カテゴリ:お勧め英語教材
川本佐奈恵さんも、お勧め学習方法、ディクテーション。
mixiの英検準1のコミュでも、効果的な学習方法、とのことですので、早速トライ!
(私の長所は、素直~なところ♪)
教材は、下記の過去問を使いました。
(私のは、2008年度)
旺文社のと違い、CD付きなので(CD-R?)、コストパフォーマンスが良いのでお勧め!です。
(やはり、過去問は、数回は解かないとね。)
で、
今回は、ディクテは、リスニングのパート1の部分を、MDに録音し、1つづつ、リピートしまくって書き取りました。
1~2回のディクテじゃっ実力がつくはずもないので、こつこつと続ける事ですよね。
結構時間のかかる学習方法で、場所も選ぶので、
(私は、ベットに寝転がっての音読が好み。。。汗。)
続けるのは、効果がでるっ!と信じる気持ちを持続させる事がキモみたい(私の場合)
ディクテと精読でかなり実力付くだろうなぁ~とぼんやり感じています。
とはいえ、
精読は、本当に嫌い?(だから苦手なんだよ~)なので、ここしばらくご無沙汰です。
7月6日(土)~7日(日)
学習時間 ・・・ 6時間25分
学習内容 ・・・ よくばり英作文 & 過去問ディクテーション・音読 & DUO ながら聞き
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)

mixiの英検準1のコミュでも、効果的な学習方法、とのことですので、早速トライ!
(私の長所は、素直~なところ♪)
教材は、下記の過去問を使いました。
(私のは、2008年度)
旺文社のと違い、CD付きなので(CD-R?)、コストパフォーマンスが良いのでお勧め!です。
(やはり、過去問は、数回は解かないとね。)
で、
今回は、ディクテは、リスニングのパート1の部分を、MDに録音し、1つづつ、リピートしまくって書き取りました。
1~2回のディクテじゃっ実力がつくはずもないので、こつこつと続ける事ですよね。
結構時間のかかる学習方法で、場所も選ぶので、
(私は、ベットに寝転がっての音読が好み。。。汗。)
続けるのは、効果がでるっ!と信じる気持ちを持続させる事がキモみたい(私の場合)
ディクテと精読でかなり実力付くだろうなぁ~とぼんやり感じています。
とはいえ、
精読は、本当に嫌い?(だから苦手なんだよ~)なので、ここしばらくご無沙汰です。
7月6日(土)~7日(日)
学習時間 ・・・ 6時間25分
学習内容 ・・・ よくばり英作文 & 過去問ディクテーション・音読 & DUO ながら聞き
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)

スポンサーサイト
すみれ
こんにちは。
お勉強頑張られてますね。ディクテは効果があるそうですね。地道な作業だけど、力がつくらしいです。
私は、単語力を増やさないといけないので、沢山単文を読んで、地道に単語や語彙を覚えないといけないです。
しかし、この夏は別の勉強を終わらさないといけないので、毎日コツコツそれをやっています。
なんにせよ、勉強には近道がないですね。地道にコツコツですね。
お勉強頑張られてますね。ディクテは効果があるそうですね。地道な作業だけど、力がつくらしいです。
私は、単語力を増やさないといけないので、沢山単文を読んで、地道に単語や語彙を覚えないといけないです。
しかし、この夏は別の勉強を終わらさないといけないので、毎日コツコツそれをやっています。
なんにせよ、勉強には近道がないですね。地道にコツコツですね。
2013-07-10 03:11 URL [ 編集 ]
けんとん
学問に王道なし、ですね。
英語力、デパートで売ってないし~(失笑)
ストレスためない範囲で取り組みます♪
追伸:すみれさんは、何の勉強をされているのかなぁ~
英語力、デパートで売ってないし~(失笑)
ストレスためない範囲で取り組みます♪
追伸:すみれさんは、何の勉強をされているのかなぁ~
2013-07-10 17:48 URL [ 編集 ]
すみれ
私は40代ですが、数学を大学院で学んでます。そんなわけで、論文を書いています。英語で書かないといけないので、苦労しています。
完全理系なので、文章を書くのは、日本語でも英語でも苦手です。
完全理系なので、文章を書くのは、日本語でも英語でも苦手です。
2013-07-10 20:32 URL [ 編集 ]
けんとん
> 私は40代ですが、数学を大学院で学んでます。
素晴らしいっ!
またまた、すみれさんから刺激を頂きました♪ありがとうございます。
(文系、心理学系を学ばれていると想像していました。私、セラピー系にかなり興味が有りますので、その引き寄せで。)
素晴らしいっ!
またまた、すみれさんから刺激を頂きました♪ありがとうございます。
(文系、心理学系を学ばれていると想像していました。私、セラピー系にかなり興味が有りますので、その引き寄せで。)
2013-07-11 14:19 URL [ 編集 ]
| ホーム |