高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2013-07-18 16:45 |
カテゴリ:まったりとした、おじゃるまるな日々~
Lang-8、英文を添削してもらえるサイトとして、以前、耳にした事は有りましたが、未踏の地でした。
で、
今回、尊敬するEmiさんがブログに、Lang-8の事を書いていて、登録しました♪
「どうせ英文を投稿しても、誰も添削してくれないだろう」
と思っていましたが、
すごい、結構10分以内とかに、2~3人が添削してくれます♪
有り難い事です。
で、
私も、日本後学習者の文を、添削(いいのか、私の日本語で!)したりしています。
何だろうなぁ~、
文章の添削、ということ以外に、内容に共感したりする部分もあって、面白い♪
そう、
もぉ、パソコンの前から離れられなくなります。(汗)
内心、準1合格を目指すなら、がっつり準1系の勉強をした方が良い!と思うのですが、Lang-8は楽しいんだよね。
で、
私が添削してもらう英文って、、、三単元のSが抜けてる、とか、単数・複数の扱いのミスって多いです。
あと、
品詞もかぁなりいい加減。
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)

で、
今回、尊敬するEmiさんがブログに、Lang-8の事を書いていて、登録しました♪
「どうせ英文を投稿しても、誰も添削してくれないだろう」
と思っていましたが、
すごい、結構10分以内とかに、2~3人が添削してくれます♪
有り難い事です。
で、
私も、日本後学習者の文を、添削(いいのか、私の日本語で!)したりしています。
何だろうなぁ~、
文章の添削、ということ以外に、内容に共感したりする部分もあって、面白い♪
そう、
もぉ、パソコンの前から離れられなくなります。(汗)
内心、準1合格を目指すなら、がっつり準1系の勉強をした方が良い!と思うのですが、Lang-8は楽しいんだよね。
で、
私が添削してもらう英文って、、、三単元のSが抜けてる、とか、単数・複数の扱いのミスって多いです。
あと、
品詞もかぁなりいい加減。
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪
(このランキングで一位になることと、私が準1に合格すること、どちらが「実現可能」?)

スポンサーサイト
| ホーム |