高卒、マダムのやり直し英語!TOEIC学習記!英検準1級。ハコミセラピー♪
中学英語(英検3級)からの、やり直し英語を始め、英検準1級に合格♪楽に生きるツールとして、ハコミセラピーを提供♪
| ホーム |
2014-01-05 15:56 |
カテゴリ:英語学習(楽習)計画
今年前半は、ゆったりと過ごし、試験系の学習モードは封印。
で、
この1月は、「よくばり英作文」これ一本で!
というのは、実はこの本、2013年の1月22日~始めていて、
で、
まだ1周してません。
何とか、この1月中に、1周仕上げたいので。
その後、
半年かけて、2周する予定
テキストの使い方は以前記事にも書いたけど、
・ 1文を、1日10回暗唱
・ 1文を、10日で終わり。次の文へ。
(1文、10日かけて、100回暗唱することになる。)
しかし、 語学は終わりのない旅
と思う(汗。)
だって、
上には上が、もっともっと上手く、分かるように、スムーズに!と、きりがないもん。
だから、
上達の秘訣は、<続けること>で、続けるためには、無理しすぎない事。
勿論、たまにガッツリ取り組む期間がブレークスルーになると思うので、それは奨励♪
私は、
今年前半は、のんびりペース。試験系は念頭に置かず。
そして、
後半くらいから、TOEIC800超えを目指すべく、TOEICモードになろうかなぁ、と言うのが今の気持ち。
やはり、色々な英語系ブログを見ていると、やっぱTOEIC欲しいよねぇ~
というか、
TOEIC人種(?笑)となり、客観的な物差しで自己の英語力を知り、他ブロガーの方々と交流したいです。
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪

で、
この1月は、「よくばり英作文」これ一本で!
というのは、実はこの本、2013年の1月22日~始めていて、
で、
まだ1周してません。
何とか、この1月中に、1周仕上げたいので。
その後、
半年かけて、2周する予定
テキストの使い方は以前記事にも書いたけど、
・ 1文を、1日10回暗唱
・ 1文を、10日で終わり。次の文へ。
(1文、10日かけて、100回暗唱することになる。)
しかし、 語学は終わりのない旅
と思う(汗。)
だって、
上には上が、もっともっと上手く、分かるように、スムーズに!と、きりがないもん。
だから、
上達の秘訣は、<続けること>で、続けるためには、無理しすぎない事。
勿論、たまにガッツリ取り組む期間がブレークスルーになると思うので、それは奨励♪
私は、
今年前半は、のんびりペース。試験系は念頭に置かず。
そして、
後半くらいから、TOEIC800超えを目指すべく、TOEICモードになろうかなぁ、と言うのが今の気持ち。
やはり、色々な英語系ブログを見ていると、やっぱTOEIC欲しいよねぇ~
というか、
TOEIC人種(?笑)となり、客観的な物差しで自己の英語力を知り、他ブロガーの方々と交流したいです。
下記ランキングに登録しています。
クリックして頂くと、記事更新の励みになります。宜しくお願いします♪

スポンサーサイト
すみれ
こんにちは。
英語も、数学も終わりのない旅ですね。私は数学を10年ほど毎日のように学びましたが、終わりどころか、分からない事だらけでした。
私のブログを読んでくれているのですね。ありがとう。活動的に見えますか?ヨガに行く以外はほとんど家でゴロゴロしているし、家事もあまりできてないのですよ。学期が始まったら、教える事と、ヨガだけで、手一杯になります。
英語の勉強はぼちぼちやって行きます。本業の数学を教える事で、手一杯になってしまうと思うので。
今まで、人生何か『目標』を持たないと行けないと信じてきましたが、『目標』を持たなくても良い生き方を少しは学んでいこうと思ってます。『生きているだけで、まるもうけ』だと思えるようにしたいです。
英語も、数学も終わりのない旅ですね。私は数学を10年ほど毎日のように学びましたが、終わりどころか、分からない事だらけでした。
私のブログを読んでくれているのですね。ありがとう。活動的に見えますか?ヨガに行く以外はほとんど家でゴロゴロしているし、家事もあまりできてないのですよ。学期が始まったら、教える事と、ヨガだけで、手一杯になります。
英語の勉強はぼちぼちやって行きます。本業の数学を教える事で、手一杯になってしまうと思うので。
今まで、人生何か『目標』を持たないと行けないと信じてきましたが、『目標』を持たなくても良い生き方を少しは学んでいこうと思ってます。『生きているだけで、まるもうけ』だと思えるようにしたいです。
2014-01-07 03:20 URL [ 編集 ]
よし
こんばんわ。
”TOEIC人種” ?! 確かにそうかもしれません。妙になっとくでした〜。
そして、
続けること、たまにはガッツリも、まったく同意、完全にに同意。英語続けているひとって、みんな同じなんだなぁと思いました。そんな感想を述べさせて頂きたく。。。
”TOEIC人種” ?! 確かにそうかもしれません。妙になっとくでした〜。
そして、
続けること、たまにはガッツリも、まったく同意、完全にに同意。英語続けているひとって、みんな同じなんだなぁと思いました。そんな感想を述べさせて頂きたく。。。
2014-01-07 22:04 URL [ 編集 ]
人造君
こんばんは、一か月半ぐらいから自宅で英語学習に取り組んでいるものです!
病気で休職中のため、
時間ができ学生のとき一番苦手科目の英語を急に身につけたくなりました!(無謀にも30過ぎて)
安直にコンプレックスを消したくなったんでしょうね!
今かなり、めげそうになっています(泣)
どうしたら、モチべ-ションが保てるのでしょうか?
英会話参加したいのですが、どうしても昼間時間(バイトで)が取れそうもありません残念です
病気で休職中のため、
時間ができ学生のとき一番苦手科目の英語を急に身につけたくなりました!(無謀にも30過ぎて)
安直にコンプレックスを消したくなったんでしょうね!
今かなり、めげそうになっています(泣)
どうしたら、モチべ-ションが保てるのでしょうか?
英会話参加したいのですが、どうしても昼間時間(バイトで)が取れそうもありません残念です
2014-01-07 23:26 URL [ 編集 ]
中学学生の時の英語一桁の点数しかとれなかった!
僕でも英会話習得可能ですか?
あまりの進歩の無さに、最近、だらけ気味です(汗)
もしよろしければ、アドバイスなどいただけたらと思います!
僕でも英会話習得可能ですか?
あまりの進歩の無さに、最近、だらけ気味です(汗)
もしよろしければ、アドバイスなどいただけたらと思います!
2014-01-08 13:58 URL [ 編集 ]
けんとん
下手の横好き、と言うか、英語は続けていきたいし、
そんなとき、
英語ネタ、TOEICネタ等で盛り上がりたくて♪
半年後位から、TOEIC人種(笑)の仲間入りをしたいなぁ~
そんなとき、
英語ネタ、TOEICネタ等で盛り上がりたくて♪
半年後位から、TOEIC人種(笑)の仲間入りをしたいなぁ~
2014-01-10 20:53 URL [ 編集 ]
けんとん
初めまして。
私も、30過ぎ(かなり、40近くから)で、やり直し英語を始めました。
モチベーションの維持は、英語学習本(学習方法)を読んだり、ガッッリ学習してる人のブログを読んだりすると良いと思います。
(確か、お薦めの部分にいくつか本の記事を、アップしていたと思います。)
あと、
英語サークルは、2013年の夏でひとまず終了しました(>_<)
私も、30過ぎ(かなり、40近くから)で、やり直し英語を始めました。
モチベーションの維持は、英語学習本(学習方法)を読んだり、ガッッリ学習してる人のブログを読んだりすると良いと思います。
(確か、お薦めの部分にいくつか本の記事を、アップしていたと思います。)
あと、
英語サークルは、2013年の夏でひとまず終了しました(>_<)
2014-01-10 21:00 URL [ 編集 ]
けんとん
英語習得は、続けることが出来るか、がポイントです。
アドバイスは、ただ続ける、
途中、お休みしても、続ける、
続ける為のコツは、英語中間市を作ることでしょうか。
アドバイスは、ただ続ける、
途中、お休みしても、続ける、
続ける為のコツは、英語中間市を作ることでしょうか。
2014-01-10 21:24 URL [ 編集 ]
英会話サ-クル終わられたんですね!残念です
英語習得はただ続ける、なるほど・・・継続は力なりですね!
今年一年、語彙と文法に取り組んで、来年はスカイプ英会話に挑戦したいと思います!ではまた
英語習得はただ続ける、なるほど・・・継続は力なりですね!
今年一年、語彙と文法に取り組んで、来年はスカイプ英会話に挑戦したいと思います!ではまた
2014-01-12 10:23 URL [ 編集 ]
けんとん
お互い、休み休みでも、英語を「続けて」いきましょう♪
語彙は語学の要ですし、スカイプ英会話も良いですよね。(私はスカイプは過去2~3回しただけですが。)
語彙は語学の要ですし、スカイプ英会話も良いですよね。(私はスカイプは過去2~3回しただけですが。)
2014-01-13 14:00 URL [ 編集 ]
| ホーム |